アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小さい頃からの疑問を質問してみます。
例えばイギリスはグレートブリテン島など、国でも島なら最後に島を付けて呼称するのが
普通だとおもいますが、日本は地図でも本州、九州と表記されており島を最後につけません。
本州島、九州島などと呼称するのは不適当なんですか?海外の人が日本の島々をそれぞれ
呼称するときもホンシュウ、キュウシュウなんでしょうか?またその理由や、江戸時代は
どう呼ばれていたのかなどを知りたいです。昔、海外映画で北海道のことを北海道アイランド
と呼んでいたのを見たことはありますが・・・

A 回答 (1件)

参考:

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/442507.html
参考(観光案内):珍しい方の例 http://dreams.world.coocan.jp/parts/japan_map.gif
参考:シーボルト http://www.hh.em-net.ne.jp/~harry/komo_siebold_t …  https://sites.google.com/site/ofunaannex/home/si … 北海道ではなく蝦夷みたいです 
地域名で十分通用するなら、島、半島などの属性用語の付加はしないのではないかと思います。 

グリーンランド(世界最大の島)も、説明として島であるということはあっても、https://en.wikipedia.org/wiki/Greenland 固有名詞としては グリーンランドやGreenlandであって、「Greenland島」ではないのでしょう。

本州島、北海道島、九州島、四国島はあまり使わないです。 (九州島と四国島は多少使います https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%9B%BD 九州島と四国島は、意味が、九州、四国とは多少違っているかもしれません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前に同じような質問をされてた方がいらしたんですねー。失礼しました。
それにも関わらず、丁寧にいろいろ参考になるURLを教えていただきありがとう
ございました。巾広い知識にびっくりです。
小さい頃からの疑問が解けて、十分納得しました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/26 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!