プロが教えるわが家の防犯対策術!

40代女性です。
今の会社に就職して20年、現在の部署は4年目です。
最近になって、数年前にとんでもない仕事上のミスをしていることに気がつきました。
上司も気が付かなかったのでしょうが、完全に私の認識不足によるミスです。
不安で不安で、同僚に相談しましたが、今さらどうにもならないよ、と言われました。確かにどうにもならない内容です。
ミスが発覚するとしたら約1年後、社外監査があったときで、場合によっては大問題になり、会社に大迷惑をかけるかもしれません。

監査でこの案件が見られるか見られないかわかりません。確率の問題です。(同僚は見られないよと言いますが根拠は多分ありません。)
ですが、今から不安で不安で心が折れそうです。

同じような体験をされた方はいらっしゃいますか?
その時、どのように心を落ち着かせましたか?又はどのように対処されましたか。

自分は元々考え過ぎ、不安になりすぎるタイプで、よく同僚から「考え過ぎ、大丈夫だから」と言われます。

質問者からの補足コメント

  • 補足です

    今の時点ではもうミスの修正はできません。(終わっている案件なので)
    書類の差し替え、改ざんはもっと怖くてできません。

      補足日時:2016/05/14 14:28
  • 皆様ありがとうございました。
    週明けに上司に相談してみます。

      補足日時:2016/05/15 10:26

A 回答 (6件)

仮に責任を追及されるとしても、今すぐ会社に報告したほうが罪が軽くなると思いますし、精神的にも楽になると思うのですが。


私も同じようにミスの経験が幾つもありますが、発覚した直後は、すぐ会社に報告しなければということで頭がいっぱいになり、蓋をしようなどとは考えつきもしませんでしたけど。
ミスそのものについて質問者が罪に問われることはないでしょうが、このまま放置を貫けば「ミスを隠蔽しようとした」との疑いがかけられ、社内での質問者の信用は地に堕ちると思いますよ。

>どのように心を落ち着かせましたか?又はどのように対処されましたか。

すぐ上司にミス発覚の報告を入れました(その際、一言ですが謝罪も述べています)。
報告を受けた上司もすぐ社長に対応を仰ぎ、それに従ってしかるべき処置を行いました。
後日、上司と社長の私の3名で、今回のようなミスを未然に防ぐためのリスク対策についてのミーティングを実施。今後は、作業にミス回避のための新たな手順を入れることでまとまりました。
あとは顛末書を提出して、終わりです。

質問者は自分の身を守ることしか頭にないようですけど、自分が助かれば会社がどうなってもいいのでしょうか。
心を落ち着かせるとかいったことより、今から何をすれば会社のためになるかを、考えたほうがいいのでは?
    • good
    • 3

ミスが発覚するとしたら約1年後、社外監査があったときで、場合によっては大問題になり、


会社に大迷惑をかけるかもしれません。
上司も気が付かなかったのでしょうが、完全に私の認識不足によるミスです。
とあります。

今の貴女は天使と悪魔が潜んでいますね。
あわよくば叱責から逃げたいのでしょうね。

しかし知ってしまった以上、報告すべきです。
結果がどうであれ、場合によっては大問題になり、会社に大迷惑をかける可能性があるんですよね?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに私は貴女のような性格が大嫌いです。

同じような体験をされた方はいらっしゃいますか?
:体験を聞いてどうしたいのですか?

その時、どのように心を落ち着かせましたか?
:落ち着く訳がありません、口から心臓が出そうになりました。

どのように対処されましたか?
:事実を受け入れ1つ大きい人間に生まれ変わるだけです。

自分は元々考え過ぎ、不安になりすぎるタイプで、よく同僚から「考え過ぎ、大丈夫だから」と言われます。
:は?考えすぎですか? 社外監査で場合によっては大問題になり、会社に大迷惑をかける
 かもしれませんと認識していますよ。
 考えすぎではなく真剣に反省せず、冷静に考えない貴女だから不安になるのでしょう。

 例えばバレなければセーフという考えで貴女は凶悪犯罪等を許せる考えなのですか?
 上司に報告し事実を確認、相談して下さい。そして心からスッキリして下さい。

 そして仕事のミスは仕事で返して下さい。
 どうであれ、自分のまいた種、自分でケジメを付けて下さい。

そこから復活することを お待ちしております。
    • good
    • 0

会社の仕事のミスに対する責任は、担当者の貴女だけ物ではありません。


仕事の完了を判断、承認した管理職にも、責任があります。

一人で、抱えていないで、上司の管理職に報告、相談するのが、責任ある態度だと思います。
ミスした仕事の種類が分かりませんが、税務申告に関わるような修正でも、5年間は有効のようですよ。

あなたが恐れているように、ほっかぶりして、外部から指摘されるような事があっては、困ります。
何れにしても、事実を報告して、事後処理は、会社側(管理職)の判断に従った方が良いでしょう。
案外、管理職が承認したという事は、貴女の思いすごしかも知れません。

文書等の資料の保管期間について、会社の規定が如何なっているか分かりませんが、税法では7年間で、会社法では10年かでしたか決まりがありますので、時効を待つには長すぎるようではありますね。

ミスの大きさが分かりませんが、事が大事になる前に、処理した方が良いのではないですか。
その方が、精神衛生上も良いでしょう。
    • good
    • 4

あなたの会社にはコンプライアンスはないのですか。


もしあるとすればミスが発覚するのを待っていないで、すぐにでも上司に報告しないと傷口が大きくなりますし、
故意でないようなので上司に正直に話して事情を説明するべきです。
因みに私の会社はコンプライアンスに厳しいので、すぐに上司に説明し謝罪しました。黙っているよりも正直に全部包み隠さず話した方が心が落ち着きますからね。
    • good
    • 3

どのように心を落ち着かせるかの


問題ではなく、速やかに会社に
報告することの方が重要では?

発覚してから慌てるより、
対策をたてる猶予があった方が良い
です。
正直に上司に報告しましょう。
    • good
    • 0

ミスに気付かないふりをし続けるのが


無理だったら上司に相談すればいいだけ

それに1年以内にしたミスなら逆に早めに
修正した方が良いケースもあるのでは?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
上司に報告ですよね。わかってはいるのです。
同僚に相談したところでどうにもならないもんなあ。

お礼日時:2016/05/14 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A