プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

近畿大学はずっと関関同立に負けたまま?

講義の教科書でこのような英文を記載しているあたり、近畿大学は関関同立に対抗意識丸出しだけど、これって勝負になってますか?

近畿大学が関関同立に負けてる構図は何年も変わってませんし、それは今も同じですが

同志社法学部、立命館法学部に合格して近畿大学の法学部に行く人なんて一人もいないし、同志社理工学部立命館理工学に合格して近畿大学の理工学部にいく人は一人もいないから近畿大学は確実に負けてる。


やはりライバル視を剥き出しにするのは常に負けてる側ですね

勝ってる側は負けてる側のことなど歯牙にもかけない。一般大衆に自身の良さをアピールする必要もない。

一般大衆が自分達の方が勝っていると認識していることが分かってるから。

負けてる側は一般大衆に必死で自分達の優位性をアピールし、どーでもいいことでも勝とうとする。

この英文も中身は

「今後国際社会で活躍できそうな人を輩出することが出来そうな大学というランキングで関西の私立大学では近畿大学が一番上だよ」

っていうものですから、特に大学の格付けに多大な影響を与えるものではありません。

こんなものでもいいから勝ってるデータをアピールしようというものです。


下剋上とか逆転って、ほとんど起きないから価値があるのであるから、そもそも下剋上や逆転なんてやれる方が珍しい。

このような負け犬根性丸出しの対抗意識では近畿大学はずっと関関同立の後塵を拝したままではないですか?

「近畿大学はずっと関関同立に負けたまま? 」の質問画像

A 回答 (5件)

>近畿大学はずっと関関同立に負けたまま?



はい、そうです。

>近畿大学はずっと関関同立の後塵を拝したままではないですか?

まさしくそうです。

10年経っても追いつけません。

ちなみにブランド力では、甲南に永久に追いつけません。
    • good
    • 0

冷静に考えて近畿大学が関関同立に対抗できると思いますか?


勝ち負けというよりもライバルにすらなれません。
格が違います。
関西大学に追いつくとおっしゃられる方もおられますが、関大とでさえ差は大きいです。
それに近大が関関同立レベルになると人気が無くなりますよ。今の近大は偏差値の低い人でも頑張れば入れる大学。賢い人でも関関同立の滑り止めにはなる。そのポジションだから人気がでているのです。関関同立レベルになったら、ただの中途半端なマンモス校なだけです。
    • good
    • 1

変化はありますけどね。



例えば
経済学分野ではオックスブリッジはロンドン大(公立)にランキングで抜かれました。
アメリカでは、いわゆるアイビーリーグが古典やリベラルアーツ(全人教育)をやってる内にコンピュータやバイオ、論文掲載数を重視したカルフォルニア工科大やスタンフォード大にランキングによっては抜かれました。
日本でも会津大、秋田国際教養大、沖縄科学技術大学院大学など、
後発の地方国公立で成功したところもあります(偏差値がどれだけ高いかは調べればすぐわかると思います)

近大は上り調子ですので、可能性はあります。
僕の時代と比べれば(まだまだ強いですが)上智は下がってますし、
法政、青学はもっと下がると思ってたんですが意外と健闘してますね。
関西で言うと親に聞く限り、昔と比べると甲南はだいぶ下がったとのことです。
当たり前なんですが、ランキングの上下はありますよ。
近大はむずかしいという印象はないですが、今の近大は面白そうだと思いますよ(初期のAIUやSFCがそういう人が多かったようです。彼らがどんどん開拓して後進に道を創った印象です。大学としても偏差値で来てくれるより、大学で何かをやってやろう、と言う人が多い方がやりがいを感じるでしょう。)。

近年では都市部の大学、勉強させる大学、国際的な大学に人気がありますね。
地方はちょっと厳しいなあと言う話なんですが、近大が英語をだいぶ取り組みをしてるってのは良い事だと思いますよ(むしろ以前の近大はほとんど英語のイメージは無かったです)。
    • good
    • 0

あなたが記載しているのを全て読ませていただきました。


ストレスが溜まっておられるのですか?
それとも、なにか言わないと気が済まない
しょーもないことを気にする
低脳な人間ですか?
あなたの記載されているのを読んで
あ~こんな可哀想な人間もいるんだなと心底可哀想だなと思ってしまいました。
失礼しました。
お金があってこそ心の余裕がでるなどと書いておられましたが
あなた自身お金に恵まれていないのですか?
すごく困っているのですか?
心の余裕なんて誰も持っていませんよ?
周りにそう見せているだけです。
他の記載の件ですが
はっきりものを言う性格すごく好きですが
場合によってわ空気を読むという事も大事なのでわ?
それも分からない可哀想な人間なのですか?
あなたが素晴らしい人生を遅れますよう願っております。
    • good
    • 2

実際には、上方の私立大学が自己満足している間に、国公立大学にどんどん差をつけられているのです。

中京地区が良い例です。中京では岐阜大は国立なのに四十年前に捨てられ、名古屋大は野依のアホがノーベル賞を取ったあと何もできなかった、同時にノーベル賞を得たシャープレス教授と二人が講演する機会をブリスベーンの国際金属触媒学会で聴きました、驚いたことその1、シャープレス教授は講演前になんと二度も全講演の練習をしたのに、野依は何もしなかった、驚いたことその2、シャープレス教授は謙虚だった「運がよかった、後は学生、院生、ポスドクに感謝したい」、野依は自分の方法論が良かった、俺が偉い、驚いたことその3、シャープレス教授は今後の戦略をあけすけに開示した、誰がやっても良いのだ科学の進歩が第一だ、野依は二十年前から全く進歩していない自分の方法論を売り込んだだけで、何の展望も持っていなかった。最後に驚いたこと、シャープレス教授は反応メカニズムについて世界最高の知識を持っているはずだが、質問に対し「私は金属触媒を用いたが、その反応機構についての情報は全く持っていない、それを解明しようとした事は一度もないからだ、だから私は反応機構について論ずる知識は無い」、私は衝撃を受けました、そして二人の講演を完全に理解できたヒアリングと化学の知識を持っていたことで神に感謝しました。
で、中京の中心だった名大の売りがこの野依か、がっかりオボチャン事件で理研の最高の研究指導者が自死したのに野依は逃げた。そんなのがトップか。大手予備校は中京を捨てました、中京地区の高校もこの地区を捨てました。今大手予備校は優秀な学生は京都か首都圏へ送ります。元気なのはJR東海だけ。
上方は京都を持っている、阪大、神戸大、工芸繊維大も頑張っている、公立大学も元気だ。だが私立大学は自分らの世界にどっぷりつかっている、首都圏に私立大学は掃いて捨てるほどあるが、みんな危機感を持っている、おぼチャン事件で痛撃を喰らった早稲田は上智に抜かれてしまった。理工系なら四十年前に東京理科大に抜かれていた。没落の理由もわかっている、付属高校や優先入学が増えた、所沢に医学部を作る構想がつぶれた。首都圏の私立大学の血を血で洗う、あるいは國學院や専修の様に我が道を行く大学を支える人口が上方には無い、企業の本社の東京集中は止まることを知らない。
上方の私立大学はある日、Fラン大学になっていたことに気づくでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!