アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

声帯または歌に詳しい方に質問です。

21歳の男子大学生で、一人でよくカラオケに行きます。フリータイム丸々歌います。

生まれつき声が高い方で、最高音域は[Alexandros]のワタリドリやONE OK ROCKの完全感覚Dreamerです。

私みたいな生まれつき(特にボイストレーニングもせず)声の高い人って、
熱唱中にに自然に地声から裏声への切り替えや、「ミックスボイス」に切り替えることが可能になっているのでしょうか??
それともただ高く声を出しているだけなのでしょうか?

ご回答お願いします。

A 回答 (4件)

キーは人それぞれで生まれつき高い人も低い人もいます。



音の仕組みから考えてみると
高い声というのは声帯を薄く伸ばして
より高速に震動させる声です。

声帯が生まれつき薄くて
高速震動させやすい人はキーが高く
厚い人は低くなるのです。

大事なことは、
その音をリラックスして自然に出せているかです。

喉に力を入れて無理やり声帯を伸ばせば
誰でもある程度高い声は出ます。

でも、それは単に高いだけの声で
ものすごーく苦しそうで聴いていられない酷い声です。

生まれ持ったキーよりも高い声を自然に出すには
ちゃんとした訓練が必要です。

ミックスボイスも同様で自然に出来るということはまずありません。
一部の天才は別ですが。

ほとんどの人は、
高い声もミックスボイスも
出来ていると思い込んでいるだけです。

スポーツのように絶対的なタイムのようなものがないから
自分が出来ていると勘違いしていると
誰かに指摘されない限り、ずっと勘違いしたまま。
自分は歌が上手いと勘違いしてる人が多いです。

プロになるのでなければ
それで自分が楽しいならそれもよし。
それも音楽です^^
    • good
    • 5

何十年もロックを聴いていて感じる事の一つ。

ハイトーンのシンガーは案外音痴な事が多い。フラット気味だったり、音階を無視した変梃りんな箇所が出て来る事が多々ある。耳から入って来る音と、自分の発する音が合わない何か身体的な特徴(≒欠点 / 欠陥)があるのかもしれない。

質問者はどっち? 自分では案外判らない様なので、回りに訊いてみて下さい。切り替え云々はどっちの特徴を持つかで変わりそう。
    • good
    • 5

補足ですが、当然ながら特にボイトレも無しで、


そういう「声の切り替え」をちゃんと行えている人は多数派ではないにしろ多々います。(羨ましかった)
    • good
    • 2

頑張れば宇多田ヒカルくらいまでなら歌える元メタルなおじさんです


ボイストレーニングはそれらしきものを雑誌でチラ見して、
ちょっとやって見てたというくらいで基本的にはやってませんでした。

で、そんなもん実際に声聞いてみないとわからないよ。
とは思うのですが、一般的な傾向としていうと、
「ただ高く声を出しているだけ」
じゃないかと思います。

「完全感覚Dreamer」聞きましたが、これくらいなら出る人は地声で出ちゃうと思うし。(私もいけると思う)

ミックスボイスって裏声でも何でもいいからその音域が出せるという前提で、
それを綺麗に(太くとか澄んだとかを含んだ広い意味で)
出すための手段という認識です。

声の切り替えって、地声じゃ出ないレベルの高音を出したい時とか
録音するなりして、声の響きを気にするようにならないとじゃないと
意識しないんじゃないかな(個人の経験)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!