
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
原因がいくつかあります。
そのまえに、きちんとした知識がないと・・(^^)
※コンクリートとかセメントとか混ざっていますが、モルタルの補修として回答します。
・セメント( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%A1 … )とは、この場合ポルトランドセメント( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AB … )のモルタル( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%AB … )を言われているのじゃないかと
みな意味が異なりますよ。DIYの基本なので誤用しないように・・理科でいわゆる窯業の分野で学んでいるかも。今は中学校の技術家庭科では教えなくなったので。
古いモルタルに新しいモルタルは接着しません。
・表面が二酸化炭素を溶かしこんだ雨水により劣化している。
・硬化に必要な水が旧モルタルに奪われて必要な水が保持できない
コンクリートがある程度新しい場合は、打継用アンカーピン( https://www.google.co.jp/search?hl=ja&site=imghp … )を打ち込み、E200などの打継用エポキシ( https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E6%8 … )を塗布してからモルタルを塗ります。
ただし、側面や上向きの作業にはあまり使用しません。床面なら落下しないのですが、壁面や軒下はその重さで塗りつけ時に落ちるし、将来剥離しても重くて危険なので・・
古いコンクリートやモルタルの剥離補修には樹脂モルタル( https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A8%B9%E8%8 … )を使用します。
施行例:
実をいうと私も樹脂モルタルとプライマー用意しているのですが、なかなか取り掛かれないでいる。

No.4
- 回答日時:
基本的に、古いコンクリートには、新しいコンクリートは定着しないと考えるのが正しいです。
したがって、新しいコンクリートは、古いコンクリートにのっかているだけになるわけです。
補修面が垂直だったり、上部の場合は、基本的には剥離してしまいます。
目あらしして、湿潤させてから、補修を行えるのは、床面とか、立ち上がりの上部だけです。
したがって、垂直面や、上部の場合は、プライマーを使用したり、補修材自体が接着作用を持つものである必要があります。(補修材としては、モルタルやコンクリートでは無く、コンクリート用ボンドや、補修用パテとする必要があります)
まずは、コンクリート補修用のプライマーを塗布して、モルタルやコンクリートで補修する必要があります。
コンクリート補修用プライマーは、プライマー乾燥後に施工するタイプと、プライマーが湿潤中に施工するタイプがあります。
コンクリート下地調整材なども利用可能だと思います。
http://www.sdk-k.com/dobokuzai_kp/sakan_highmoru …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
コンクリートのボロボロの補修法
その他(暮らし・生活・行事)
-
コンクリートの上にコンクリートの接着
DIY・エクステリア
-
コンクリート割れの補修方法について
DIY・エクステリア
-
4
コンクリートにコンクリートはくっつく?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
5
乾いたモルタルにモルタルを重ねる方法は?急ぎです。
その他(住宅・住まい)
-
6
土間コンの表面を綺麗にする方法を教えてください。
DIY・エクステリア
-
7
外のコンクリートの壁が剥がれました
DIY・エクステリア
-
8
土間コン表面の補修方法を教えてください。
DIY・エクステリア
-
9
モルタルで仕上げるんですがコツって何かありますか?
DIY・エクステリア
-
10
駐車場のコンクリートの破損について
DIY・エクステリア
-
11
はがれた、コンクリートを補修しようとするのですが、どうもはがれてしまいます
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
コンクリートの上塗り
DIY・エクステリア
-
13
セメントの上にセメント、もしくはブロック塀にセメントを塗る方法を教えてください。
リフォーム・リノベーション
-
14
土間コンクリートの水たまり
一戸建て
-
15
コンクリートの上にモルタル。
DIY・エクステリア
-
16
駐車場のコンクリートのひび割れ
インテリアコーディネーター
-
17
駐車場のコンクリートが欠けてきます
一戸建て
-
18
コンクリートの打ち直し
一戸建て
-
19
薄い土間コンの耐久性について
DIY・エクステリア
-
20
コンクリートにつく緑色の藻が気になります。
掃除・片付け
関連するQ&A
- 1 コンクリートの表面に塗装したら半年も持たず部分的に剥がれてしまいました。 コンクリートも塗装も自分で
- 2 土間3平米・生コンを打った3日後に表面が剥がれ来てしまい部分的に直すと色が違ってくるため、全面補修を
- 3 昨日DIYでコンクリート打ちをしました。その日の夜の気温が-1度になってしまいコンクリート内の水が凍
- 4 ベニヤ板が剥がれてしまいました。補修したいのですが、どんな方法がありますか?
- 5 左官に詳しい方に質問なのですが 厨房のセメントが剥がれていて 段差があるので 段差を無くしたいのです
- 6 混合水栓の水漏れの補修について、洗面所にTOTOの製混合水栓を使ってい
- 7 勝手口の舗装(セメント?コンクリート?)
- 8 60Lのコンクリートで必要なセメントの量?
- 9 コンクリート、セメント、モルタルどれが一番安上がりですか? イナバのガレージを建てたのですが、地面
- 10 浮き上がったセメントの補修方法
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
コンクリートの補修をしている...
-
5
欠陥工事でしょうか!?L型擁...
-
6
小雨の中でのモルタル塗り
-
7
ベタ基礎ジャンカ発生! 大丈夫...
-
8
新築中壁のモルタル下地クラッ...
-
9
穴あけ補修方法(公共工事)
-
10
マンションの共有廊下にオリー...
-
11
基礎のひび
-
12
完成1ヶ月で玄関モルタル部に...
-
13
錆びたセパレーターの処理方法
-
14
コンクリートで池を作る
-
15
池の水漏れについて
-
16
ドシャ降りなのに左官作業
-
17
コンクリートを打つ時の厚さ
-
18
コンクリートの壁の穴を塞ぐ方...
-
19
基礎部分のひび割れ模様
-
20
U字溝のモルタル塗り?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter