アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前にもいろいろお聴きしている件ですがm(_ _)m

XPでしか動かないソフト旧バージョンを依然使っていまして(バージョンアップ高額で、それだけ稼げないので(´`; )

現在デスクトップでHDD別起動で同様にxpと7デュアルで運用していますが、
外部モニター出力解像度が現在液晶モニタ(フルHD1960pixcel仕様)以上の表示が可能なレベルのノート(or ミニブック)でSSD交換可能な以下機種のようなレベルを考えています

http://h50146.www5.hp.com/products/portables/old …

xpも7も別SSDで別起動するよう運用したいのですが、HDD差し替えボックスのような外部でSSD別に簡単に差し替え交換するようなアダプタ機材 ノウハウお教えくださいm(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    現在デスクトップは起動別HDDドライブは電源経路を、外に引っ張りだしてスイッチにしてon-offで起動HDDのみ電源onという使い方にしてます。
    ただノートで起動SDDドライブ二つづけということができるか?
    やってる人いますか? という同様思考トライ先輩のご教授を授かりたいのですがm(_ _)m

      補足日時:2016/04/23 16:23

A 回答 (2件)

起動ドライブを載せられる専用バスに繋ぐ「ドッキングステーション」くらいだろうか。



最近はそのようなシステムのノートパソコンは少ない。
以前はLenovo社がThinkPadシリーズ向けに出していたが、最近は聞いたことがない。
SONYも一部の機種でドッキングステーションを出していたような気もするが、あれは確かCD/DVDドライブだったような気がする。
HPにもドッキングステーションを用意しているノートPCはあるにはあるが、起動ドライブを載せられるような物は無かったと思う。

・・・
自分には上記のような情報しか持ち合わせていないので、
自分からのアドバイスは「無理。諦めろ」になります。

バージョンアップもできず、そのまま使用できない状況になるのであれば、
代替手段を取ることを勧める。
別のソフトを使えということだ。

今、身動きが取れないのは、古いソフトを使い続けるからだ。
ならば、古いソフトを使わない方法を探せばよいということにはならないか?
同等の機能を持つソフトを安く入手できれば、それでよいのではないか。
(どんなソフトか分かりませんが…)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

日本製3Dcad草分け的ソフト、同様ソフトは優に100万円を超えますだm(_ _)m
何より操作体系が、ボロクソに言うけどサイテーで┐(´-`)┌
しかし最初から長年その操作方法に慣れちゃうと、つまり新しい世界標準的な操作体系とまるきりちがい、つまり道具として使うまでの慣れ時間、ストレスで仕事が進まないもんなんですよ。
例えば車の左ハンドルどころかアクセルとブレーキまで逆となったら、コリャー返って心の有害道具に成り果て。。なんですよ┐(´-`)┌

もちろん7以降の xpバーチャルPCモードでは動きません┐(´-`)┌
しかしもちろんフリーソフト、廉価ソフトにはない、たいそうなことができる機能は既存レベルで備えてます。
高い金ですもん。
そしてもちろん金輪際、この手のソフトはもう絶対買いません。
出来ることは有用で楽しいけど、でもその成果としてかけた分は儲からないから(^^:

m(_ _)m

お礼日時:2016/04/23 16:15

ノートPCではHDDの電源ラインをいじって・・・ということは難しいので外付けHDDで対応するしかないような気がしますね。


一応、外付けUSB HDDからWindowsを起動させる方法は以前からあります(もちろん標準機能じゃないですが)ので不可能ではないです。

方法としては大きく2通りありますが、どちらもXPは微妙。
・フリーウェアを使用して自力で構築
・パッケージソフトを導入して構築

このうちフリーウェアでの構築方法ですが、XP関連の記事は軒並み消失している模様で探せませんでした。
ただ、XPのインストールディスクを加工(再構築)してUSBデバイスがOS起動時(起動前?)に認識できるようにする必要があるということだけは覚えてます。。。
方法は、、、すいませんが覚えてません。
7もインストール自体は割と簡単なようですが、レジストリを定期的にいじり続けなければOSが起動しなくなるようです。
参考 Win7)http://freesoft.tvbok.com/tips/usb_boot/windows7 …
参考 WinXP)http://d.hatena.ne.jp/reppu/20070716 (肝心なところが書かれてませんけど)

パッケージソフト導入に関してはアーク情報システムさんの「BOOT革命/USB」を使う方法ですね。
参考)http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/bootusb/ …
Standard版とProfessional版があってPro版を使うとUSB HDDへ直接OSのインストールを行うことも可能となっているのでXPもインストールできるかも・・・・
※製品自体はWin7以降なのでメーカーへ要確認。もしくは、体験版で動作確認。となりますが。

どちらの方法にしてもUSB2.0ではアクセス速度が厳しいのでUSB3.0は欲しいところ。
で、正直そんなPCにXP用のドライバが提供されているかは・・・・

ああ、後もう一つ。
取り外し可能なDVDドライブなどを搭載したPCを使用して、DVDドライブ取っ払って下記のようなアダプタを使ってHDDをガシャポンと入れ替える。ですかね。
※当然、起動ドライブをアダプタ側のHDDに指定
http://www.amazon.co.jp/MacLab-BC-OPR12S-%E5%85% …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろ情報ありがとうございます。

>DVDドライブ取っ払って

この線が心ひかれます(^^ m(_ _)m
いろいろSDD換装できるものがあるんですね。研究してみますm(_ _)m
中古ノート入手の時はDVD機種スペックを注意深く見て決めようと思います。

お礼日時:2016/04/24 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!