プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は0才児を育児中の女性です。

独身時代から猫を飼っており、結婚後も連れていきたいと夫に了承をもらっていました。

育児も一段落しそろそろ猫を実家から連れてきたいのですが、夫が猫アレルギーだと判明。
(結婚前に実家に来たときは気がつかなかったようで、、)
実家に行くとくしゃみ鼻水息苦しさになります。
(子供はアレルギーなし、検査済み。数ヶ所間、猫と実家で暮らし済み。)

わざわざペット可のアパート、家賃も値切りしない条件で借りたのに、、

猫も高齢にあたるので早く一緒に暮らしたいのに、
戸建て購入も資金が集まるまで6年以上はかかり、待てません。

今12才、11才、10才、5才の子達がいます。
せめてこの子達をみとりたいのが私の希望です。


この子達をみとるまでは平日は実家で子供を連れて暮らすのはおかしいでしょうか。
(車で40分の距離で、復職後も通勤は30分短く、保育園も認可に入れるようになります。)

それかなにかよい案はないでしょうか、、


夫は猫たちを家族と思っていない節があり、
(最近猫が病気になったとき治療費を私の小遣いで払い、そのときの話し合いのなかで感じました。)
私の家族を家族と思ってくれていないところに今更ながらにショックで、、

猫たちを大切にしてくれる人再婚した方が私にとっては幸せなんじゃないか、でも子供にとってはそれはない、、と迷いながら過ごしています。

A 回答 (6件)

先日の猫好き特集で、鈴木蘭々さんが『俺と猫どっちを取るって言われたら?猫に決まってるよねー!』と言っていました。


猫に対して価値観が違うなら、(少なくとも自分自身は)嫌ですね。
金銭的や精神的にも大丈夫なら、離婚もアリかと。
離婚しないなら、頭金を貯めずに家を建てるか。
また、通いでも良いとは思いますが小学校になったらまた事情も変わりますよね。

ただまぁ確かにお子さんのアレルギーが無いとも限りませんが…。
我が家は身内が猫アレルギーでしたが普通に多頭飼いでしたし、周りの友人も注射をしつつ飼っていました。

生まれた時から猫といる子はアレルギーになりにくいとも言われていますね。
度合いにもよりますが参考までに。
http://blog.livedoor.jp/mochikoastech/archives/4 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです‼
価値観の違いがいちばんショックでした。
今まではわりと仲良くしてくれていたのに、
内心家族じゃないんだな、と。

夫とはこれから話し合いします‼

有り難うございます。

お礼日時:2016/04/28 19:39

実家には両親がいるのでしょ。

アレルギーがあるご主人に我慢しろは残酷ですよ。平日に逢いにいきお世話しましょう。
ネコがxxxと貴女が話すのでご主人は嫌気がさしているのではないでしょうか?ご主人が喘息になってしまいますよ。
どうしてもネコと住みたいなら離婚を考えたほうがお互い良い場合もありますね。しっかり話し合ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

夫が部屋数のおおいマンションを探してくれることになりました。

お礼日時:2016/05/07 12:17

気持ちもわかりますが、旦那さんだってアレルギーがあるのに一緒に暮らせというのは


拷問に近いですよ
頑張って仕事して、くつろげるはずの自宅で自分が苦しいのですから。
くしゃみだって繰り返せば体はかなり消耗しますし
目のかゆみ、体のかゆみ、で何をしていても痒さとの戦い、鼻水との戦い
最悪喘息になれば寝ても起きていても常にくるしいです。
何年何じゅう年も、そんな苦しい生活をしろということでしょうか。
確かに猫はあなたの家族かもしれませんが
旦那さんもあなたの家族ではないのでしょうか?

あなたが猫を優先したいなら離婚されたらいいと思います

でも逆に、たとえばあなたが病気をして後遺症になったりこれからしたら
旦那さんが「病気になるなんて結婚前は思わなかった、○○できないなら離婚して」
というのと同じことですよ。
やめるときも健やかなるときも、というやつです

旦那さんが「俺の家族だからうちの両親も一緒に暮らしてくれ」といって連れてくるけど
その両親があなたが毎日体調を壊すようなことをする、というのと同じだと思います。
相手の家族だからといって、仲良くしているからといって
一緒に暮らす、それがうまくいくならいいけど、自分が毎日苦しめられるとなると話は別です

また、旦那さんが猫アレルギーならあなたのお子さんもアレルギーになる要素があるということです

それにあなただって育児がひと段落するまでは実家に猫をあずけていたのでしょう?
アレルギーで一緒に暮らせというのは苦しくても大変でも一緒に暮らすということですよ。

猫は実家に置いてたまに遊びに行くほうが幸せだと思います

結婚したのに、子供もいるのに、そして猫は安心してくらしていて会いにもいけるのに
何もかも自分の納得いく形にしようというのに無理があると思います。

私の家族だから同じように家族と思って!!なんて無理があります。
彼の家族や、彼がもしほかの生きものを飼っていても同じに思えるのですか?

