プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先々月から頭痛の改善にと
ツムラの半夏厚朴湯(と、頓服でロキソニン・胃薬)を服用しております。

先週末に胃腸の調子が優れなかったので同じ医師にかかり相談したところ
同じくツムラの六君子湯という漢方薬に変わりました。
調べてみると、いかにも胃腸薬といった書き方だったので
頂いた日より飲み続けていました。
飲んだ後は、頭痛も胃痛もしないのでとても楽でした。
(胃が弱っているからだろうと、食事は全体的に控えめにしました)

服用3日目にして、異変が起きました。
朝食前に服用し、いつもよりやや控えめの朝食(和食)をとり、
家を出ましたが、通勤中から胃の満腹感に吐き気が…
胃が異常に重いので身体がだるく、水も飲むのが億劫といった具合。

仕事中、何度吐きそうになったか分からない、といった状態でしたが
昼食時間になると、今度は空腹で胃が張りつめたような感覚に。

なんとなく六君子湯の服用はやめ、食事も控えめにしたところ
昼の仕事は俄然体が軽く、食事を減らしたためか夕方にはお腹も通常通り減っていました。
胃も頭も痛くありませんでした。

これを先日、同医師に相談したところ
「おかしいな、六君子湯は胃薬だから、胃の調子が悪くなるなんてことはないけど。」
と軽く笑われて、相手にされませんでした。

胃の調子は改善したので結局半夏厚朴湯に戻り、今は六君子湯を服用していないのですが、
21日分出されているので大量に余ってしまいました。


結局副作用だったのか、気になっています。
医師の仰るように副作用ではなくその時たまたま胃の調子が極悪だったのでしょうか。
ここ10年近く、吐き気など催した記憶がないので突然の吐き気にびっくりしてしまったのですが…

また、この大量に余った六君子湯は、胃の調子が悪い時には飲むべきなのか、もう捨てるべきなのか、悩んでいます。高かったので勿体ないのもあります(^^;)
医師には「調子が悪くなった」と言ってしまったので飲んでいいのかと聞くことも出来ず。
家族に流用しては不味いですか?

漢方薬に詳しい方がいたら、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

漢方薬にも少しは副作用があります。

人によっては、服用時にむかついたり、かえって食欲がなくなるかもしれません。しだいに慣れることが多いのですが、つらいときは医師と相談してください。

重い副作用はまずありませんが、配合生薬の甘草の大量服用により、浮腫(むくみ)を生じたり血圧が上がってくることがあります。「偽アルドステロン症」と呼ばれる症状です。複数の方剤の長期併用時など、念のため注意が必要です。

そのほか、肝障害が報告されているようです。万一のことですが、ひどい倦怠感、強い吐き気、発熱、皮膚や白目が黄色くなる、といった症状に気をつけてください。


【重い副作用】 ..めったにないですが、初期症状等に念のため注意ください •偽アルドステロン症..だるい、血圧上昇、むくみ、体重増加、手足のしびれ・痛み、筋肉のぴくつき・ふるえ、力が入らない、低カリウム血症。
•肝臓の重い症状..だるい、食欲不振、吐き気、発熱、発疹、かゆみ、皮膚や白目が黄色くなる、尿が茶褐色。

【その他】 •胃の不快感、食欲不振、軽い吐き気、下痢
•発疹、発赤、かゆみ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!