プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願いします

反射望遠鏡のメンテをして光軸を合わせましたがピントがうまくあってくれません 

セレストロンOmniXLT150の反射望遠鏡です。 初めて主鏡、斜鏡を取り外して洗浄して光軸調整アイピース、レーザーコリメーターを使って光軸を出しましたがピント調整の際、木星を見たのですが(60倍)像が二重、三重に見えそれが合わさったときに一番ピントが合った状態なのですが、ぼやけていてまだ少し二重になって見えとても観望できるものではありません

メンテナンス以前は綺麗に見えていたのですが・・・なんど光軸調整しても同じです

メンテの手順は主鏡、斜鏡を取り外して水道水で洗浄、中性洗剤で洗浄その後精製水で仕上げて
乾燥。綺麗になったと思います。 斜鏡に小さいセンターマークを付けて(オフセットはわかりません)取り付けて主鏡も取り付けました。
そのとき斜鏡セルが中心になるよう定規で測ってスパイダーのねじを緩めて調整しました。
その後光軸調整アイピースを使って斜鏡のセンター取り、斜鏡の傾き(主鏡のセンターマークで調整)を何度かやって両方とも十字線の真ん中に調整、その後主鏡調整、主鏡に写ったセルを真ん中にもっていき、光軸調整アイピースから覗いて見える主鏡の輪郭、センターマーク、セルの輪郭、斜鏡のセンターマークが中心にいってます。
光軸調整アイピースを抜いてドロチューブから見ても調整されているように見えます。
更にレーザーコリメーターで確認。主鏡のセンターマークの位置、戻ってきたレーザーもきちんと的の中にあります。
それでもピントがおかしいです。
ひとつずつはずしてメンテすればよかったのですが・・・

主鏡、斜鏡の洗浄や取り付け方が悪いのか、(斜鏡のセンター取りしてから斜鏡がやや筒先にいったような感じがします)、スパイダーの羽の長さを変えたのが悪いのわかりません

調整前は400m離れた街頭を250倍で見ても汚れまで見えていたのですが、ピントを合わすときに二重に見えそれが合わさったときでもぼやけて解像度がありません。それにまだ少し二重に見えます。

下手な文面で申し訳ないですがどなたかわかるかた教えてください
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

今はなき某光学機器メーカの元技術者です。

望遠鏡に詳しい方に、素人考えで申訳けないのですが・・・
かなり、精密で繊細な光学系であることを考慮すると、洗浄による光学薄膜の屈折率の変化(色収差)が起きているのではないでしょうか?
ご存知かもしれませんが、セレストロンのマニュアルがあります。
http://www.celestron.com/media/795800/1180626153 …
これによると、中性洗剤を水で希釈したものも使用可になっておりますが、より慎重にやるとすれば、通常は有機溶剤の方を使うようです。水道水や精製水(蒸留水)は、工業用純水に比べるとかなり不純物が多いです。
コーティングに損傷がなければ再洗浄で復旧できるかもしれませんが、高価な望遠鏡ですので、メーカに修理にだしたほうがよろしいかも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ぜんぜん私は詳しくはないです。素人ですからこのような事態になってしまいました。
光学機器の技術者の経験がある方からの意見から考えますといろいろ思いあたることもあります。
メーカーメンテナンスも考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/29 19:57

…斜鏡、裏返しとかじゃないよね。



 F5ならオフセット無視できないだろうし、スパイダーの位置と長さが変わったというのも気になるし、まさかまさかのゴシゴシ洗いしちゃったとかいくらでも怖い想像ができちゃう状況。

 腹をくくって、メーカーメンテナンス依頼が現実的な気がする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
以前持っていた反射鏡はこのような事がなかったのですが
メーカーメンテナンス依頼してみます。

お礼日時:2016/02/29 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!