子供が猫アレルギーになったら大変だし
ペット可でもアパートに移すより実家のほうがのびのび猫ちゃんたちは暮らせるのでは

そもそも高齢の猫を引きとったところで
あなたは来年には仕事に復帰するつもりなのですよね?
日中ほとんどいないわけですし…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

うちの親では猫に異変があっても気がつけません。
私は働きながらもみられる環境です。
確かに子供のアレルギーは心配です。

夫は部屋数のおおい、ひろいマンションを探してくれることになりました。

お礼日時:2016/05/07 12:16

独身で猫を2匹抱えてしまったので、お気持ちはわからないでもありません。


ですが、
>この子達をみとるまでは平日は実家で子供を連れて暮らすのはおかしいでしょうか。
これはないでしょう…。

最初から引き取るつもりでおり、自分の家族と思う猫たちと暮らせる日を待ち焦がれていた以上、
その気持ちをいきなり変えられないのはとてもよくわかりますが、
猫アレルギーであるご主人にとっても、お子さまにとっても、猫ちゃんたちにもベストでない以上、
質問者さんの感情だけの問題、つまり現状を冷静に見ることができていないためのわがままに思えます。
まず、直接影響を受けるのがお子さまですよね。どちらが自分の家かわからなくなる。
生まれたご自分たちのお子さまにとって平日、ご実家で暮らすことがベストであるからそうするのではなく、
質問者さんの猫たちを見取りたいという気持ちの「ついでに」お子さまの平日の家を決める。
5歳の子を看取るのって何年後になりますか?
それまで「夫が猫アレルギーだから仕方がないんです。」って、半別居生活を続けるのですか?
正直に申し上げますが、その状態で仮に夫の側から離婚の申請をされたら、裁判所や調停員はほぼ完全に夫に同情的な見解を示すと思いますよ…。
もし逆の立場になったと想像してみれば、おわかりになると思いますが。夫が週5日は実家に暮らしていて、夫婦として同居しようとしない。
質問者さんにとって、結婚した意味ってなんですか?

>夫は猫たちを家族と思っていない節があり
>猫たちを大切にしてくれる人再婚した方が私にとっては幸せなんじゃないか
これもあんまりです。
質問者さんってもしかして16歳ですか?
もしそれなりに経験を積めば、自分は猫がかわいいけれども他人は全部そうではない、ということはよく理解しているはずです。
子ども時代、つまり実家で犬や猫を飼っていたかどうか、そのペットとの接し方はどうだったか、どういう経験をしたか、で、人のその動物に対する親近感や価値観はかなり変わります。
犬や猫たちも同じですよね。生後、決まった社会化期に良好な関係を築いた生き物としか、大人になってからはなかなか仲良くなれません。
人間も動物です。小さいころに親近感を持たなかった生き物に、それ以上の感情移入はなかなか難しいです。まして、他人のペットです。
質問者さんがもし、いえ、私は自分の猫以外のすべての猫がかわいいです!っていうとしても、犬全部はどうですか?どんな犬でもその4匹の猫同様にかわいいですか?そうじゃないでしょう?
それがもっとかけはなれた生き物、イグアナとかヘビだったらどうですか?
夫が独身時代ヘビ4匹を飼っていて、かわいがっていた。結婚後は機を見てまた同居したい。nanairodonutも自分の猫同様、家族と思ってかわいがってくれよな!
ムリでしょ。
質問者さんが4匹の猫に愛情を抱くようになったのと同じ経験をご主人はしていない、同居すらしたことがないのですから、温度差があるのは当たり前です。
なぜまず先にそれを理解してあげないのですか?
これから離婚して再婚したとしても、4匹の猫を質問者さんと同様に感情移入できる人などいません。
ついでにいえば、ご自身の子についても同じですよ。

