
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
時効が過ぎた刑事事件の場合,どんなに決定的な証拠が見つかっても,犯人がどんな極悪人であっても,捜査機関による捜査が再開されることはないです。
捜査機関は刑事裁判で犯人を有罪にするために捜査をするのですが,時効が成立しているなら起訴ができないため刑事裁判に持ち込むことすらできないのですから,有罪になる可能性はゼロです。
しかも捜査機関は刑事裁判以外の方法で捜査情報を明らかにすることはできません。
捜査しても何の結果にもつながらないものにリソースを使うのは税金の無駄遣いであり許されません。
ただ,贈収賄事件のような場合,国会議員の国政調査権に基づく調査のようなことはあり得るかもしれません。
No.4
- 回答日時:
時効起訴などありますが。
基本無罪になります。ただし民事事件には時効がありますので、損害賠償など請求できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
犯罪の時効成立後は?
その他(法律)
-
事件の捜査は何年後までしますか?
その他(法律)
-
教えて下さい。 30年前の盗難って時効ですか? 犯人は、分かったので罰したいのですが何か方法は、あり
事件・犯罪
-
4
わたしは20年前に窃盗しました。 その時は被害届を出されていましたが 謝罪し自首ということで処理され
事件・犯罪
-
5
公訴時効が来た後に・・・
その他(法律)
-
6
前歴がついてしまいました。
事件・犯罪
-
7
未成年時の犯罪が成人後に発覚した場合について質問です。
その他(法律)
-
8
二年前の窃盗の被害届を何故今?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
9
万引きについて。 状況としては、5〜7年前に万引きをしたことがあるようで、その時は捕まってはいないよ
事件・犯罪
-
10
恋人(男)の過去(前科)で戸惑っています
その他(結婚)
-
11
婚約者に前科があることが判明し、戸惑っています。
片思い・告白
-
12
警察の捜査期間
その他(法律)
-
13
以前犯した罪いつかばれてしまうの不安でしかたがない
その他(法律)
-
14
万引きの時効は何年ですか? 私は1,000円の万引きしました 母親以外は気づかれていません 母親には
事件・犯罪
-
15
20年以上前の窃盗、返済について
金銭トラブル・債権回収
-
16
偽証罪について
その他(法律)
-
17
友人が窃盗で自首しても解決できず生きる望みを無くしています。
その他(法律)
-
18
万引き犯の自首2
その他(法律)
-
19
公訴時効成立したあとでも逮捕はできるのでしょうか?
その他(法律)
-
20
ひき逃げの車両はどのくらいの期間で特定されるのでしょうか
その他(ニュース・時事問題)
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
昔、ココ山岡に詐欺にあいました
-
5
1度払ってしまったNHK料金...
-
6
【時効は何年ですか】 ・1 違法...
-
7
診断書の有効期限ってありますか?
-
8
三洋薬品の置き薬について
-
9
淫行条例
-
10
携帯ショップでの店側の手続ミス
-
11
犯罪の時効成立後は?
-
12
預けたお金の返還請求権は?
-
13
偽証罪について
-
14
遺失物横領 公訴時効3年経過後
-
15
夜逃げした一家の子供達
-
16
時効が過ぎた後の捜査
-
17
過去のイジメ
-
18
夫が壊した街灯の弁償について
-
19
乳児院費用請求について
-
20
彼氏の業務上横領で、警察に通...
おすすめ情報