アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

インプラント手術に伴い、歯肉を補うために、4ヶ月前に結合組織移植術を受けました。
(インプラントの支柱は11ヶ月前に、3D-CTスキャンのうえで先に埋めてありました。)

上の口蓋から、下顎右の第一小臼歯へ移植していただき、おかげさまで感染症もなく結合したようなのですが、その移植以降、移植した部位周辺のみの唇から顎まで、麻酔を打ったような麻痺が4ヶ月間続いています。また移植をした歯茎をブラッシングすると、ビリビリと感じます。

この異常が11ヶ月前ではなく、4ヶ月前からであることから、大きな神経に損傷はなく、
スキャンにうつらない細かい神経の異常であり、経過とともに治るはずで心配ない、と
担当医から説明を受けていますが、最初は「1ヶ月ほどで」、次は「3ヶ月ほどで」と、
仰ることも変わり、現在4ヶ月ですが症状は変わらず、改善の兆しも感じられません。
(かといって患部を再度開いていただいたとしても、細かい神経を繋ぐ手術などできないでしょうし、1ヵ月後にはインプラントの上部が被さってしまう予定でもあります。)

症状による日々のストレスはもとより、このまま後遺症として一生残るのではないか、と想像すると、恐ろしくてたまらないのですが、医療的な視点による、原因の可能性や考え方、知識やアドバイス等を、些細なことでも結構ですからお寄せくださいませんでしょうか。

何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

もし右下第一小臼歯の頬側(外側)に移植をしたのであれば、オトガイ神経損傷の可能性があります。



一般的には応急的にメチコバール等を投与、後になればなるほど治らなくなるので大学病院等の高次医療機関への紹介となります。

もし知覚異常後に、担当医が処置や投薬や紹介等が無く放置であれば問題ではないかと思われます。
神経損傷は長期にわたり苦痛を伴うため、初期対応を誤ると損害賠償がウン千万&賠償保険が下りない可能性がある、とインプラントの研修会では必ず講師から言われるんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。担当医は、CT映像を裏づけに、オトガイ神経損傷を否定されています。
仰るとおり、後になればなるほど治らなくなるのが怖いのですが、オトガイではない、CTに写らない神経の
問題でしたら、担当医の仰るとおり、時の問題といえますでしょうか。
現在4ヶ月ですが、6ヶ月?1年?もちろん患者によると思いますが、いつ深刻に相談すべきでしょうか、
よろしければご教示ください。

お礼日時:2016/05/11 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!