私が一番ショックだったのは、質問者さんが非常に軽々しく、
「夫が私の(実家に置いてきた)猫を家族と思っていない!離婚したほうがいいかな。」
などと口走るところです。
家族と思っていないって…。一番家族と思っていないのは、質問者さんじゃないですか。
ご主人も、お子さまも、猫以下ですよね。ご質問からすると。
ほんとうに家族と思っていたら、優先順位がわかるはずです。アレルギーは簡単に治るものではないのですから、命の危険がある以上、残念でも猫を遠ざけるべきです。
また、現状ではそれが猫たちにとってもベストです。
猫は飼い主が変わっても犬と違って、世話が行き届いていれば満足できますし、住み慣れているご実家のほうが猫にとってはストレスがありません。環境ががらりと変わることが猫にとってどれだけのストレスか、質問者さんが本当に猫が好きなら理解されているはずのことです。
広さの問題もあります。猫の飼育にベストな部屋数は頭数プラス1といわれます。ご実家のほうがその条件に近いのでは?

正直言って、猫と人間では、ほかの人間を無視しても猫を最優先という質問者さんがわかりません。
猫がどれほどかわいくて、あどけなくて、人間の世話だけにかかりきりで生きているからつい庇護したくなるといっても、
猫と人間は別の生き物なのでそこを忘れたらどちらも不幸になると思います。
猫4匹にとってベスト、ベストができないならベターな環境を整えることが飼い主の務めかと思います。
「自分が猫と同居したい」は、その飼い主の務めに比べたら後回しです。
そういうことを理解できない人というのは、今まで私が見てきた限り、猫そのものを理解してかわいがっているわけではない人のほうが多かったです。
(人間関係に疲れているから)猫が癒しです~♪とか、人間に背を向けて自分を肯定してくれるかわいいふわふわした何かと向き合っていたいとか、そういう気持ちで猫とか犬とかを愛玩している人が多かった。
0歳のお子さまがいるのに「猫のために夫と離婚し、猫をかわいがってくれる人と再婚するのが幸せかも」と書き込んでしまう質問者さんに、これからも人間として社会の中で生きていくという、人間への信頼とか愛着というものが見えません…。

繰り返しになりますが、まず、質問者さんがご主人のことを家族と認める気持ちを持つこと、ご主人の立場になってみること、そのうえで、「猫と同居したい」というご自分の希望を押し通すことが全員、ご自分とご家族、猫たちにとってベストなのかどうか、なぜ質問者さんは子どもを産んだ夫すら猫と同居できないなら捨てたいというのかの心理分析を、冷静な視点から振り返ってみることかが必要かと思います。
はっきりいって、あまりに偏った幼い投稿に、ああ、いつもの釣りか、GWだもんねとスルーしようかと思いましたよ…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

ごめんなさい、あまりに長文でなかなか読めませんでした。

そうですね、私にとっては今は夫より猫のほうが大切な家族です。
猫は私の子供です。
夫より子供が大切で、子供と猫は同じくらい大切です。
幼稚と捉えるかどうかは価値観の違いでしょう。

ちなみに釣りではありません。

お礼日時:2016/05/07 12:13

お子さん0歳児なんですよね!手がかかるのは、いまからですよ!歩くようになったら…うちには、12歳の犬がいます。

でも子供が抱こうとしたりシッポをひっぱったりするので今じゃゲージからでてこようとしません。そちらのネコも高齢ですよね。自分のところにつれてきたとしても必ずみとれるわけでは、ないですし…それで離婚って、あまりにも自分中心で考えてないですか?子供がかわいそうです。子供を1番にかんがえてあげて…魔の2歳児がおわるまでは、ネコも連れてこない方がいいと思います。年老いたネコも静かにすごせなくなるとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

確かに老いた猫にすとれすになるかもしれません。

自己中はそうですね、でも、私にとっては猫は夫より長年いっしょにいた家族ですから、、だから悩んでいるんです。

お礼日時:2016/05/07 12:08

まず猫が原因で離婚なんてその理由じゃ離婚は認められませんよ。



それとアレルギーは貴方自身ありますか?
無いとすればアレルギーのある人の大変さはきっと理解できないでしょう。。
場合によっては命を落とすこともあるのがアレルギーです。


猫たちが死ぬまで実家にという案はご主人次第でしょう。。そんな理由で旦那様が納得してくれなければこれは離婚できる条件にもなります。。

それにご主人にアレルギーがあるということは貴方のお子さんにもその可能性は十分にあるわけですからね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに全くアレルギーが私にはないので理解できません。

回答、有り難うございます。

お礼日時:2016/04/28 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!