アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

他人から見たら些細なことなのでしょうが、何年もの間に積み重なっていて
悶々としていることがあります。

私30前半、母50代です。
実家に住んでいます。

ささいなことなんですが、例えば
私が外出から家に着いたら、母が15分ぐらい後に帰ってきたことがあります

「なんだ、あんたあと15分ぐらい遅く帰ってきなさいよ」と
母が言いました

(母は車も自転車も乗れません。外出すると重い荷物を手にぶらさげて帰ってきます。
私と同じ電車なら重い荷物を私に渡して持ってもらえたのに ということでしょう)


そのとき家にいた父は
「お母さんが15分早く帰ってくればいいじゃないか」と適当に言いました

全く父の言う通りというか
私としてもそんなこと言われても困るんだけど・・・って感じなのですが
(別に荷物を持つのが嫌なのではありません。念のため)

母もそこまで本気で言ったのでなく、もしそうだったらラッキー
ぐらいな感覚で言った部分もあるのでしょう。


またあるとき私はTV(ビデオ)をみていました(おそらく高校~大学ぐらい)
母が舌打ちした? と聞いてきました。
私は???となり、してないよ と言いましたが信じていないようです。
なんで母がそう感じたんだろうと原因を探ったところ
ビデオのワンシーンだということがわかりました
(そこの場面を巻き戻しして見せました)
客観的に自分が間違っていることを証明されないとわからないようです
(彼女は納得はしていましたが、
 「誤解だった、ごめん」等の言葉はありませんでした
 私も疑いが晴れたので別にそのときはそれでよかったのですが)


こういうことが積み重なってある日、5年ぐらい前のことでしょうか

お風呂に入ろうと風邪で体調が悪いのに、重たい体を動かしながら
うんうん唸りながら母に言われた通り風呂場の中で準備をしていたら

うんうん唸っていたのが、準備をやりたくないから文句言ってると捉えられた
らしく

そうではないと言いました。
そしたら
「文句を言ってるんじゃないというのなら、そうじゃないと先に言え」
と言われました。

なんで母の方が勝手に誤解したのに、私が先回りして
このうんうん唸っているのは風呂の準備が嫌な訳じゃないと母に伝えなければならないでしょうか

相手の気持ちを先に読み、伝えるなんて不可能でしょう。

このときは私もさすがに腹が立ち
母のこと掴んで(誤解したことを)謝れ! と強く迫りました。

その日は風呂入って寝ましたが

翌日、謝ってくるかと思ったら
それまで実家に確か家賃3万円ほど入れていないたのですが
「あんたがそういうことをするひとだとは思っていなかった」
「家賃はいらない」
と言われました。

私の方は
「金をためてさっさと出ていけ」という受け止め方をしました

母の方はあくまで暴力振るわれた被害者という感じのようです
(つかみはしましたが、殴ったりはしていません。念のため
 まあ それでも暴力になると言われればそれまでですが・・・)


私が
「なんも悪いとは思ってないの?」
と母に尋ねたところ
「悪いとは思ってるけど・・・」

で口を濁しました

悪いとは思ってるけど なんなんでしょうか

目下・格下の相手には謝らないのでしょうか

母の口から ごめん という言葉をこれまで聞いたことがありません
一言 それが聞ければこちらも気が晴れるのですが・・・

この一件以来、こういうひとなんだなと思って諦めました。
同時に母に対しての感情がすごく冷めました。


で、つい先日
これも些細なことなんですが

旅行に行ってお土産を母に渡しました


昨日、ごはんを食べているときに
母が突然私にお土産で渡したさつま揚げをくれました

私は いらない 持って行って
と言ったのですが

全部もらったら悪いと思ってあげたのに
いらないならお土産渡すときに
全部食べていいよ って言いなさいよ と言われました


それは私がいちいち気を回して
全部食べていいよ って渡す際に言わないといけないのかと
尋ねたところ

そうだ

と母は答えました。

よくそこまで自信をもって言い切れるな・・・という感じで呆れたのですが
当然でしょ という態度をどうして取れるのか 
いったいなんて思ってるんでしょう。

まあお土産渡すときにトラブル避けるため
今度から毎回そういうのもいいんですが

そもそもお土産渡して
こちらにくれないときもあるのに
なんで今回は余計な気を回してくれたんだろう

意味がわかりません 笑


やや話がそれましたが
性格的にもう治らないだろうと思って諦めてはいるんですが

なんでこんなことで喧嘩になって
毎回渋々従わねばならないのだろうって感じです


どうにかなりませんかね・・・
それとも私が間違っているのでしょうか?

みなさんのご意見をお伺いしたいです
よろしくお願いします

A 回答 (3件)

親にとっては子供はいくつになっても子供のままですし


いまさら他人にするのと同じように気遣いをしろと言っても無理な話でしょう。

もう遅すぎるくらいですけど実家を出た方がよいのではないでしょうか。

私も親と大人同士の会話が出来るようになったのは
実家を出てからだったように思います。
    • good
    • 0

自立をお勧めします。

    • good
    • 0

失礼を承知でコメントします。



この親にしてこの子ありって感じじゃないですか?
あなたも30も過ぎているならもう少し大人になるべきだと思います。

いちいち口うるさく親に言われるのは確かに気持ちいいものではないですが、お母さんの性格もあなたの性格も意識を変えない限り何も変わらないと思います。

お母さんが変わる事は考えづらいですから、あなたが変わるしかないと思います。

でもこんな事で他人に助言を求めるくらいですから多分無理でしょうね。

あなたにとっては大きな問題なのかもしれませんが、くだらない親子げんかにしか思えません。
はやく大人になって下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!