アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

IH調理器で野菜炒めやチャーハン、焼きそばなどを作った場合、ガスのときより水分が飛びにくいと感じられる方はいらっしゃいますか?

また、IHはガスより火力が強いけれど、強火にするとフライパンなどがいたむのでなかなかできないというのは本当ですか?

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

こんにちは。


お知りになりたい回答かどうか心配ですが答えてみます。
ただし、フライパンについてはよくあるテフロン製の話です。
鉄製の分厚いフライパンについてはわかりません。




>ガスのときより水分が飛びにくいと感じ

私は低温調理をしているのですが、
IHがガスより水分が飛びにくいと感じたことはありません。

汁気の多い煮物の水分を飛ばしたくて加熱しているときは
ガスと同様で、もうちょっとかな?と思っていると
あっという間に蒸発しきってしまいます。





>IHはガスより火力が強いけれど、強火にするとフライパンなどがいたむのでなかなかできないというのは

IHでは、調理で中火以上はNGです。
強火は何に使うかというと、水を大量に沸かすときくらいにしか使いません。

我が家でIHを導入した当初、
ガスの感覚で(加熱前に炒めるために)圧力鍋やフライパンを
つい空焚きしてしまうことがあったのですが
どれも底が膨れて使い物にならなくなりました。

IHは中火以下、空焚き厳禁が鉄則のようです。





悪い面ばかり強調してるような文章になるので良い点も書かせてください。

・火が出ないので台所が暑くなりにくい
・火が出ないので揚げ物のときに跳ねる油のガードがしやすい
(ダンボールやキッチンペーパーを鍋の周囲に配置しても燃えるわけではない)
・老齢の家族がいても火が出ないのでガスよりやや安心
・老齢の家族が加熱中にうっかり外出してもガスよりやや安心
(機種によりますが、40分程度で自動で加熱が切れる)
・私の印象ではIHにかかる電気代はガス代よりかなり安い

キッチンペーパーなどの配置は自己責任でやっています。
老齢の家族の行動についても推奨しているものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいお答えどうもありがとうございます!!
大変参考になりました。

お礼日時:2016/02/29 15:16

1です。


回答中、中火以上はNGのところ間違えました。
中火まではOKです。

IHクッキングヒーターもいろいろあるようで、
工事しなくて良い簡易なタイプの強火はビルトインタイプの中火くらいなようです。
先の回答はビルトインでの説明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます!!

お礼日時:2016/02/29 15:16

水分が飛びですが やはり悪いです 


ガスの強火での調理の場合 炎が鍋肌に廻り側面も熱します 鍋を煽るとその部分でも炒まるので 水分が飛びやすくなります 
IHでは触れる面を熱し 鍋を煽る事が無いので飛びにくい状態になります。

調理方法の工夫で水分が出なく出来ます
炒飯なら 熱いご飯に卵を混ぜてからの調理 パラパラの炒飯が出来ます。

IHでは熱する場所が決まっており 何時も同じ場所が熱せられるので その部分がテフロンの場合 耐久が落ちる場合が有ります
それと揚げ物 油の量が少ないとき 対流が出来ないと鍋の中で温度差が出来火が入る事が有るので注意(センサーが感知出来ない)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えどうもありがとうございます!!
そうすると揚げるより少な目の油での揚げ焼きみたいなのはできないのでしょうか?

お礼日時:2016/02/29 15:19

No.3の補足


対流しないので温度の高い所と低い所が出来るだけです
温度設定して目を離して 準備しているときに発火の恐れがあるだけです
少ない油の場合でも 一度掻き回すと対流が出来て大丈夫です
料理を始めると具材が入るので 大丈夫です
条件が重なると発火の恐れが有るだけです
IHは熱の無駄が少ないので 夏場の調理は汗だくにならずにすむのも利点ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のお答えどうもありがとうございます!!

お礼日時:2016/03/01 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!