アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットで違いを調べたところ
・サイバーナビは音質が良く楽ナビと比べると天と地程の差がある。
・楽ナビは操作が簡単で自宅ボタン一発で帰宅出来ると書いてありました。

天と地程の差がある。ここまでの表現をするという事は音質に敏感じゃない人でも感じるレベルの差があるのですか?
ちなみに
オリジナルCDと録音したMDの違いは判断出来ません。
MDの通常録音とLP2も判断出来ません。
MDののLP2とLP4を聞き比べると天と地程の差があると感じます。

楽ナビは自宅ボタン一発で帰宅出来るという情報に関して、サイバーナビにはお気に入り登録のような機能がないという事ですか?

A 回答 (3件)

自宅ルート検索は、ナビの中でも一番良く使うものなので、どのナビでも使いやすいように考えられているはずです。

そこはあまり気にしなくて良いと思います。

高級なものはあまり使ったことがないのですが、目的地に対してルートが3つ出てきてどれ使う?と選択できたり、渋滞なんかも避けれたりするようです。店頭デモなどがあれば、実際にルート設定をして使い勝手を見てみるのが良いです。

最近ではやはりスマホ・ナビが一番のライバルで、逆に一昔前までのようにあまり力を入れて開発してないのではないか、という気がしてしまいます。

音質とか気にしないでよいです。音はクルマに付いてるスピーカーでほぼ決まります。DA変換は1チップで、どれもほぼ差のないものになってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました!ありがとうございます!

お礼日時:2016/04/11 22:31

サイバーナビは確かに5.1chサラウンドとかにも対応してるし、音質的にも楽ナビとは比べもんにはならないね。


音質に対して特にこだわりが無くても解るレベルだけど、音をあんまり気にしないなら音質面での違いはどうでもいいかも。
じゃあ楽ナビでいいじゃん?って話かって言うとそうじゃない。
ナビとしての基本レベルが全く違う。

サイバーナビは最先端の機能がふんだんに盛り込まれているから、ナビとしては優秀すぎる。
一方で楽ナビってのは、かつてのサイバーナビに搭載された最先端技術を数年経ってコストがかからなくなった頃に搭載される。
従って、現行の楽ナビのナビとしての基本性能は、数年前のサイバーナビと同じって感じで捉えてよい。
楽ナビには搭載されていない便利な機能がサイバーナビにはたくさんついてるってこと。
ただ楽ナビも単に古い機能を盛り込んだだけじゃなくて、初心者にも扱いやすいように操作まわりが工夫されているから、それはそれで良い製品だけどね。

結局「ナビとして最先端の便利な機能を使うことができる」って部分を選ぶならサイバーナビ。
「ナビとしてはごくごく普通レベルで良いから安いのを」ってんなら楽ナビ。

※以下どうでも良い内容だから興味無かったら読み飛ばしてください。
ちなみに最近ではパイオニア(カロッツェリア)のナビの評判は昔ほど良くない。
大画面のものが無いってのが大きな理由の一つらしい。
昔はパイオニアのナビが最も頭良くて売れてたんだけどね。
最近最も調子が良いのはアルパイン。
地図データ、操作性、機能、見た目全てのバランスが最もとれてる。
そして普通だったら純正ナビでしか使えない、ハンドル周りについてるナビやオーディオのコントロールが使えるってのが大きい。
クラリオンのナビもかなり優秀なんだけど、やや地味かな。
でも一番好き。
    • good
    • 1

ナビ機能や性能もサイバーが圧倒的に良いですよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!