プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教えてください。

ディスプレイのディジタル接続する企画でDVIとかHDMIとかあるって聞きました。
で,HDMIはライセンス料が高いからHDMI導入しているメーカもないとこもあるとも聞きました。
そこで出てきたのがディスプレイポートというのを聞いてライセンス料も安いから今後増えるんじゃないかとも聞いています。
でも,wikiでディスプレイポートを見たらHDMIよりライセンス料は高いと書いてありました。

それでもディスプレイポートは安いんでしょうか?

A 回答 (3件)

DisplayPort を Wiki でみると、ライセンスに関しては DisplayPort の方が HDMI より高額である書いてありますが、これは誤りでしょう。

Wiki は誰でも編集できますので、これを書いた人の認識が謝っていたのでは?
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.a …

下記は、EIZO ブランドでディスプレイで販売しているナナオのページですので、間違ったことは書いていないと思います。
http://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia0 …

コラム:「ライセンス料」――HDMIとDisplayPortのもう1つの違い → DisplayPortは、"HDCP以外のライセンス料が必要ない" とあります。当然、その点では HDMI より安いでしょう。

下記は、ディスプレイの接続インターフェースを説明しているページですが、DisplayPortは使用ランセンス料が不要と書いてあります。
http://www.pasonisan.com/customnavi/monitor/3_2m …

ただ、DisplayPort のケーブルはインターフェースにコストが掛かりますので、安いディスプレイでは使いにくいでしょう。ライセンス料の高い HDMI や実装にコストのかかる DisplayPort を避けて、DVI と Dsub 15pin のみと言うディスプレイもあります。

HDMI は TV などの AV機器用として簡単に接続できますので、ゲーム機などに多く使われています。パソコンでも、手軽に音声共々送れる手軽さが受けて殆どが対応しています。ただ、抜け止め防止機能がないため、抜け易いという欠点があり、本来パソコン向きではないです。その点、DisplayPort は抜け止めもあり、整合を取る工夫もされていますので、長い接続ケーブルも可です。これから、高解像度の時代になるので、DisplayPort も徐々に普及するのではないでしょうか。
    • good
    • 0

ちなみに、アナログRGBというのは、D-sub 15ピン のことです。

    • good
    • 0

液晶ディスプレイの元プロです。



アナログRGBでも、ちゃんと調整すれば、ディジタル接続と同等の画質が得られますよ。
ライセンス料なんて、かかりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!