プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になります。

早速ですが、
震災で、色んな団体に寄付されたお金は、半分以上が被災地の方には届かない、確かに、人件費、運搬諸々かかりますが、中間を入れずに被災地へ届けるのは、理想論でしょうか。
市、町の義援金、会計口座に入れる事が一番ベストだと感じますが、それだと、他と比べ、有意義に使えますよね?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    貴方の意見は?

      補足日時:2016/04/23 07:09

A 回答 (4件)

>市、町の義援金、会計口座に入れる事が一番ベストだと感じますが、それだと、他と比べ、有意義に使えますよね?


被災地の復興支援金としてはベストに届くけど、
被災者の義援金としては、集計が終わって議会が決するまで一切届かないよね。
市町村役場や取扱銀行だって被災してて通常業務はできず、余計な人力はないんだから。

直接入金できるルートもあったほうがいいし、
間接費用や人件費がかかっても、代行して素早く細かく対応できる一時仮払い金だって必要。
大きな金額を集めて運用して、育成基金や災害特別融資のような長期に渡って分配する金だって必要。
金をモノや手配や施工に変える、商社や流通やゼネコンだって有効。
一時金という不透明な金は、いくらでもちょろまかせるので、
複数ソースがないと、監査もできなくなって、ろくなことにならない。

時短や直接だけがベストじゃない。小口のお金だけでは、できることに限界がある。
お金は腐らない。早くても有効、遅くても有効。
支援物資は、腐るし劣化するし管理費や地代もかかる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
やはり、聞いて良かったです。
欲しいお答えでした。ありがとうございます!

早速、私が理解して、友人と、この回答を話し合いますね。

情報、考え方、教えて下さりありがとうございます。^ ^

お礼日時:2016/04/23 08:05

ワザワザ 戴いた募金等は 全額被災者にお渡ししますと 書いてあるケースがあります。

マスコミを含む公共機関(団体)が多いです。
しかし、そう書いてない場合は 全額を送金するかどうかは分かりません 一部を活動費に回す場合も
そして、ごく一部ではありますが 適当な団体名を使って 街頭で募金活動を実施し 全額を自分たちの収入にする人達もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答下さり、ありがとうございます。後半部分は、皆さん周知の事実だと、認識しております。

ありがとうございます

お礼日時:2016/04/24 12:30

質問者様の疑問は、二番煎じながら小生にもあります。

何をするにも先立つものは「お金」ですものね。
 
中間を省くには、燃料費等等、当然のことながら「自腹」になりますね、直接、市町村へ義援金送金は

質問者様のお考えは○だとおもいます。

 しかしながら、今現在は、被災された市町村はばたばたされておられるでしょうから、

いまは、口座振り込みも「時期尚早」かもしれませんね。

 暖かいご質問ありがとうございます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の意味を分かって下さり、感謝です。いかに中間を無くしていくかも大事な事。行政ではなく、NPOでもなく、自治体単位でも公正さは、無いかもしれませんが、声が届くには、小さい単位でと、考えてます。
熊本市は、もう、開設してあります

お礼日時:2016/04/23 11:17

地区の街の町会主体で動いていると思うので、facebookを開設、ゆうちょ銀行口座開設?ATM電信振替で電信振替手数料無料0円


町会の特別な予算の収入に、町会は手間で面倒でしょうが、大きなところは動きが鈍い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます!

不利益を被らないのであれば、迅速な行動しなきゃいけないって上司は、居ないのかしら。苦笑。確かに大きい組織は、数人目を通して、決断ですよね。HP見たら、義援金口座ある所もありましたが、被害の大きい南阿蘇の義援金口座が無いの。泣 仕方ないですね。。

お礼日時:2016/04/23 07:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!