プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学生時代の友人の結婚式に参加することとなり、そのご祝儀についてご質問があります。
質問内容としましては、一度欠席の返事をしてご祝儀を事前にお渡しした友人の結婚式に参加させていただけることになった場合、ご祝儀をどうするべきかについてです。

少し状況が複雑なのですが、以下の様な時系列となっています
結婚式4ヶ月程:友人より結婚式の招待をいただく。日程が私の仕事のスケジュール(遠方への長期出張)と重なってしまっているため、一度欠席の返事をする
結婚式3ヶ月前:友人と個人的に合う機会があり、結婚式に出られない代わりにとご祝儀(3万円)を渡す
結婚式2ヶ月前:仕事のスケジュールが急遽変わり、結婚式に参加可能になる。友人に伝えたところ席を用意していただけることになる

このような状況の場合、結婚式の当日に改めてご祝儀を用意するべきでしょうか。

A 回答 (4件)

> 結婚式の当日に改めてご祝儀を用意するべきでしょうか。



不要です。

昨今は特に問題ではないものの、そもそも結婚式場で祝いを渡すなどは「略式」で、本来、親しい間柄などでは、事前に自宅などを訪ね、お祝いなどを持参するのが正式です。

質問者さんの場合は結果論ですが、正式なお祝いの形になったものと考えて良いかと思います。
従い、No.1さんと同様ですが、当日は受付などに「事前にお渡ししております」などと言い、求められれば記帳などのみすれば良いです。
    • good
    • 0

私も他の方同様、必要ないという意見です。


受付では、「本日はおめでとうございます。予め、〇〇様に、お祝いをさせていただいている○○と申します」とお祝いのご挨拶をしましょう。
後は、にこやかにハレの舞台をお祝いしましょう。
    • good
    • 0

もう渡してるから大丈夫ですよ



受け付けも新郎新婦の知り合いがしてるだけですから、受け付けだけすまして頂いて特に何も言わなくても良いです。

聞かれることも無いです。

ブライダル関係者より
    • good
    • 0

払う必要はありません。



受け付け時に「手渡し済み」と伝えましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!