
本日、仮病で仕事を休みました。
以前かかった事があったので症状などもはっきり伝えられるからバレないと思ったし1週間程お休みが欲しかったので
ノロウイルスだと嘘をついて休んだ所
診断書が必要になりました。
おまけに朝病院に行ったなどとも嘘を重ねてしまいました…
以前、本当にノロになった時は今とは別の会社に勤めており、そこでは診断書が必要無かったので
今の会社も診断書が必要とは言われないだろうと思い軽い気持ちで仮病を使ってしまい
深く反省しております(´・_・`)
昨日飲みに行って頭痛と吐き気があり
薬を飲んで寝たのですが今日起きても吐き気が収まらなかったのですが
二日酔いを理由になんて休めないし…
と思いとっさにそんな嘘がよぎってしまいました。
私はノロにかかって以来、牡蠣を食べると数時間後にはすぐ下す体質になってしまったので食べるのを避けて来たのですが、真実に変える為に牡蠣を食べるしかないかとも思ったのですが
土曜日なので病院もやってないと思うと…辛さを知っている為あまりしたくありません。
ですが自業自得だしなんとしても診断書を手に入れなければ…と思い、最悪食べて町医者に行き診断書を書いてもらおうと思っています(´・_・`)
もし今日食べてお腹を下したとして
月曜日に病院に行っても症状を訴え診察して頂いたら診断書は書いて頂けるのでしょうか?
それとも月曜に食べて下している時に診察して頂かないと診断書は書いて頂けないのでしょうか?
診断書を書いて頂けるタイミングがあまり分からないので質問させて頂きました。
ちなみに会社からは何日休みが必要なのか。
下痢が止まり出社出来るようになったらもう一度病院へ行き診断書を書いて貰って提出してから出社して欲しいと言われてます。
月曜に初めて病院へ行き診断書を書いて頂くと
今日、病院へ行っていないと言う事や
今日からノロになっていなかった
なども記載されバレてしまうんでしょうか?
診断書にはどの様な事が記載されるのかも分からないので詳しい方がいらっしゃりましたら
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うーん、嘘ついて休むのも社会人としてどうかと思いますが、なんかその会社おかしくないですか?会社変えた方がいいと思いますよ
普通診断書出せとか言わないですよ、診断書取るのに幾らかかると思ってんですかね?会社が診断書代出してくれるわけではないでしょう・・・・。
なんかろくな会社じゃない気がしますね・・・
それとも今の会社で頻繁に休んでるんですかね?それか食品加工関係の会社ですか?そうなると会社も診断書出せとか言いそうですが・・・・。
診断書についてですが、3/5日に病院に行ってノロウィルスであるとの診断をされたのであれば、月曜に診断書をもらいに行っても
診断書の作成日は月曜日ですが、3/5に受診した際の診断書を作成してもらう場合、普通は初診日と診断日の記述があり、初診日と診断日ともに3/5になります。
月曜日の初診であれば診断書は作成日=(初診日・診断日)となりますので、わざわざ初診日、診断日の記述は無く、診断日=作成日が月曜日になります。
月曜日に診断書をもらったとしても、会社からこれでは月曜日に医者に行ったことになるので初診日を追記してもらってくれと言われるかもしれません。
それに、ノロウィルス感染の症状を訴えたからと言って、ノロウィルスであると診断は普通されないいんですよ急性の胃腸炎と診断されるはずです。
医師は家族と同居しているような場合は、時期と症状からノロウィルスの可能性もあるので、感染に気を付けてくださいねという程度です。
検査でノロウィルスかどうか確定診断しなければならないのはハイリスク者のみなので、以下の
・3歳未満
・65歳以上
・悪性腫瘍罹患
・免疫が抑制される薬物投与をしている
・臓器移植を行った
などの人でない限り病院でノロウィルスの検査はしないんですよ。
よって、ノロウィルスだと言ってしまったあなたはかなり浅はかです。
牡蠣食って胃腸炎の症状がでるのであれば、症状が出てから大き目の病院を受診し、急性胃腸炎との診断を得て診断書を作成してもらい
会社には、念のため大きい病院を受診しましたが、急性胃腸炎との診断でしたと言って、その診断書を提出するくらいです。
ノロがどうのこうの言われたら、医師に口頭で今の時期的にノロウィルスの可能性もあるので感染させないように一応気を付けてください
と言われましたとでも言うしかないのではないですかね?
ありがとうございます!
