プロが教えるわが家の防犯対策術!

ラインブースターの取り付ける場所は??
BS/CSのアンテナから2分配にする予定です。
今はテレビ1台で視聴してますが新たにもう1台に分配しようと思うんですが、もう1台のテレビまでケーブルを20mくらい通さなければいけません。
1度、普通に2分配してみて、レベルが極端に下がればラインブースターを使おうと思ってます。
そこでラインブースターを入れる場所ですが下記の中でどれが正しい(効果大)でしょうか?
① アンテナ > LB > 分配器 >各テレビへ
② アンテナ >分配器 >LB >各テレビへ
本来なら屋外用のブースターを入れれば良いと思いますが予算の関係でラインブースターになりました。
ラインブースターってネットで色々と酷評が書かれてますが、そのような人は使いみちを間違えてるようです。
元々の弱い信号を強くする事は出来ない。
INとOUTを間違えてる。
上記①②のようにどちらかが間違えてる。

A 回答 (3件)

ラインブースターは、できるだけアンテナに近い位置が理想的です。

可能であればアンテナ直下が良いのですが、それができなければBS/CSのパラボランテナになるべく近い位置がベターです。従って、① です。

理由は、BS/CSのように高い周波数の電波は、同軸ケーブルを使っていても減衰しますので、アンテナからケーブルや分配器で距離が離れてしまうと、S/N比(信号対雑音比)がかなり悪くなるからです。なるべく減衰しないうちに電波を増幅したほうが、S/N比が良くなります。実際の電波が弱くなった場合(ANo.3さんの言われている降雨時)でも、TV電波を増幅できる可能性が高くなります。

分配器を通過しますと、TVの電波は 1/n ("n"は分配数)になってしまいます。経路に存在する雑音レベルは変わりませんので、相対的にTV電波が弱くなります。その後でいくら増幅しても、S/N比は改善しません。

私のところでは、ブースターを導入して4分配(TV+パソコンのダブルチューナ 3台)していますが、分配する前に十分増幅すれば、全てのTVがちゃんと映ります。私は、普通のTVのほかにパソコンで6番組同時録画できるようにシステムを組みましたが、全て正常に映りました。これは、地デジとBS/CSの3波共です。
※ブースターは、地デジとBS/CSを別々に増幅できるものを使用。
「ラインブースターの取り付ける場所は??」の回答画像4
    • good
    • 8

1.が正解です。



御質問にもありますが、2分配+20mケーブルなら特にブースターの必要性は
無いと思いますが、降雨時のノイズ発生に効果があります。

あと、テレビやレコーダーのアンテナレベル表示は、C/Nにメーカー独自の計数を
乗じた値を示しますので、ブースターの有無で数値は大きく変わらないと思います。
ですが、先に書きましたように、降雨時に効果を発揮します。
    • good
    • 1

2

    • good
    • 1
この回答へのお礼

②ですか~・・・
この商品のレビューを見てみると格段にレベルが上ったという方は①なんですがね~。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/206032_107010 …
上から9番目のレビュー

お礼日時:2016/05/01 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています