A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
左のものでも大丈夫です。
亜硫酸水素イオンHSO3-には上に挙げてある2つの異性体の存在が知られています。詳しくはシュライバーアトキンス無機化学の15章、16族元素の項をご覧になってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
PCl3分子
化学
-
亜硝酸イオンのルイス構造式
化学
-
硝酸イオンのLewis構造式について
化学
-
4
メチルオレンジについて
化学
-
5
オゾンのルイス構造式は左の画像のようにならないのは何故ですか?
化学
-
6
VSEPRモデルにおいて高電子密度領域の考え方
化学
-
7
ショ糖の燃焼について
化学
-
8
共役or非共役の見分け方
化学
-
9
SF4、SF6の中心のS原子はどのような混成状態になりますか
ファンタジー・SF
-
10
硫酸の構造
化学
-
11
電子配置について
化学
-
12
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
13
HNO3のNO2部分の電子式はどのようになっているのでしょうか?
化学
-
14
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
15
配位子場安定化エネルギー???
化学
-
16
科学の実験手順・操作のフローチャートの書き方がよく分かりません
その他(自然科学)
-
17
p軌道の「+」「-」とは?
化学
-
18
EXCELで式からグラフを描くには?
Excel(エクセル)
-
19
混成軌道
化学
-
20
マンガンイオン(2)の色について(大学受験)
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
熱に強い素材
-
5
両性元素は「何故」両性なのです?
-
6
身近にある酸化還元反応
-
7
オゾンの酸化数
-
8
過マンガン酸カリウムの酸素相...
-
9
人魂の正体はリン(P)??
-
10
塩素酸の酸としての強さ
-
11
化学反応式について
-
12
火の温度・・・
-
13
ろうそくの内炎からどうしてす...
-
14
化学で言う「雰囲気」って?
-
15
元素分析の整数比について。
-
16
オキシドールをかけて泡が出る...
-
17
身近にあるものの化学変化
-
18
一重項酸素と三重項酸素の違い...
-
19
化学の問題なんですが誰か教え...
-
20
酸化銀を加熱すると銀になるの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
なぜHとSが直に接触していないとわかるのでしょうか