プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この三か月の間にガラケーの時計が二度遅れる…というかフリーズしました。

普通に時計として宛てにしているのでよく確認していますが、「○時18分」がやけに長くておかしいなあと思って数秒ごとに見ていると「18分」からいきなり「21分」に変わって「!?」ってなりました。
(18分という数字は例えです。二回とも同じ時間にフリーズしたというわけではありません)

自宅と職場の両方でなったので電波とかは関係ない気がします。今まではそんなことなかったし…。
それよりも4,5年使っているので寿命のほうかなあと思っているのですが、どうなのでしょうか?

ちなみに一年前にケータイ保障を使ってリフレッシュ携帯と交換しました。

A 回答 (1件)

お使いの機種がどれなのかわかりませんが、


販売から2年以上経過した機種をお使いなのではないでしょうか?

以前、ドコモの方に聞いたことがあるのですが
ガラケーの場合、本体を使うための充電池とは別に
時計と電話帳のメモリを保つためだけの電池が使われているそうで
その寿命が約2~4年なのだそうです。
携帯を充電せずに放置してひと月以上置いておいて、また0から充電して電源を入れても
電話帳や時計が動くのも携帯本体とは別の電池のおかげなんだそうです。
本体の充電できる電池とは違い時計に使われる電池は交換ができず
その電池が完全に切れてしまうと本体の充電はできるので通話はできても
電話帳のメモリを保つ機能が失われ、その段階でドコモショップに駆け込んでくる方が多いそうです。
その段階になってしまうと電話帳の復帰もできないので注意が必要です。

いまは時計が遅れるだけで済んでいても
電話帳が消える可能性がありますので、
いまのうちにバックアップをとることをオススメします。

時計やメモリが保てなくなるだけで電話としては使えるので
あくまで電話として割り切るのならそのまま使う、電話帳はアナログで手帳に書くしかなくなります(^^;
時計機能が重要であれば、買い替えをおすすめします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!