アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日の夕立でものすごい地響きがしたのですが、
やっぱり近所のお家に雷が落ちてました。
近所に落ちるという事は家に落ちていた可能性もあるということですよね(;_;)
我が家は段々と坂になっている住宅街に住んでいるのですが、
高いところの方が落ちやすいとか、三階建ては落ちやすいとかあるのでしょうか?
おもいっきり屋根に穴が開いて焦げた家を目の当たりにして完全にビビッてしまいました(;_;)
なにか雷を避ける方法はありませんか?

A 回答 (4件)

やっぱり避雷針でしょう。



http://kami-nari.com/homeset.htm

参考URL:http://kami-nari.com/homeset.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLまで紹介して頂いてありがとうございました。
でもやはり近所のジャスコや小学校に避難すると思います。
ちょっとしたPTSD状態になってしまったみたいで恐ろしいです。
家ではパニックになりそうなので(;_;)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/09 23:21

ご近所に落ちたとなると、もうその近辺に落ちることはないでしょう。



雷は、導体、絶縁体、関係なく落ちます。また、高い方へ落ちるという特性もある様です。
一説によると、電線の最上部には、避雷対策用の電線を張っていると聞きます。

落ちたご家庭には申し訳ないですが、密かに、「にんまり」としましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

???
なぜ我が家に落ちなくなるのかは不明ですが、安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/09 23:15

こんにちは。

大変恐い思いをされましたね。
すごかったでしょう。落雷の跡。
私も学生時代、近くの木に落ちたのをモロに見たことがあります。
大きな木ではなかったせいか、木はこっぱみじんになって地面に穴が開いてました。

傾向として、回りよりも高い部分には落ちやすいという事がありますが、必ずそうなるという事でもありません。
避雷針を立てればかなり安全にもなりますが、これとて完全ではないです。

絶対安全というなら、建物全体を金属の骨組みでおおってしまうしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はあ、、、(;_;)
自宅にいては完全ではないということですね。
雷が来たら近所のジャスコに逃げます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/09 23:17

単純に、「避雷針を立てる」


でも、かえって自分ちに落ちやすくなるのかも。
誘導雷で、家電製品もダメになるかも(こちらは知識無し)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家電製品なんてどうなってもいいのです。
息子さえ無事なら
回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/09 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!