
No.4ベストアンサー
- 回答日時:2016/04/01 23:06
価値観は一番大事です!
ちょっとした事の違いを許せるか、我慢するか、相手に指摘するか…。
どれもエネルギーがいりますよね。
私は我慢しているタイプです。
でも爆発寸前です(笑)
結局は相手のどんな所もすべて愛しているかどうかですかね。
気軽にいろいろ話し合える関係なら、いちいち意見を言い合ってみてはどうですか?
あまり我慢してると私みたいにいつか大爆発するよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/04/01 23:53
お互いすり合わせようと意識はしているので、話し合いはできそうです。後は自分の価値観を取るか、相手を愛せるかのバランスですね…。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 価値観のすり合わせ
- 2 価値観のすり合わせができず困っています。 長文乱文失礼します。 彼とうまくやっていきたいのですが、傷
- 3 彼氏と価値観やスタンスの違いについて。 お互い大学4年生。 考え方や恋愛に対する価値観・将来設計の
- 4 彼女との価値観の違い 4日前に遠距離恋愛してた彼女から価値観が違うから別れて欲しいと話があ別れました
- 5 人の家に上がる時の価値観 同い年の彼氏(25歳)の人の家に上がった時の価値観が受け入れられません。
- 6 価値観が違う恋人との付き合う方法を教えて下さい。 育った環境が違ければ価値観が違うのも当然だというの
- 7 相手の価値観に合わせてみると
- 8 彼女と付き合って6ヶ月経ちます。半同棲と言った感じです。 皿洗いや洗濯、掃除は基本私がして、洗濯を少
- 9 各世代男女の恋愛観、価値観ってどんな感じでしょうか?
- 10 彼氏がお母さんに膝枕してもらったり、ママって呼んだり、あしにすりすりして、私の名前を呼んだりするそう
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
強いものには巻かれろ
-
5
振られて自分を全否定された気...
-
6
価値観の違いで別れ、辛いけど...
-
7
女でよく言う自分の価値を下げ...
-
8
価値観の違いで彼女に振られた。
-
9
べったりにうんざり
-
10
結婚相手としか一線を越えたく...
-
11
好きだけど、別れたいです。
-
12
恋人なんだ♪という実感が、なん...
-
13
別れようと言われ、彼氏と距離...
-
14
飲み会で知り合った人と付き合...
-
15
窮屈だという理由で別れを告げ...
-
16
彼に依存していると言われ…今ま...
-
17
別れるか別れないか考えたとき...
-
18
付き合っている意味・・・
-
19
人の本質を見抜く目を養う方法
-
20
恋人と価値観が違うのの擦り合...
おすすめ情報