
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
踏むとギィとか鳴るやつだよね?
それはクッションフロアやフローリング等の下にある板と板が微妙にぶつかって鳴る。
不具合というレベルの物ではないから直さないことの方が多い。
下の階から苦情が出るようなら直すというところかな。
これは入居前のクリーニングでは直せない。
修繕の際に、床の貼り替えをする場合でも気づかないことも少なくない。
職人さんはまずばばっと剥いじゃうからね、床が鳴るかどうかは見ていない。
気づいた場合には、気のきいた職人さんなら板の隙間に丸ノコをさっと入れて解消してくれる。
管理会社や大家に相談するのはアリ。
ただ、直すのが当然というスタンスで行くと冷たくあしらわれる内容なので注意。
できれば直して欲しいとか、他の作業で職人さんが来たときについでに直して欲しいとか、そんな感じがいいんじゃないかな。
全く取り合わない管理会社や大家だったら、諦めた方がいいかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
賃貸のアパートなのですが、床がきしみます。
その他(住宅・住まい)
-
アパートの床鳴りがひどくて困っています
賃貸マンション・賃貸アパート
-
RC構造 床のきしみについて教えてください。
リフォーム・リノベーション
-
4
クッションフロアの床鳴り
一戸建て
-
5
床のキシミ音をなくす方法
その他(住宅・住まい)
-
6
分譲マンション、床がきしんで音が出た方、どのように修理してもらいましたか?
その他(住宅・住まい)
-
7
フローリングがギシギシ
DIY・エクステリア
-
8
クッションフローリングの「きしみ」
DIY・エクステリア
-
9
床が沈む物件をどう思いますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
トイレ・洗面所の床鳴り
一戸建て
-
11
アパートの退去時に100万要求されました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
築30年木造アパート2階の床鳴り、結露とカビについて。 10年前に住みはじめました。 築30年木造ア
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
床のきしむ音
一戸建て
-
14
家でミシッとかバキッという音はしますか?ラップ音?
その他(住宅・住まい)
-
15
アパートの床が抜けたのですが
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
17
賃貸の部屋の床が抜けそうです。 1階です。 原因は何でしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
部屋(賃貸)の脱衣所の床が駄目になってきました。
その他(住宅・住まい)
-
19
木造の2階の底って抜けるんでしょうか?
家具・インテリア
-
20
フローリングがたまに「パキッ」と音が鳴る
DIY・エクステリア
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ワイ25歳ニート。 実家出て1人...
-
5
3階建ての3階の部屋は夏は屋上...
-
6
25歳ニートです。 社畜の皆様仕...
-
7
貸家の雑草処理費用はどちらが...
-
8
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
9
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
10
火星に未来で移住してるかもと...
-
11
引越の際、シンクにサビがつい...
-
12
特例単身者として公営住宅に入...
-
13
市営住宅、団地は年収で言うと...
-
14
52歳6か月で、877万円の貯金額...
-
15
男にとって結婚は結局、いろい...
-
16
貸主が給湯器等の設備のメンテ...
-
17
トイレが12時間流しっぱなしだ...
-
18
市営住宅、県営住宅の年収上限、
-
19
入居審査から契約までの期間
-
20
概算入居費用ってなんですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter