プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

出世する人ってどういう人でしょうか?
僕はまだ学生なので、実際社会でどのような人が成功していくのかがわかりません。
もちろん仕事ができる人でしょうが、例えば信頼が厚い人とかなにかあれば知りたいです。
僕はバイト先や研究室で、率先して下働きなどもしますし、自分にできることならなんでもやるようにはしています。
こういうことは役立ちますか?
馬鹿な質問でしたら申し訳ありません。

A 回答 (9件)

出世する=責任が増す


ですからリスクを負える人は出世しやすいです。
給料に見合わない責任を負い成功すれば出世して、結果として後から責任に見合う給料を得られるようになる。
派閥や縁故の影響が小さい場合に限りますけどね。

責任の小さい仕事をどんなに頑張っても出世できません。
出世を狙うなら、部下や同僚の失敗で自分も減給するような状況から逃げないことです。
    • good
    • 0

おじさんです。


いい質問です。
「出世する人ってどういう人でしょうか?」
→出世の具体性によって違うでしょう。
例えば、東証一部上場の一流会社の社長になるような人であれば、学業優秀に加え、人格が高く、豊かな人間性に富み、多くの人から慕われ、心身ともに健康ということでしょう。
何故ならば、東証一部上場の一流会社ともなれば、東大、京大、早慶の出身者はごろごろいます。
学業優秀だけでは通用しませんね。

「例えば信頼が厚い人とかなにかあれば知りたいです。僕はバイト先や研究室で、率先して下働きなどもしますし、自分にできることならなんでもやるようにはしています。こういうことは役立ちますか?」
→もちろん役立ちますよ。
それは「人格が高く、豊かな人間性に富み、多くの人から慕われ」の中に含まれる要素だからです。
    • good
    • 0

当然ながら出世する人は、信頼度が高いのは当たり前です。

その為には、高学歴、挨拶がきちんとできる人、ほうれんそうがきちんとできる人、相手の立場になって考え言動行動できる人、チャレンジ精神旺盛な人、負けん気が強い人、失敗したらよく反省し、すぐに次の事に切り替えられる人、身だしなみがきちんとしている人等がありますが、そのために下働きや何でもやるなどそんな事よりも、企業戦士にならなければいけないわけですから、重点を置く場所が少しずれています!企業は利益を上げてなんぼのものです。だから企業には、その人達をフォローする人がいたり、それを別会社に依頼したりしてますから、あなたの仕事はなくなり、ありませんよ!企業は利益を上げる人を一番に望んでいます、そしてその中から出世人が現れます!フォローする部署からの出世はまずないと思って下さい!
    • good
    • 1

まずは、絶対に必要な条件としては「人に嫌われないこと」です。


残念ながら人って他人を妬む生き物です。「好きだから人を持ち上げる」ことよりも「嫌いだから蹴落とす」ことの方が圧倒的に多いです。

ほかには、「過去を通して、未来を見ることができる人」が多くの場合出世します。
過去の経験に照らし合わせて、これから何が起きるのかを想像できる人でしょう。
先回りして行動するのは大切なのですが、その行動が見当外れではどうしようもありません。
    • good
    • 0

昔から指摘されているもので、運、鈍、根 という


ものがあります。

まず、運が必要です。
一例。
大きな会社になると派閥があります。
その派閥に入れば、派閥とともに伸びていくことが
できますが、派閥の長が病死したり、失脚したりすれば
一蓮托生です。
また、たまたま伸びる分野に配属されたため、なんて
のもあります。
その逆もあります。


鈍、というのは一件鈍いような人間の方が可愛がられて
出世する、ということです。
カミソリのように切れるやつ、てのはあまり出世
しませんね。


根は根性です。
これは説明不要でしょう。



僕はバイト先や研究室で、率先して下働きなどもしますし、
自分にできることならなんでもやるようにはしています。
こういうことは役立ちますか?
    ↑
ワタシの経験では、出世には役に立たないと
思います。

1,仕事が出来ること。
 これは基本というか、スタートですね。
 これが無いと、そもそも出世など問題外です。
 
2,人間関係が上手いこと。
 ある程度仕事が出来るのであれば、後は人間関係で
 ほとんど決まるように思います。
 だから、仕事が出来る人間と、出世する人間とは
 往々にして齟齬、乖離があります。
 仕事が出来るから出世するとは限りません。
 この乖離がない会社が業績を伸ばせるのでしょう。

 人間関係が上手い、といってもごますりでは
 ありませんよ。
 チームワークとか、可愛がられるとか信頼とか
 ですね。
    • good
    • 0

私の会社では、上司に気に入られた人がある程度まで順調に出世してますね。


逆に、仕事がすごくできても、上の間違いを指摘したり非難する人は主任や係長、良くて課長止まりです。
社会ではえこひいきされるのも才能というか、出世の為のテクニックとしてとても重要だと思います。
俗に言う、世渡り上手ってやつです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね。。
他の方の回答もみると千差万別なのですね。
難しいです。
でも世渡り上手に越したことはないですね。
まずはそれを目指してみます!ー

お礼日時:2016/03/15 00:16

難しいですね。


真っ当な仕事をして出世して成功する人もいますし、
ペテンのようなことをして出世して成功する人もいます。

私が最初の使えた上司は猟官運動に夢中で、会社の研究室を懇意にしている大学教授のアイディアを実行するために使っていました。
上に文句を言わせないために、会社役員の学位論文代筆に近いことまでやり、猟官成功まで、研究室のリーダーの地位は腰掛けでした。
でも、色々と手を尽くしてその上司の猟官運動は成功して大学教員の椅子を手に入れました。
私を含めて何人も会社で犠牲になりました。
そういう出世の仕方、成功の仕方もあるので、何ともやりきれませんね。

私は、馬鹿な質問ではなくて真面目に考える必要がある質問だと感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…
それは怖いですね。。
やはりそういう方もいらっしゃると思うと…社会は怖いです。
でもそういう方は周りがいなくなるから、大学教授として周囲のコネがなくなる気がするのですがいかがなのでしょうか?
私が思い描くのは大学教授ですとやはり周囲の人々が大事だとおもうのですが?

お礼日時:2016/03/15 00:15

昇進と成功は違いますから


この場合、成功のことですね

あなたのようなタイプなら昇進はするでしょうが
成功はむずかしいでしょう

成功する人は皆、馬鹿なことを考えた人です

出来ないことを考えた人です
出来るわけのないことを考えた人です
出来るわけのないモノを作った人です

私たちのまわりのものはすべて
本来であればできるわけのないモノばかりです
これを考えた人だけが成功しています

やれと言われてちゃんとやって昇進はしますが
成功はしません
やれと言った人が成功しています

そのかわり
実現するまでは馬鹿といわれるでしょうね
その覚悟が必要です

その覚悟がないからみなさん
昇進はしても成功しないのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…
いまの研究室では、基本は言われたことを行なっておりますが、ひまがあれば先輩と話して知識や理解、アイディアを練っています。
また、アイディアの練り方も勉強はさせていただいてます。
希望は研究職なので、やはりおっしゃる通り奇抜なアイディアなども考えていきたいです。

お礼日時:2016/03/15 00:13

自主的に課題をとらえて考え、解決を実行できる方は


可能性があります。逆に、上司の言うことだけを御意
と聞いてやるかたも可能性はあります。
最後に生き残るのはどちらでしょうか。
普遍的に課題を解決し実績を積み上げる方は、自主的な
やり方を貫く方だと思います。つらいですが、それしか
道はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…
では今から解決できるような知識などを入れておくべきですね。
地道なことは嫌いではないので頑張りたいと思います。
ただ、やはり一人で解決していくことはふかのうだと思うので、周りの協力も得ながらやっていきたいと思います。

お礼日時:2016/03/15 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!