プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
9ヶ月になる息子が居るのですが、産まれてから9ヶ月毎日夜中に数回起きます。
2時間置き、酷い時には30分置きで泣いて起きてしまいます…。
おっぱいをあげれば泣き止むので、泣いて起きたら直ぐにおっぱいをあげてしまうのですが、お腹が空いているというより口寂しい感じで吸っているので離すとまた泣いて…の繰り返しで>_<もう癖になってしまっているのでしょうか>_<寝ることはおろか寝転がる事すら出来ない日々が続き身体が限界に近づいています。。
断乳したら寝るよ!とは聞くのですが、離乳食も本当に食べなくて>_<
今は朝夕の二回食なのですが、子供用のスプーン5.6口食べたくらいで食べるのを嫌がります…。
よく食べたと思ったらオエッと大量に吐いてしまったことが数回あり、胃が小さい子なのかな?と思っています>_<
ミルクは一切飲みません。
そんな事もありまだ断乳は出来ず、毎日毎日10ヶ月近く寝不足で昼間もボーッとしてしまいますし、何もやる気が起きない事もしばしば…。
昼寝もまとまってしてくれず、おんぶが多いため休まらず
いずれ楽になるとはわかっていても今が辛くて辛くて…
自分の周りが出産ラッシュで同い年の子を持つ友人が沢山居るのですが、悪い事とは思いながらも比べてしまい、朝までぐっすりむしろ寝すぎる事が悩みとか、ふと見たら勝手に寝てるだとか、そんな話を聞くと何故息子だけこんなに頻繁に起きるのかと不思議で不思議で。。
夜になるのが怖く、何故か夜になるにつれイライラしてしまいます…そのイライラが全然収まらず余計に寝れなくなってしまったり…

息子は可愛いくて仕方なく、息子に当たったりなどは一切ないです!

同じ様な悩みをお持ちのママさん、どうやって乗り切りましたか?
解決方法や乗り切る方法(心の持ちよう)だとか本当に何でも良いのでアドバイス下さい>_<!!!
出来れば、離乳食を沢山食べてくれる方法も教えて頂ければ嬉しいです!

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    まさに高い高いや、遊んで笑わせ過ぎてしまっています…
    あやして笑ってくれるのがこちらも嬉しくてついつい、構い過ぎてしまっている気がします>_<それが原因だとは思いも知らず…相談して良かったです!

    おしゃぶりは半年頃まで試してみましたが受け付けてくれず眠っています>_<
    一種類しか試してないので違う種類のものも試してみます!

    離乳食はご飯が苦手のようでうどんや豆腐は好きみたいなのでよく食べてくれる物を中心にあげています>_<
    バナナはよく食べます!
    あと、子供用のお菓子もよく食べます!
    ですがご飯や野菜を味付けや硬さを変えても全然食べてくれずに困っています>_<

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/03/15 09:17

A 回答 (8件)

大変な思いをなさっているのですね。


夜寝てくれないと日中イライラしたりしてしまいますよね?日中はお子さんはどのような遊びをしていますか?高い高いや笑わせすぎたりしていませんか?これらをしてしまうと、夜中に蒸し起きて泣いてしまいます。
おっぱいを吸っていれば寝るということみたいですが、おしゃぶりは挑戦してみましたか?それぞれの月齢にあったものがあるので試してみてください。
離乳食はなにをあげていますか?
離乳食はその、月齢ですと後期に入っていると思います。
カミカミ期に入っているので、歯茎ですり潰せるくらいの食材をあげてみてください。例えば、スライスしたバナナやリンゴ、梨などうどんは2センチほどに切って与えるなどしてみてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

10ヵ月の女の子を育ててます。


娘も未だに夜中にミルクを飲んでます。
離乳食は何でも食べますし
ミルクもしっかり飲みます。
ミルクは腹持ちが良いと言いますが
日中はお昼寝の時しか飲まないのに
何故か夜だけはしっかり3時間で
起きます(ーー;)
8ヵ月あたりは1時間ごとに起きたりしてました。
さすがに寝不足でしんどくなりましたが
その時は腕枕をしてトントンしてみたら
ミルク以外では起きなくなりました。
ですが朝起きるまでずっと腕枕・・・
離すと起きるの繰り返しで今でも
夜中自分の寝返りで起きてしまうと
腕枕されにくっついて来るようになってしまい、その癖が抜けないようです・・・
おかげでお昼寝も腕枕じゃないと寝れず
寝不足だけでなく肩こりがひどくなるので要注意です(/_;)

