
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・質問者(domybestatall)は課題の中の疑問を解決するため、教えて!gooで投稿した。
・私は課題の中の疑問を解決するため、教えて!gooで投稿した。
以上もある意味要約ですが、
私としてしまうとdomybestatallさんが投稿したのかよく分かりません。
それと同じく、
>「筆者は…という理由からこの本を書くことにした」
のほうが正しいのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
個人的には、”筆者”の方が良いと思う。
客観的に書かないと簡単な説明にならないので、どこまでも要約を書く立場の視点で書いた方がいい。
著者の視点から書くと、著者がそのような文章を書いたことがあるのか、という疑問が出てきてしまう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 私は普段本も読まず学生時代読書感想文の課題が出てもネットで調べるなどして乗り越えてきました。 文を要
- 父の墓の継承について
- 志望理由書について 高3です。公立大学の看護学科を目指しています。 志望理由書を書いて、今日、進路指
- 損害保険について教えて下さい。今まで何回か小さな事故や損害がありましたがまともに支払われた事がありま
- 刑法についてだれか助けてください。
- 刑法についてです
- 組織宗教の消滅――という《あたらしい契約》
- 条件成就による報酬に関する契約書の印紙の必要性について
- 至急】中3国語の「間の文化」についてです。 「間の最も重要なはたらきは異質なものどうしの対立を和らげ
- 遺言執行に法定相続人の戸籍謄本が必要と聞きましたが・・
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
一冊本を要約するときに筆者の意見や主張の部分は「〜と筆者は主張している。」のように書くべきですか?要
大学・短大
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
日本語
-
物語文の要約って どんな感じで書けばいいんですか? こんな物語であるっていうあらすじみたいなのを 要
日本語
-
-
4
レポートの字数に参考文献は含む?
大学・短大
-
5
論文・レポートで引用文の中に「」がある場合はどうすれば?
その他(教育・科学・学問)
-
6
本の要約 引用の仕方
文学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
著者、監修者、編者の違いは何...
-
大学の卒論が調べ学習になって...
-
単行本サイズ、大型本サイズって?
-
洋書の奥付の読み方
-
ノベルズとは?文庫とは?
-
本をプレゼントする心理って な...
-
本の要約の際の一人称は「わた...
-
宮本武蔵の五輪の書の訳本のお...
-
ガラスの仮面、コミック版と文...
-
片岡義男さんの文庫本が、、、
-
本の発行部数の調べ方
-
新書のレポートの書き方につい...
-
走れメロス の初版について
-
新書とSB新書は何が違うのですか?
-
アメリカンインディアンの小説...
-
京極夏彦さんの作品購入された方
-
「要約」は何字くらいが適当?
-
小説で・・・
-
参考文献の表記ミス
-
文庫版の4コマ漫画・1Pのコマ数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
著者、監修者、編者の違いは何...
-
大学の卒論が調べ学習になって...
-
洋書の奥付の読み方
-
新書シリーズ名とはなんでしょ...
-
文庫本と単行本の違いって何で...
-
単行本サイズ、大型本サイズって?
-
ノベルズとは?文庫とは?
-
本の要約の際の一人称は「わた...
-
宮本武蔵の五輪の書の訳本のお...
-
本をプレゼントする心理って な...
-
灰屋紹益「にぎはひ草」について
-
恵存
-
学生が主人公の恋愛物語や学園...
-
座臥記(ざがき)というのをご...
-
ガラスの仮面、コミック版と文...
-
新書のレポートの書き方につい...
-
書店に置いてある本。1冊でど...
-
「要約」は何字くらいが適当?
-
売り上げが多い本はどこで分か...
-
巻頭言の訳について
おすすめ情報