アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は昔からずれている、変わっているなどことあるごとに言われ続けてきました。
変わっていると言われて喜ぶ人もいますが、正直自分は全く嬉しくありません。
不快になるとかそういうことではなく、どうしたら普通になれるのか考えてしまいます。

親にもよく、あなたは昔から変わっていたよねなど言われます。
この間は私がひとつの事にものすごく集中できるという話題になり、そのときに
若干自閉症気味だと言われました。

自分では自分が普通だと思っているので結構ショックです。

そのときに、じゃあどうしたら普通に見えるのか、普通になれるのかと問いましたが
それはあなたが変わろうとしなければいけないと言われ、
変わろうとしているこちらからしたらとても腹立たしく、悔しい気持ちでいっぱいでした。

今はほぼ毎日を家で過ごしているので(人間と関わるのが怖くなってしまったため)
その現状を打破するためにやろうとしていることは、
とりたい資格の勉強と将来役に立つような趣味探し、そして一度大学を自主退学したのでもう一度違う大学へ入るための受験勉強です。

親はアドバイスをくれるわけでもなく、自分でも具体的に他にどうしたらいいのか分からずで迷走しているので、よろしければ皆様のアドバイス、意見を聞かせていただけませんか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私も、人と付き合っても、どうも閉鎖的だ、殻に閉じこもっている、正体不明だとか言われたことがあります。


私は、親や友人のアドバイスで結局は「なんとかしろ!」以上の意味しか持たなかったことが多くありました。
人と変わっていることに対して、文句を言うことだけが目的になっているのですよね。

でもその中で貴方は、違う大学に入るために受験勉強をするという目的と方法をみつけたのはすごいことだと思います。
大学に入って学ぶことができれば、色々と周りの物事が見えてくると思います。
大事な恩師との出会いがあるかも知れません。
是非、頑張って大学の受験勉強を続けて合格を目指してください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

共感とても嬉しかったです。受験のことも応援してくださって本当にありがとうございます。頑張ります。

お礼日時:2016/03/21 19:03

そのように考えている時点で、社会に適合できるのではないかと思うのですが、安直でしょうか?



そうなりたいと言う意識を持っていると言うことは、大きな意志だと思います。

人はみんな違うから、自分にとっては普通のことが人にとっては違うと思います。
自分は目玉焼きにソースをかけるが母はしょうゆじゃなきゃ食べれないとか、違うのは当たり前で、悪いことでもありません。
世間一般の常識と良識は大事ですが、何が普通か正解があるものではないと思います。

あいさつと、「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えて、思いやりの心があれば人づきあいはけして難しくはないと思います。


とは言え私自身、人見知りで友達もとても少ないのでエラそうなコトは言えませんが、こんな回答で少しでもあなたの心が軽くなれば嬉しいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

心がとても軽くなりました。暖かいお言葉本当にありがとうございました。挨拶やお礼などきちんと心がけようと思います。

お礼日時:2016/03/21 18:56

>親にもよく、あなたは昔から変わっていたよねなど言われます。


この間は私がひとつの事にものすごく集中できるという話題になり、そのときに
若干自閉症気味だと言われました。

気にしないで。
そういうのは、ある意味「特性」です。

「自閉症スペクトラム」という考え方があるんですが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E9%96%89 …
これだとちょっと難しいので、分類の「図」だけ見てください。

要するに縦軸が「自閉傾向」で、横軸が「IQ」なのですが、その中の「どこかに」対象になる人のポイントがある、ということですね。
健常者と自閉症者のボーダーがありますけど、ひとつ数値が上がるだけでアスペルガーのボーダーである、というのは、やや乱暴ですよね?。
これは学者や、これを使う医師が「患者(相談者)が、どこに位置するかの目安」として用いるのが普通です。
基準ということですよね。

しかし一般の人が「こういう傾向だから、あんたはアスペルガーだよ」というのは、あまりにも知識不足というか、情報優先、情報過剰でしかありません。
そして「どう対応していくか」ということについても、無知でしかない。

以前、アスペルガーとか、ADHDとかが一般的な言葉ではなかった時には、こういったことはみた「個性」で済んでいました。
もちろんそれが誤解を生んだり、差別を生んだりもしましたけど、それでも今のように「他人から押し付けられる」ということは、あまり無かったと思います。

アドバイスというか、考え方としては、単純ではありますけど
「あなたはあなた」であり「あなたという個性」を否定せず、自分を活かすこと、また、活かしてくれる人との出会いを大事にして行って欲しいと思います。
家族とか学校という、小さな輪の中から出て、自分が求める場所にたどり着こうとすること。
その為に何をすべきか、また具体的にはどういったものなのかを探していくことです。
何度も間違えてください。
何度も傷ついて、何度も傷つけてください。
それを恐れないでください。

大学も一つの選択であり、その先はまだまだ長い道がつながっています。
人生には近道は無くて、分かれ道があるだけ、それだけなんですよ。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

色々と詳しく教えてくださってありがとうございます。自分なりに頑張ってみようと思います。勇気を与えてくださってありがとうございました。

お礼日時:2016/03/21 18:54

どうも、変わり者になりたい者です!


ひとつ質問です…『普通』ってなんですか??

普通ってのは他者があなたを客観的に見た時に
どこまで同じ?どこまで違う?とういう観点から
普通か?変わっているか?となるそうです

あなたの親でも、その人の過去の経験や今の価値観、
親から見た世間の人との違い(これも親の経験や価値観で決めている)であなたを見ていて
それを基準に『普通?』『変わっている?』を決めているだけです。

あと…例えば、1000人いてあなたのことを変わり者か?普通か?と
解いた時に600人が普通と答えて、400人が変わり者と答えたら
あなたはどう思いますか??
あなたは自分を普通と思いますか?変わり者と思いますか?

結局…あなたを見る人によって違うってことです!
あなたの親も他者から見たら変わり者ってことですね…


性格の話ですが、それに近い格言があるので載せます…
アインシュタインの格言です
『普通と言われる人生を送る人間なんて、一人としていやしない。
 いたらお目にかかりたいものだ』

私がこれで感じたものは、皆…変わり者だってことです


あと、これからの社会で個性がないと
活躍できなくなってきているそうです。
他人とは違うものを持っている、それは『武器』に成り得ます!

『武器』になるか『足枷』になるかは、あなたの考え次第だと思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

とても勇気の出るお言葉ありがとうございます。自分に自身を持っていきたいと思えました。個性を武器としていけるよう頑張ります。

お礼日時:2016/03/21 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A