
現在、wordpressでHP、カラーミーショップでショップをしようと考えています。
お名前.comで取得したドメインをさくらサーバー経由でHPのドメインに設定しており、
そのサブドメインをさくらのメールアドレスとして使っています。
カラーミーショップでショップも始めたいのですが、
ショップのドメインもさくらのメールアドレスのようにサブドメインを設定することはできるでしょうか。
ムームードメインで取っていれば楽だったのかなと思ったり。。
ショップのドメインはなんでもいいかなぁと思っていたのですが、できるものなら「shop@ドメイン」なんかにしたいと考えていて。。。
何か方法ありましたら教えてください!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:2016/04/14 00:21
質問ではサブドメイン:補足ではドメイン どっちなのかな・・・
wordpressのドメインはそのまま?それとも捨てるのかな?
カラーミーはドメイン? サブドメイン?
さくらとは? さくらインターネット?
----------------------------
「カラーミーショップの持ち込みサブドメイン」は、ムームードメインのみの姉妹特典/仕様なのだから、お名前.comからムームードメインに移管(契約の引越し)すれば、ドメインでもサブドメインでも自由に利用可能です。
ネームサーバーをムームードメインに変更して、
ドメインのaレコードをさくらインターネットに向けて、
(お名前.com × さくらインターネットだからDNS設定はそのままで良いのか・・・)
サブドメインを新規で作って「カラーミーショップの持ち込みサブドメイン」の設定
wordpressもドメイン名でそのまま継続する事もできる。(メールもそのまま利用可能)
ドメインはどちらか一択 = 重複は出来ない。
カラーミーなら、
新規ドメインが無料ですから、新しいドメインを取得してもよいかも。
例えば、
wordpressが○○○○○.comなら
カラーミーが○○○○○.netとか
無料ドメインの移管は不可のようです。
ありがとうございます!
とても参考になりました!仕組みも勉強できました。
以前間違えてお名前.comでドメイン料金を2年分払ってしまっていて(.jp)、ムームーに移管するにはその料金が無効になってしまうらしいので、
どりあえずカラーミーショップの方は以前ムームードメインで取っていた.netのドメインを使うことにしました。.netドメインの更新が近づいたら移管しようとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 ムームードメイン、カラーミーショップ、さくらサーバー間でのサブドメインについて
- 2 さくらインターネットサーバでドメインはお名前.comのドメイン設定
- 3 さくらの独自ドメイン設定、マルチドメイン設定について
- 4 サブドメインだけ他社サーバーで運営する設定を教えてください。
- 5 さくらインターネットでサブドメインを表示する方法
- 6 お名前.comで取得のドメインをGmailとさくら
- 7 さくら専用サーバーでのマルチドメインについて
- 8 さくらインターネットで取得したドメインを別のサーバーで運用するには?
- 9 さくらサーバーにドメイン購入してホームページをアップしましたが、表示されません。
- 10 サブドメインがとれるレンタルサーバー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
HPがwww.で表示されない。エラー
-
5
1つのサイトでアドレスの表示...
-
6
URLを構成する文字列の名称
-
7
.org .info .bizドメインを個人...
-
8
独自ドメイン(jimdo&さくらメ...
-
9
一つのドメインで複数のホーム...
-
10
自分のスカイプにかけてもらう...
-
11
FC2ホームページへのCGIやPHPな...
-
12
ネットでタウンページ・ハロー...
-
13
どこのサーバーを利用している...
-
14
HP作成時容量20MBとはど...
-
15
流行がわかるサイトを教えてく...
-
16
ホームページに検索窓を設置し...
-
17
wwwがないサイトって
-
18
ロリポップはVPNサービスをやっ...
-
19
サーバーの回線速度、100Mbpsっ...
-
20
研究室にサーバーを立てたいです。
おすすめ情報
説明不足でした!
HPで使っている独自ドメインを使って
「shop@独自ドメイン(◯◯◯.jp)」 のようにできたらと思っているのですが、難しそうでしょうか。。