
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
下地ボードの補修では済まない大きさなので、ボード張替になるだろうね。
内装屋でやってくれたらいいんだけど、大工仕事になれば2~3万円する。
クロスの張替費用もかかるけれど、この負担や負担割合は貸主借主どちらになるのかは契約書や居住年数によって異なる。
平米あたり1000~1500円として、壁1面の張り替え負担になるので壁の面積をかけてみて。
全額でも1~2万くらいじゃないかな。
No.3
- 回答日時:
ttp://www.r-produce.com/jirei-kabenoana.htm
かべがみは残しておく、
吉野石膏 タイガーパテで穴の補修
切れ端の木の真ん中に長い木ネジ、木工ボンドを着けて木を壁の裏に入れる、ボンドが固まるまで待つ。
裏の木が固定されたらパテ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 下の部屋から壁ドン 鉄骨アパート二階建ての2階に住んでいます。隣戸がなく、繋がってる部屋は下の一部屋
- 2 アパートの壁について教えてください! アパートの壁に穴を開けてしまいました。 自分で治そうと思いまし
- 3 今日壁が急にドンッと音がしたのでビックリしました。それも外からで何度かしたので、車も近くに置いてるの
- 4 マンションで部屋を借りているのですが、画鋲などで部屋の壁に穴を開けるのってだめなんですか?
- 5 アパートの騒音・壁ドンについて
- 6 隣の部屋の人に壁ドンされる
- 7 賃貸アパートの壁に穴をあけてしまった
- 8 アパートに住んでいますが、隣の部屋が退去したらしく、清掃業者?が来ています。 隣の部屋は社宅として借
- 9 賃貸アパートの内覧で壁にカビが生えていた 失礼します。家族は夫、一歳の娘の3人暮らしです。現在賃貸ア
- 10 階下の住人に壁ドン倍返しされて身の危険を感じます。 引っ越して来て半年、、空ボトルを洗面台に落とした
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
分譲マンションの壁
-
5
この壁の凹みって自力で直すこ...
-
6
賃貸アパート退出後に修理費用...
-
7
壁に穴を開ける虫
-
8
賃貸の壁・ドアの破損の修繕費...
-
9
壁に穴をあけるときについて
-
10
突っ張り棒-強力粘着で固定され...
-
11
すっぽんフックのはがし方
-
12
マンションの壁紙にひびが入っ...
-
13
虫が壁に無数の穴を・・
-
14
賃貸マンションの壁と床の隙間...
-
15
隣の家が倒壊しそうだが、住民...
-
16
賃貸アパート 砂壁をなんとか...
-
17
部屋の壁と柱に隙間があり悩ん...
-
18
角パイプの切断方法
-
19
壁穴の修理について
-
20
賃貸アパートの壁に穴をあけて...
おすすめ情報