No.2ベストアンサー
- 回答日時:
海洋生物学者になるなら海の上の時間がすべて。
他の海洋関係でも構いませんが、偏差値で選ぶのだけは止めてくださいね。基準は海洋調査船の数と実働時間、海岸にある研究所の数、スタッフの数、論文数です。
No.4
- 回答日時:
FランクのFとは、ボーダーフリーのフリーのFです。
ボーダー、境界線、合否の境界線が、無いか、少なくとも観測できない、という意味です。
合否の境界線が無い、全員合格、なんてことです。
では、そこはどうなっているでしょうか。
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2710/bai …
海洋学部のどこかの学科は、ひょっとするとFランクかそれに近い状態なのかもしれませんが。
いずれにしても、大学で何をしたいのか、
そこを出て就職はどうなるのか、そっちの方面での就職先がちゃんとあるのか、僅かにしか無いのか、ほぼ絶望的なのか、
そっち方面以外だとどうなのか、です。
No.3
- 回答日時:
Fランク大学とは、「志願者(受験生)全員が合格できた試験を実施している大学」と定義されており、あなたが指す大学・学部は該当しません。
入試は、受験生を点数順に並べて「ある点数以上は合格、それ未満は不合格」というボーダーが存在します。また一般入試では、まず入学定員が決められそのその募集として入試が行われています。そのため、志願者が入学定員を下回った時は、もれなく全員が合格になり、先に挙げたボーダーが存在しなくなります。こうした状態をFランク(大学)と呼びます。
そもそも、Fランク大学という言葉は、大手予備校の河合塾の商標登録です。
受験生が「○○大学(Fランク)を志望しているんですけどどの講座を取ればいいですか?」と予備校の職員に聞いても「ありません。というよりむしろ、取る必要がありません。取らなくても合格します」となります。予備校として、講座を取ってもらう必要のない大学の存在は邪魔以外の何物でもなく、こうした状況であれば、「志望校をEランクの大学にすべき」という、志望校そのものを変更させます。
もともとは、「模試において合格率の算出不可(全員100%)の大学」という分類でしたが、それが転じて現在では「誰もが入学できる大学」、「いく価値がない大学」のように扱われています。また、Fランクに分類されていない大学でも、実質Fランクの大学は多く存在し、その予備軍は10倍程度あると考えられます。AOや推薦入試でほとんどの学生を確保し、一般入試の募集定員を限りなく少なくすることによって入試の倍率を1,0倍を維持している大学が非常に多いからです。また、国公立大学の試験以降に入試を行っている私立大学も、ほぼFランクと考えられます。国公立大入試の前に学生が確保できず、(上位大学を志望していたがそこに不合格でイヤイヤながらとりあえず大学生になるために)Fランク大学の受験をする人がその大学の学生になるからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
僕は現在高2です。 東京海洋大学を目指しています。 僕の住んでいる愛媛では東京海洋大学を知っている人
大学・短大
-
東京海洋大学は文系?
大学・短大
-
東海大学はFランですか?
大学・短大
-
4
都立大と東京海洋大どちらがブランド力ありますか?
学校
-
5
東京海洋大学を志望してる高校3年生です。高校の偏差値は70です。自分は進研模試などで偏差値50くらい
大学受験
-
6
東京農工大学と千葉大学と東京海洋大学
大学受験
-
7
東海大学っすごいですね! 私はとある県の僻地に住んでいるのですが、地元の大学よりも東海大学の方が知っ
大学受験
-
8
偏差値はどうなのでしょうか?
大学・短大
-
9
東海大学か浪人か・・・
大学受験
-
10
高2です。 電通大、東京農工大、東京海洋大学を目標として頑張っています。 全統模試では、どれもB判定
大学受験
-
11
東海大学工学部は世間的にどうなんですか? 塾の先生からは東海の理系だけは大東亜帝国という枠組みでない
工学
-
12
国立と私立。理系の場合
大学・短大
-
13
電気通信大学 東京海洋大学、などへの受験
大学受験
-
14
東京農工大、東京工業大、電気通信大、東京海洋大、首都大。 偏差値60では、どれも厳しいですか?
大学受験
-
15
東海大学に行く自分の親が、そこの大学に行くことを恥ずかしいと思っています。そんな親をどう思いますか?
政治学
-
16
東京海洋大学行きたいです! 具体的な勉強方法教えてください。
大学受験
-
17
東海大学って?
大学・短大
-
18
東京海洋大学の流通情報工学科の評価について
工学
-
19
近畿大学と東海大学
大学・短大
-
20
指定校推薦 不合格?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学入試問題です。'20 愛知学...
-
5
私立大学の公募推薦入試はいつ...
-
6
大学入試対策となる英語のオス...
-
7
大学の偏差値についてです。 大...
-
8
新しい大学入試で少しでも有利...
-
9
高3女子です。 国士舘大学って...
-
10
長文失礼します。教職員や教員...
-
11
大学へ提出する学習計画書の書...
-
12
東京理科大の「評価」が高いワケ…
-
13
高校生です。 運動系の部活やっ...
-
14
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
15
目白大学に指定校で行くことが...
-
16
指定校推薦は いけないのですか?
-
17
大学受験について質問です。 自...
-
18
★ 『絶対数』の使い方
-
19
国立大学は、日程が違えば前期...
-
20
大学の推薦について質問です。 ...
おすすめ情報
誤字です。
海洋生物学科ですね。