アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電力自由化って言うけど、関西電力とかは原発で電力供給してますが、他の会社はどこから電力を供給してるのですか?

A 回答 (5件)

日本以外の国の中には地域で電力会社を分けているのではなく、


発電する会社と配電する会社に分かれている形態があります。
今回の自由化はその形に近づくようなもので従来の各地方電力が
発電した電気を新規参入企業が配電します。ただし配電設備
(変電所や送電線、電柱など)も電力会社のモノを使います。
企業向けにはガス会社など発電している会社もあるし、
風力やソーラーで発電している会社もありますが、これらも
一旦各地方電力会社が買い上げて個人向けに配電するしか
いまのインフラではできないと思います。
将来的には地産池消型の発電と販売の両方を手掛ける新規参入
業者が出てくる可能性もあるでしょう。
    • good
    • 0

No.1の方のような意見もありますが、電力自由化の肝は、総括原価方式の廃止と競争の導入だと思います。

    • good
    • 0

電力自由化で新規参入する会社の事なんですかね?、



自前の発電装置を持つ会社も有りますが、多くは夫々の地域の既存の電力会社から安く購入して利益を乗せて販売してます、

大元の電力会社は現在所有する原発の殆どが稼動してませんから電力の製造には火力発電にそれの殆どを依存してます。
    • good
    • 0

沖縄電力を除く他の電力会社は原発を保有しています。

(現在、停止中のものがありますが)

「他の会社」が新規参入の会社のことであれば、太陽光・風力・地熱・自分の工場で発電して余ったのを供給する、などがあります。
    • good
    • 0

あくまで「販売の自由化」です。


多くの会社はほとんどを従来の9電力から買い上げて、さやを設けて売ります。

恐らくですが、ソフトバンクなどは太陽光で発電したものを電力に40円で売って、
18円で買戻し20円で売るみたいな、おいしい商売です。
(確認してませんがそうだと思います。)

他の産業は流通の合理化で、産直にシフトしてますが、
電力は生産者直売を止めて、間に流通をカマスという不思議です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!