
今日、国語のテストで現代仮名遣いに直す問題が出ました。
それは
「わるひ」
という問題です。
私は答えに
「おるい」
と書きました。
そして終わったあと友達に聞いてみたら、みんな「わるい」と言ってました。
現代仮名遣いのルールで、あ+う→お+うになると習いました。
今回の「わるひ」も「わる」が、あ+うの発音なので、お+うに変えようと思い、「おるい」にしました。
「ひ」が「い」に変わるのは、完全に覚えていたので...
答えは、「おるい」ではなく、「わるい」なのでしょうか?
「おるい」は意味がよくわかんなかったけど、ルールではそうだと記憶があったので、書きました。
わかる人お願いします!!
No.7
- 回答日時:
>現代仮名遣いのルールで、あ+う→お+うになると習いました
こんなルール初めてお目にかかります。
知らなくても何の苦労も苦痛も感じたことありません。
たぶん受験のための勉強で教えるんでしょうね、
そんなテスト出すような学校?学問のための学校ではなく受験対策の学校ですよ。
受験対策で合格した人と、実力で合格した人の差?。
受験対策で合格の人はそれで一杯、伸びる余地なし、実力で合格の人、理解取得したほんの一部を使って合格、伸びる余地はいくらでもあります。
No.6
- 回答日時:
ところで「わるひ」ってどういう意味なのですか?
現代仮名遣いに直せっていうことは、「わるひ」っていう言葉は古語(?)ですかね。
正解は「わる(悪)い」なのですか?
しかし「あ(悪)し」とか「わろ(悪)し」いう形容詞はありますが、活用形に「わるひ」はありません。
では「わるひ」という語は何なのですか?
無知な私に、「わるひ」の意味をおしえてください。
古語に「わるひ」があるのでしょうか?
たとえ、単に古語の「ひ」を現代語の「い」に置き換えるだけの問題としても、古語にも無い(?)ものを問題に出すのはいかがなものかと思いまして。
No.5
- 回答日時:
その問題の意図が全く理解できません。
あなたにとっての疑問点、なぜ「おるい」でないのかだけの質問ですね。
全体をまたく理解できていません、だから質問にあたっても、分析の上状況説明の必要性を全く無視しています。
いつも言いますが、正解だけをほしがる、そんな人の勉強は丸暗記が主になります、ルールの丸暗記だから例外も応用も利きません。
>現代仮名遣いに直す
最低限いえることは、「おるい」それが現在仮名遣い、なんでしょう!。
>意味がよくわかんなかったけど
現在仮名遣いの表現なのに、意味が分からない!はずがないと思うのが普通と思います、少なくとも丸暗記でなく、総合的に理解していれば・・・。
No.4
- 回答日時:
わたしには、なぜこんな問題が出されたのか、理解できません。
あなたの質問のことではなくて、テストのことです。あるいは*浄瑠璃・心中宵庚申〔1722〕下「私(わし)じゃとて何の<わるひ>所に這入って居ましょ」
*虎明本狂言・眉目吉〔室町末〜近世初〕「いのちをうしなふとも、みめ<わるふ>なる事は、めいわくでござる」
( 日本国語大辞典より)
このように仮名遣いが間違っていた時代の文章を勉強していたのですか。
旧仮名遣いは「悪し(わろし、わるし)」いずれも、「悪き→悪い」と変化したのです。(質問者には、どうでもいいことを言ったのかも知れませんね)

No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 国語のテストでこの文にある歴史的仮名遣いを現代仮名遣いになおす問題が出るそうなのですが、どこが出やす
- 2 国語のテストでこの文の、歴史的仮名遣いを現代仮名遣いになおす問題が出るそうなのですが、どこが出やすい
- 3 歴史的仮名遣いと現代仮名遣いの違い
- 4 歴史的仮名遣いを現代仮名遣いにするときに
- 5 歴史的仮名遣い→をかしけれ 現代仮名遣い→おかしいで合っていますか?間違っていたら教えてもらえるとあ
- 6 至急質問です!! 古典の、[申す] は、歴史的仮名遣だと、(まうす)と読みますが、現代仮名遣いだと(
- 7 古典.現代仮名遣いに直してください
- 8 「たまふ」を現代仮名遣いに直すには
- 9 現代仮名遣い
- 10 現代仮名遣いについて質問です
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
LPICテスト問題
-
5
国試落ちました (自己採点悪か...
-
6
【2day】と【2days】の違いを教...
-
7
昇格試験
-
8
簿記3級は落ちたら恥ずかしい?
-
9
ACCESSで空白のデーターをクエ...
-
10
国家試験の受験番号ミスについて
-
11
大学二次試験。試験開始が1時で...
-
12
基本情報技術者が受からない
-
13
30歳未満とは30歳は含まれない...
-
14
昇格試験小論文が出来ない
-
15
合格発表が不安過ぎます。
-
16
会社の昇格試験ってどんなの?
-
17
公務員試験では....
-
18
自衛官候補生についてです。私...
-
19
国語記述問題採点基準(方法)2
-
20
TOEIC試験と腕時計
おすすめ情報