アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

箸の持ち方が、全く出来ていない大学生らしき男子、目の前で牛丼を食されておりました。
箸先が殆ど開かず、1㎝ほどしか開かない箸の間には、ほんの少しのご飯しかすくえないのです。実に食べ辛そう。見ててかわいそうな感じ。

こうした人々は、箸がちゃんと持てるようになりたい、もっと上手にご飯が食べれるようになりたい、とは思わないのでしょうか?

ちなみに私は、手本の様に、美しく箸を持つことが出来ます。

「箸の持ち方が、全く出来ていない大学生らし」の質問画像

A 回答 (8件)

>どう考えても、正しく使える方が便利だと思うのですがね…



それはわかりますけど,箸を正しく持てない人はそれ知らないのだから。
誰でも我流の領域はあると思います。

その昔,アメリカで鉛筆2本を箸の代わりにして,鉛筆挟んで投げ上げて,
箸(鉛筆)でキャッチして絶賛されたことあります。
ついでに,昼食にレトルトのピザ買って来て,事務所なので箸で片手でカットして
食べて,アメリカ人のおば様に「ピザは箸で食べるものではないよ」とか
言われました。(あまりお行儀良くはないかな?)

分厚いステーキならナイフとかフォークが便利かもしれないけど,
レトルトのピザなどは,箸で食べるのが一番簡単だっただけなんですけどね。

多分,正しい箸の持ち方でないとこんな事は難しいと思います。
それだけ,正しい箸の持ち方は合理的というか,機能的なのです。

犬食いなら箸は1本で良いわけですし,
突き箸すれば挟まなくてもいい(行儀良いとはまったく思いませんけど)。

あまり気にしない事です。気にしすぎるとイライラしてどうしようもないです。
箸持てないのは恥かもしれませんけど,それはその当人の恥と考えるしかないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
年配の方で、ちゃんと持てないのを見かけて、躾って大切だなぁと、つくづく思いました。

お礼日時:2016/05/11 11:45

すごいですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません…

お礼日時:2016/05/11 11:55

大学を卒業、新入社員の歓迎食事会。

何のためにやるかご存知ですか?

食事の仕方を観察するためです。ここで、表で活躍する仕事か、その表で活躍する人の裏で補佐する仕事かが仕分けです。同期入社で、あいつは俺よりも頭が悪いのに、いい目をする仕事ばかり。部長のカバン持ちでしょちゅう海外視察、俺は、国内の辺鄙な場所の工場視察だけ。しかも、あいつが遊びのような豪華な海外視察にちかづくと、資料作り役で残業に残業。俺の方がよく知っているんだから、なぜ俺にそのかばん持ちの役をさせないのか、会社上部の判断の甘さに呆れる、などの愚痴。

それほど、食べ方は一生を天か地獄に変えてしまう大事なことです。それに気が付いていない人があまりにも多いですが。ここの回答でも顕著に表れていますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ちょっとやり過ぎな感じもしますが、人に与える印象としては大きいのでしょうね。

お礼日時:2016/05/11 11:50

手に軽度なマヒなど、見た目では分らない障害があったのかも。



あと、正しい持ち方に矯正することが体調に影響するほどのストレスになっていたかもしれません。
親が矯正に躍起になってるうちにチックが出るようになったなんて体験談を見たことがあります。


それか、橋の正しい持ち方にこだわる者を敵視していて、そいつらに合わせたいとは思わないのでは。

箸の持ち方一つから人間性や親のしつけ、つまりは家庭環境まで値踏みする。
そういう手合いは少なくありません。
本当にその通りなのかもしれませんが、箸の持ち方なんかで人様を値踏みする手合いの人間性も相当なものだと思います。

正直言って…。
>見ててかわいそうな感じ。
何様ですか? って思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

不快に思ったなら、すみません。
正直な感想だから、仕方ないですね。別に見下したりしてるわけではないのですが…

お礼日時:2016/05/11 11:49

見るからに不格好な箸の持ち方のヒト、いらっしゃいますネ。


毎週、月曜日のNHKの『○○に乾杯』のツル○○・・・・。
「少しでも、直せ!」と云いたい。ムカツク。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかります。が、批判したりするのはやめた方が良いようです。

お礼日時:2016/05/11 11:46

私はよく握り箸だと言われてしまうので、美しくお箸を持つことができる人がうらやましいです!



質問の内容のようにお箸をちゃんと持てるようになりたいと思いますが練習をしているうちにあきらめてしまいます…。

やはり、小さい頃から練習をするのが一番なのですね…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今からでも全然なおりますよ。
諦めず、頑張って下さい!
基本を押さえれば、できるようになりますから。

お礼日時:2016/05/11 11:42

正しく箸を持つことが出来るのは悪いことでは無いとは思いますが、自分ができ、他者に出来ないことを比較する事はあまりよろしくないとおもいます。


食べてる人から言わして貰えば、第三者にとやかく言われたくないと思います。
マナーとして大切なのは分かりますが、持てるから何?という風に感じさせられました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マナーというか、人からどう見られているか、だとおもいます。
とやかく言うつもりは毛頭ありません。
かわいそうに、と、心の中で思うだけです。

お礼日時:2016/05/11 11:40

別に不便を感じていないのでしょうね。

私も箸を正しく持たない人には「あれ???」って感じはありますけど。

私は確か中学1年の時に直しました。やはり,箸は正しく持たなければ恥ずかしいしとの思いから。
息子には注意してますよ。せめて箸くらいは正しく持たないと。

まあ,恥ずかしいとの感覚もないのでしょう。
あまり干渉しようとも思いませんが,ある時,若手の箸の持ち方を見てあまりに違和感あり言いました。
(握り箸といえばいいのか,手のひらで箸を挟んでグー・パーで箸を扱う。)

ただ,本人はあまり気にしていない。そして,以前に私の会社の女性に言われたとか。
「○○(その人の名前)!何!その箸の持ち方は!」

「彼女は許せなかったようですけど,別に私は気にしませんから。」がその時の答え。

確かに,許せない気持ちも分かると言えば分かるけど。
以来あまり他人の箸の持ち方に干渉はしないのも事実です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほほー
そうですか。気にしないんですね。
どう考えても、正しく使える方が便利だと思うのですがね…

お礼日時:2016/05/09 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!