アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長期勤めたバイト先辞めるタイミング掴めない?どうしたら、いいでしょうか?店も人材不足してます。

A 回答 (3件)

実は労働者が自分の意思で辞めたいと思った時は、自由に退職する事が出来ることになっています。


逆に会社が労働者を解雇する事に関してはかなり厳しい法律の規制がありますので、この点は労働者に有利と言えるかもしれません。理由についても自由で「一身上の都合」という事で十分です。本来は会社としっかり相談しての円満退社が理想ですが、会社が無理に引き止めたり、「退職は認めない」などと言ってきても、法的には一方的に退職する事も可能なのです。ですから質問者の方は相手の都合(人材不足)などを考える必要はなく、辞める意志を明確に伝えればよいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/04/01 21:31

どうしたらも何も自分のタイミングでいいと思いますよ。


お店を気遣うなら、早めに辞める事を伝えて下さい。
法律では2週間前ですが、特に事情がなければ少なくとも1ヶ月前には意思を伝えたほうがいいと思います。
シフト調整とかいろいろありますから。

辞める意思を伝えたうえで、もう1ヶ月働けないか?とか、時間を少なくしてもいいから、などの申し出が店からあれば、それは質問者様の事情に合わせて、承諾するなり、断るなりして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/04/02 03:31

こんにちは。


バイト先をやめる事情は、何でしょう?
もし質問者様が学生で、学業やサークルを優先させるために辞めたいのであれば、バイト先の事情は考えないで「2週間後に辞めます」などと社員に伝えればいいと思います。

人材不足でも、アルバイトの募集は社員の責任です。バイトしている人が心配することはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/04/02 03:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!