ただ最近は日中よく動き
歩くようになって運動量が増え
昼寝の時間が減ったからなのか
たまに夜中5時間あく日もでてきたり
腕枕なしで一人で寝れる日も少しずつですが出来てきました。
ただ一人で寝れる時は仰向けにしても
うつ伏せ寝になってしまうので
今顔が下向いてないか心配で何度も確認してしまい結局寝不足になってますが(ーー;)

結果何のアドバイスにもなりませんでしだが一緒に頑張りましょう(^^;;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

うつ伏せ寝、心配になりますよね!
運動量が増えよく寝てくれる事を少し期待して見たいと思います。

お礼日時:2016/03/22 20:57

うちは今、8カ月でまさに同じような状態です。

なにもできず苛々してしまうので、同じような症状な子がいると少しホッとします。うちは離乳食は私と同じ時間で3回食で量は少なめにしています。そして、昼寝の時間が少ない時も気にしないようにしてそのまま起こしてます。寝てないからといってとんでもない時間に寝させると夜に響くので気をつけてます。そうしたら、ちょっとはましになったかなぁって思います。
やっぱり、一番気になるのは寝てる時も離れるとなぜがいないのがわかるらしくすぐ感ずいて起きてしまうのが、大変なので近くでできることをあらかじめ用意しておいてます。
大変ですけど、今の子の状況が何年後に微笑ましい過去になるようにお互いに頑張りましょう!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

詳しくありがとうございます!
微笑ましい過去になるように
そうですね!お互い頑張りましょう!

お礼日時:2016/03/19 08:11

あぁ、夜の状況が一緒だなと思いました。


夜寝てくれないとツラいですよね。
うちの子も30分~1時間、長くて2時間ごとに起きます。
最初はおっぱいをあげれば泣き止んでくれるので私もあげていましたが、どうにもこうにも状況が変わらないので思い切って泣いてもあげないことを決めました。
最低でも3時間以上時間があかないと、もしくはあやしても30分以上泣き止まない場合以外はあげませんでした。
最初は泣くので近所迷惑も気にしましたが、トントンしたり抱っこしたりしてると少しずつですが泣き止みが早くなり眠っている時間が長くなりました。
かといって毎日成功したり続くわけではなく、うちの子の場合は失敗もするし時には1時間おきに起きる日もありますが・・・。

1歳くらいになったり断乳すると改善するとよく聞きますが、絶対的な先が見えない分ツラいですよね。
出来るだけ早くお子さんが夜ぐっすり眠ってくれることを願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

詳しくありがとうございます!
まさしく、絶対的な先が見えない分本当辛くて>_<
泣いてもあげない、がんばってみようと思います>_<

お礼日時:2016/03/15 17:39

離乳食は食べる食べない関係なしに食卓に出し続けてみてください。

何かのきっかけで食べる可能性が大いにありますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

わかりました!
ありがとうございます!

お礼日時:2016/03/15 17:32

補足ですが、1日3食のうちに必要な栄養分を取ろうとするとまだ胃腸が未熟なので、戻したりすることがあります。


三食以外におやつとしてリンゴやバナナをあげてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おやつの時間も作ってみます!
ありがとうございます!

お礼日時:2016/03/15 09:18

離乳食の量はあまり気にしなくても大丈夫ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

少し気が軽くなりました!
ありがとうございます!

お礼日時:2016/03/15 09:03

うちもそうでした。

本当に大変ですよね。粉ミルクも牛乳ではなく豆乳から作られた物もありうちの3番めはそれなら飲みました。試してみては?赤ちゃんの動きで自然に揺れる外国製のバウンサー?に乗るとよく眠り役立ってくれました。昼間外に散歩に連れ出すとかしてますか?疲れると寝たりしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

豆乳の粉ミルクなんてあるんですね!
始めて知りました>_<試してみたいと思います!
散歩も天気の良い日は毎日行ってます。
バウンサーも調べてみたいと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2016/03/15 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています