
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
障害年金受給していますが、息子二人は大学進学しましたよ。
しかも二人とも私大です。
もちろん奨学金は借りていますが、奨学金申し込み書類に障害者手帳等書く欄がありましたし、どうして借りなくてはいけないのかの所にも息子が書きました。
どうしても本人が大学進学したいのなら、奨学金、アルバイトで何とかしてもらったらいかがでしょうか?
成績優秀であれば返済不要の大学が独自に設けている奨学金もあります。
私も出来るだけ応援したいので、学費の一部援助、食費節約のため自宅通学なのでお弁当は作っています。
あきらめる必要はありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/03/16 18:25
ありがとうございます。不安が一気に解消しました。今のままの通り、子供達のことを優先して生活していこうと思います。私はずっと働けない状態が、6年続いていて、子供達にも、パートで働いている妻にも後ろめたい気持ちが取れず、思い悩んでいました。助けていただいて、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害年金の受給が厳しくなって...
-
3月末付で若干早期退社、63歳...
-
障害者福祉課の 受給者証明書っ...
-
年収650万、子なしの場合、奥さ...
-
公的年金受給開始年令、何歳か...
-
障害年金を受給すると老齢年金...
-
年金の繰り下げ受給のデメリッ...
-
障がい福祉サービス受給者証に...
-
年金の支給停止は収入が減れば...
-
50歳から厚生年金に加入すると...
-
年金受給 ・夫婦ともに63歳 ・...
-
教えて下さい。 6月13日に振...
-
老齢年金額の中央値が、60000円...
-
年金「受給権者」とは、年金を...
-
若い人が、老齢年金を将来、貰...
-
年金受給額の証明書について
-
厚生年金を少しの間でも払うと...
-
年金受給になったら年金は払わ...
-
パートで社会保険に入らせて貰...
-
老齢基礎年金の受給権者とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障がい福祉サービス受給者証に...
-
公的年金受給開始年令、何歳か...
-
3月末付で若干早期退社、63歳...
-
障害年金の受給が厳しくなって...
-
障害者福祉課の 受給者証明書っ...
-
障害者年金受給者がsnsの仕事を
-
年金の受給、今現在何歳からも...
-
障害年金を受給すると老齢年金...
-
国民年金で生活できない
-
障害年金と給与所得
-
年金受給についての苦情はどこ...
-
障害年金の取り下げはできる?
-
失業手当と年金について
-
広汎性発達障害で障害年金が受...
-
障害年金(精神)申請には一般雇...
-
失せ物占い出来る方お願いします。
-
障害者基礎年金 傷病
-
障害年金について
-
年金受給の繰り下げ
-
障害基礎年金の受給要件
おすすめ情報