プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトル通り、環境計量士(騒音・振動)の受験に向けて、どこかよいスクールはないですか?できれば通信教育がよいのですが・・・

A 回答 (3件)

kazu2454さんの学歴・職歴がわかりませんので適切でない回答かもしれませんが..。


(学生時代や職歴を通じて理工系の基礎知識を得たかどうかによって勉強の
 方針は変わりますから)



ある程度理工系の基礎があるとして。

通信教育はやめられたほうが良いでしょう。
費用が高いことに加え、方向がが間違っていたり、市販のテキストを解説する
だけのところが多いですから、これに高い金を払うなら、テキストに投資した
方が学習効果は上がると思います。
強いてあげるなら、資格試験指導センターの講座でしょうか。
以前教材を見ましたが、定番テキストの「環境計量士への近道」を下敷きにし
て作られていました(というか、そのまま)ので......。


テキスト類は、日本環境測定分析協会発行の以下の4点が定番ですね~。

  1)環境計量士への近道
  2)環境計量士国家試験問題
  3)環境計量士国家試験問題の正解と解説
  4)環境計量士国家試験問題 解答と解説

3と4はどちらかがあれば良いでしょう。


ついでに勉強の方向性を。

とにかく過去問題を見て、自信を持って解けるようにする事でしょうか.....。
公式などは一定数しかないんですが、試験ではその公式に数値を当てはめる前に
ちょっとした変換が必要な場合があり、こういう「ちょっとしたヒネリ」が瞬時
に閃くかどうか....が結果を左右すると思います。

出来たら過去5年の、最低でも過去3年の問題を解いて、知らない知識については
図書館ででも調べる(ネットでも調べられますし)、解説が理解できるまで
解きまくる....でやれば、来年3月までに充分合格レベルに到達できますよ =)

なお、どうしても解らない問題のアドバイスについては、以下のHPを使われたら
良いかと思います。

まだ時間もありますし、どうか頑張ってくださいませ。 =)

参考URL:http://www.jade.dti.ne.jp/~big/kuni/sikaku.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勤務先で取得を勧められましてどうしたもんかと思ってたところです。あまり機関がないので参考書で独学しかないと思っておりました。

お礼日時:2004/07/12 16:50

環境計量士受験に関して、既にご回答されているように、(社)日本環境測定分析協会発行のテキストが最適かと思います。

(社)日本環境測定分析協会で受験講座も開催されています。
大学入試レベルの物理が解ければ合格ラインかなって感じかと思いますので、ご出身が理系でしたらいいのですが、文系の方だとしんどいかも知れません。
ただし、計量士は試験に合格しただけではなれませんので注意して下さい。
計量士となるためには、計量証明事業で計量証明に関する業に従事している(いた)場合は費用もかからないのですが、そうでない場合は、所沢で研修を受けないと登録要件を満たせません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まずは高校の物理から復習してみます。

お礼日時:2004/07/19 06:58

もし、質問者が騒音・振動を専門としていないのなら、#1さんがあげた資料の他、公害防止管理者の講習会テキスト「公害防止の技術と法規」(騒音編・振動編)は手引き書としてよくまとめられているので、是非ご覧ください。



結構環境計量士受験のために、公害防止管理者試験を利用する方が多いので余裕があれば、こちらも受けてみてはいかがでしょうか?

なお、#1さんが紹介している掲示板、結構荒れていますし、厳しい意見が多いので、利用する際には気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。公害防止管理者の参考書も少し覗いてみます。

お礼日時:2004/07/19 06:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!