プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在大学院を出た後近所の塾で事務のアルバイトをしています。
その一方で、将来的には教科書あるいは人文系の本を出版する会社で編集する
仕事に興味を持っております。院の卒業見込みの時に出版社関係の就職活動を
行いましたが現在の状況は上記の通りです。

お伺いしたいのは「未経験」の人間がアルバイトや契約社員の採用において交通費全額支給と詠っている会社で「交通費」がハンディになることはあるのでしょうか?
もちろん即「正社員」として働ければそれに越したことはないのですが、業界が
業界だけにバイトや契約社員として見習い修行を積んでキャリアアップするのも
一つの手段だと自分では考えています。
修了後、求人広告などで「未経験者可能」とあったところでアルバイトや契約社員
など含めて見つけては応募しているのですが未だにご縁がありません。何社か面接
に至ったのですが、しばしば念押しのように聞かれるのが通勤時間と交通費の件です。私が住んでいるところは東京の都心から往復1500円~1700円ほど、
時間にして1時間半かかります。面接の際「週4,5回通勤は大丈夫ですか?」な
ど聞かれるのですが「(大学も自宅から2時間半ほどのところを通っていたので)大丈夫です」と聞かれるたびに答えてます。
現在も某社の求人(都心ではないのですが)に応募してますが片道だけでも1000円、時間にして1時間半ほどの距離の会社で返事待ちです。

もちろん「交通費」だけが原因とは思っておりません。ただ特にバイトや契約社員
の採用については経験のある方ならそれなりの交通費を出してでも是非働いてもら
いたいと企業側も考えるでしょうが未経験者の採用の現実について、この「交通
費」が影響する事はあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

最近、弊社でもアルバイトと契約社員の方の募集を相次いで行いました。


結論から言うと、「交通費が影響を与える」可能性は残念ながら大いにあります。

これはあくまでも今回の私の例ですので参考程度にしていただきたいのですが、理由は:
1.「高い交通費」=「通勤が大変」 アルバイトさんの場合、こんな理由だけですぐ辞めてしまわれる方も多いのです。
社内でも溶け込めるよう配慮し、時間をかけて色々覚えてもらった後は、できるだけ長く務めていただきたいというのが私の本音です。新たに教えるのに時間がかかるのはもちろん、採用にかける求人広告の費用もばかにならないし、社員が時間を削って面接したり、結構なコストがかかりますので。当然みんながそうだという訳ではないし、実際、毎日遠くから通ってくれてる方もいますが、反面、ごく僅かな過去の事例に沿って除外する材料にもなり得るのです。
2.「通勤に時間がかかる」=「早く帰らなくてはならない」
弊社は、偶然ビジネス系の書物を出版している会社なのですが、締め切り間際などは本当に人手がいくらあっても足りなくなります。家が近い方々には、たまに遅くまで手伝ってもらったりとても助かっています。

一方、契約社員の方々は、通勤するとなると2時間程度かかるという方はざらにいます。
契約形態の違いで、記事の執筆をお願いする方などは必ずしも出勤していただく必要はありませんからね。
月に2、3回顔を見るだけのフリーランサーの方達は自宅ベースで仕事をされている事も多いですし、
取材活動は逆に社にいる事の方が少ないもので。

guwappaさんも、契約形態を絞って仕事を探してみてはいかがでしょうか?

この回答への補足

georgebushさん、ご丁寧な回答早々にありがとうございます。
これまで「契約社員」で募集がなされて私がエントリーさせて頂いた会社は
どこも基本的に社員さんと同じ労働時間で(つまり基本的には週2休で8時間
労働)同じ職場で正社員の方々と机を並べてお仕事をするという会社でした。
やはりそうなると契約社員でも残業や交通費とかの問題はネックになってしまう
ものなのでしょうか。
家庭の事情(母親が病弱なので)で出来れば実家(現在住んでいる家)から
仕事に通いたいのですが、そうなるとやはり自宅ベースで出来る所も考えてみよう
かと思いました。

補足日時:2001/06/20 01:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答本当にありがとうございました。この御礼を書くまでの1週間の間にも
東京の出版社に応募したりなど少しずつ自分の生活との兼ね合いを考えながら
お仕事探してみます。

お礼日時:2001/06/25 15:01

以前企業で採用業務をしていました。

正社員・アルバイト限らず、交通費を会社が負担するということは、その分余分に給料を払っているのと同じ、と考えてください。能力よりも、目先の費用を減らしたい、と思う会社も多いのが現実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に採用の現場にいらっしゃった方のお話が伺えて非常に感謝しております。
やはりそれが「現実」なのですね。自宅から近いところでそのような職種で
探せればいいのですが、郊外なので難しいものがあります。
ご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/06/21 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!