アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

商標登録を自分でやろうと思います。
個人の場合出願者名は戸籍上のものを記載するとされています。この場合例えば「山田花子」という名前の人が名前だけひらがなのままで「山田はなこ」と記載して申請しても大丈夫ですか?
多分出願の際、名字の印鑑しか使わないだろうし戸籍抄本も提出しないだろうし特許庁の人も名前は漢字はないんですか?と聞いてはこないだろうし登録はできると思います。
だけどその後の更新の時トラブルになりますか?
免許証や住民票、保険証にはちゃんと「山田花子」ふりがな「やまだはなこ」と記載されていても本人と認定されずに更新できない、又は権利が消滅するということはありますか?
印鑑登録がフルネームをひらがなでしていればその印鑑証明と免許証や保険証を持っていけば更新手続きも大丈夫そうですか?

A 回答 (5件)

商標登録の出願は自分でもできますが、その前にやらなければならないことがあります。

一番最初に、登録したい商標と、良く似た他人の商標が既に登録・出願されていないかどうかを調べます。既に登録されている、または出願後公開されている商標の検索は、特許電子図書館(IPDL)にて検索することができます。この検索で自分が使用する商品・サービスを限定し、その指定範囲で類似があるかないかを自分で調査します。
次に、商標登録出願書類を作成します。以下の願書に必要事項を記載し、特許印紙を貼付けます(※特許印紙は割印してはいけません!!)。出願時の特許印紙代は、特許事務所に依頼される場合でも、ご自分で出願される場合でも、変わらず1区分であれば12,000円、2区分であれば20,600円かかります。(区分数によって金額が変わってきますので注意が必要です(3,400円+8,600円×区分数))。特許印紙は、特許庁、または全国の主な郵便局で販売しています。

詳細は以下のサイトにアクセスして下さい。
tapit.co.jp/how-to-get-trademark-on-your-own
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

弁理士さんに頼むと一区分で平均六万ほどかかるみたいで、数区分考えていたので結構な出費になるので自分でできないかな、と思ったんですが難しそうですね

頑張って調べてみます

お礼日時:2016/03/29 15:28

出願時も更新時も特許庁は本人の確認をしないので、これらの点では問題ないと思います。

ただ、商標を侵害している人に強制執行を行うときに、住民票と商標権者との表記が異なるので、トラブルになる可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
やっぱり後々トラブルになる可能性はありそうですね

ちょっと考えてみます

お礼日時:2016/03/29 15:20

特許庁のホームページです


https://www.jpo.go.jp/indexj.htm

これの商標から中に進んで調べてください
解らないことは、遠慮しないで直接特許庁に電話で問い合わせてください
親切に教えてくれます
書き方のひな形も、載っています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

難しそうですが調べてみます

最終的にわからない時は緊張しますが特許庁にも電話してみようと思います

お礼日時:2016/03/30 12:46

商標登録はできても権利者と同定できないから権利の侵害に対して訴えることが出来ない、場合によっては権利の侵害者として扱われる可能性が有る。



>印鑑登録がフルネームをひらがなでしていれば
戸籍名以外では印鑑登録そのものが出来ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

漢字でもひらがなでも本人なのは変わらないのに…と思ってしまいますが規則なら仕方ないですね

お礼日時:2016/03/29 15:23

商標登録は何のためにされるのですか。



商標を登録するためですよね。仮に「山田屋」を登録し認証されたとして、
「山田家」が後で登録しようとした場合、あるいは登録・認証された場合、
あなたが「山田屋」という商標は登録されているので、「山田家」は
錯誤を生じる可能性があるので商標の使用無効を訴えることになりますが、
その裁判過程で、あるいは訴状提出段階で氏名が戸籍と違う場合、
訴状自体が受け付けられない、或いは登録時に遡って「有印私文書偽造」に
当たるとして商標自体が取り消される可能性があります。

申請時から、戸籍上の氏名を使うべきと考えます。
申請時にとおるかどうかさえ甚だ疑問ですしね。

時間と費用をかけて、商標を登録するのに、申請要件としての
戸籍上の氏名は、避けて通れないと考えます。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

オリジナルの商品の登録の為に商標登録を考えています。

名前をひらがなで申請したいと思ったのは特許関連に詳しいという人に相談していたらその人がストーカーになってしまったからです。引越しして着信拒否にしているけど私が商標登録したがっている事は知っているので公開商標公報はチェックしているだろうなと思ったからです。
私の名前はよみは平凡でよくある名前ですが漢字が珍しいので名前の漢字で私だってわかるだろうなと(下の名前で呼ばれていて名字は教えていません)。フルネームと住所を知られてまたストーカー行為が激しくなったら嫌なのでその人にわからないように名前をひらがなで登録できないかな、と思いました。

特許庁に個人の事情は関係ないので戸籍通りの漢字名で出さなきゃいけないのは仕方ありませんね

お礼日時:2016/03/29 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!