いえ、初めて休みました。
今まで無遅刻無欠勤です。
一応食品関係です。
確かに!以前かかった時も検査などは無く症状と時期的に恐らくノロだろうと言われました。
それで脱水症状を和らげる為に点滴を打たれた覚えがあります。
日付等も回答ありがとうございます。
月曜に病院へ行ってみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ちゃんとした医者なら診断書は書いてもらえないですね。
医者も虚偽の書類を書けば下手すりゃ免許剥奪です。
嘘の患者のためにそんなことはしないでしょう、それに牡蠣食べたからってノロになるわけでもないし、良いところ食あたりでしょうね。
それに診断書は初診の日にちとか書くんじゃないですか?
それにノロで休むってことは医者がもう診断した結果だと会社は思いますよね?
下したのが土曜でも月曜でも症状を訴えれば診断してくれますが、基本的には初診では原因がハッキリしないので経過を見てからじゃないと基本的には書きません、無理矢理書いてもらえることは出来ますがノロとは書かないでしょう。
貴方が出来るのは多分3択
①素直に嘘だったと謝る
②食あたりくらいの診断書をもらう、日付が怪しくなりますが
③虚偽の診断書を自分で作成する
以上だと思います。
長くてすみません
ありがとうございます!
私もなって食あたりかな…とは思ったのですが…
食あたりの診断書だけでも書いて頂こうかな…と思ってます。
診断書を偽造も考えたのですが色々ネットで調べているとバレると怖いな…と思ったので牡蠣を食べると言う結果に行き着きました…。
やはり日付は微妙になるのですね(´・_・`)
分かりました。
丁寧な回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
会社を仮病で休んで診断書を持って来いと言われました。それで食中毒といってしまったのですが、地元の病院
病院・検査
-
下痢と吐き気でバイトを休むと言う仮病を使ったのですが、店長に病院にいって結果を教えてって言われました
アルバイト・パート
-
仮病と診断書
医療
-
-
4
仮病で食中毒と言ってしまい今度話を聞かせてくれと言われて焦ってます。食中毒になってからなるまでの過程
食中毒・ノロウイルス
-
5
会社をズル休みするとき、仮病で胃腸炎って言うとあとでバレますかね?
会社・職場
-
6
ノロウイルスの胃腸炎の診断書
医療
-
7
食あたりみたいです。休んだ方が?
食中毒・ノロウイルス
-
8
会社に嘘をついて休んでしまいました。1週間くらい胃腸炎と嘘をついて休んでしまいました。診断書の提出や
会社・職場
-
9
社会保健を使うと会社に連絡はいかないのですか?
その他(法律)
-
10
仮病を使って会社を2日間休んだのですが、診断書を持参して下さいと言われました。 どのようにすれば診断
会社・職場
-
11
バイトで、嘘をついてしまいました。 おなか痛く、吐き気があったので休むといえばいいのに、3 8どの熱
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
本当に病院へ行ったかどうか、会社にわかりますか?
健康保険
-
13
病院の診断書って・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
15
熱でバイトを休んだのですが診断書を持ってこいと言われたのですがどうしたらいいですか?
風邪・熱
-
16
至急回答お願いします。今日仮病でバイト休んだのですが、コロナだったら行けないから病院行って検査結果教
病院・検査
-
17
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
18
診断書の提出
子供の病気
-
19
仮病のときの診断書
病院・検査
-
20
胃腸炎になりましたがバイトが休めそうにないです。 木曜日の夜から金曜日の朝に腹痛が起こり、病院へ行っ
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子宮頸癌検診で引っかかりまし...
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
白血病でしょうか?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
頭にブチッという感覚がきた後...
-
膀胱炎とオナニーは関係しますか?
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
診断書について。
-
耳の後ろのしこり
-
デパス0.5mgを一気に10錠飲んで...
-
右脇腹が痛い
-
医師は患者の受診履歴がわかる...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
食事後に舌が痺れるのは?
-
コロナの発症日とは
-
包丁で刺された時ってどんな痛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
子宮頸癌検診で引っかかりまし...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
白血病でしょうか?
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
頭にブチッという感覚がきた後...
-
デパス0.5mgを一気に10錠飲んで...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
コロナの発症日とは
-
膀胱炎とオナニーは関係しますか?
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
包丁で刺された時ってどんな痛...
-
処女膜について
-
耳の後ろのしこり
-
痛み止めのロキソニンを1日1...
-
オナニーでお腹の調子がとても...
-
医師は患者の受診履歴がわかる...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
おすすめ情報