プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

嫁入り道具にと母親が家紋入りの黒い着物をもたせてくれました。

これって、どのような時に着ればいいのでしょうか?

親族の葬儀に、着るのがマナーなのでしょうか?

正式な着方も分かりませんし、家の家紋なので、嫁ぎ先で着れるものなのでしょうか??

A 回答 (3件)

実例をあげます。


葬儀の時に着ます。

故人が
あなたから見て
実親、義理親、
夫、子供であるときですね。

あなたご自身が喪主か、喪主の妻という立場の時に着ます。

よく考えると、親が「親である自分が死んだときに、我が子が着るもの」を用意するなんて、
ものすごく深い親心ですね。

私も和装喪服持っていますが、
義理父の時は家族装で、
義理母、義理妹は洋装だったので、
和装喪服は着用しませんでした。
義理母の万が一の時も前例通りで、そうなるでしょう。

実家母も「家族葬希望」ですので、和装喪服着るかどうか?
実父は遠方なので、現実問題として和装喪服を抱えて行くかどうか?

結局箪笥の肥やしになりそうです。(泣)

ちなみに紋付の黒の羽織も持っています。
いつ着るのかしら?もはやコスプレになってしまう。
儀式の時の和装はどんどん廃れていきますね。悲しいです。

私は普段着に和装はよく着ているので、特にそう感じますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

家族葬とは、家族のみで、しめやかに、葬儀を行う事ですよね。
和装喪服は着るのは、変なのでしょうか?
家族葬について把握してないので、イメージがつかないのですが、
せっかく、親が準備してくれたものなので、親の葬儀には、着たいのですが。。。

余談ですが、その他に、色付きの着物・・(確か、訪問着とか言っていたような・・・)
が、2種類入っていました。
桐のタンスに入っているのですが、保存の仕方も分からず、ドラッグストアーで、着物用の、防虫、
除湿剤的なものを見つけたので、入れてます。

普段から、和装できる生活って素敵ですねっ!

お礼日時:2016/03/15 21:27

すごい伝統を守られていますね。

自分の系統の
親族の方の葬儀には喪服となります。
嫁ぎ先の時は、先方の認識次第かと考えます。
最近は和服の正装も見る機会は殆どありませんが、
着付けは美容院で可能と思います。
旦那様が羽織袴がお好きであればお似合いだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すごい、伝統なのですね!
最近、葬儀では、着物を着ている方をお見掛けする方が少ない
ように思うので、どうだかなぁ・・・と思っていました。
せっかく、母親がつくってくれたので、タンスの肥やしには、したくないなぁ・・と思いましたので。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/13 02:38

そうですね 今は主に近しい人の葬儀の時かな 限らなくても良いかもだけれど


家紋は男女別で 結婚してもそのまま各継いでゆきます
黒の家門入りの 羽織だけは 色無地家紋と合わせて子の卒業式等にも
ってもうそんな人は 今の時代にはいないかな?????
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最近の葬儀では、親族の葬儀でも、着物を着ている方を、見かける方が
少なくなってきて、どうかなぁ・・・と思っていたところです。
家紋は、そのままで、大丈夫なのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/13 02:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!