アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男21です。
長文失礼します。

大人になりたくありません。ある小さな切っ掛けが原因で大人に絶望しました。

ある日、私は父親代わりのおじさんに「『何だっけ』が口癖になってるな。それじゃ一発で面接落ちるよ」と指摘され、以後言わないように気を付けています。ですが、数日後におじさんがふとあることを思い出そうとした時、「何だっけ」という言葉を使ったので、私が「あ、今使ったね」と注意したら「俺は別に良いの」と返されました。

正直、「は?」って突っ込みたくなりました。
私が小学校の頃から凄く尊敬していた、心が広くて、真面目で、誰よりも健康的で、まっすぐで、規律規範倫理道徳を重んじていて、経験豊富で、1聞いたら10返され、困った時にいつもアドバイスを頂いた方で、こういう偉大な方になるのがクソみたいな人生を送っている私の目標でした。

その目標としていた人が、若者である自分とを区別してしまったのです。べつに完全性を求めているわけではありませんが、ただ、そういうことをしてしまうとどうしても鼻に付くと言いますか。

大人の定義って人によっていろいろあると思いますが、私が思うに、「若者の見本になる存在」=大人だと思うんですよ。
上記のことを心得て、自分に厳しく、昨日より今日・今日より明日、素晴らしい人生を送れるように一日一日を大切に全力で一生懸命生きていく、それが大人だと思うんです。

大人っていう人間はそうやって自分の意志を簡単に曲げてはいけないと思います。

最近こんなことがありました。
ある日、自分のことを「大人だと思っている」知り合いと飲みに行ったら、「俺さ、誰よりも健康的に長生きしたいんだよね」とか言いながら目の前で思い切りタバコ吸ってました。
私は心の中で「まずタバコやめろ」と言いたくなりました。

この社会で、そういう大人がうじゃうじゃいて、しかもその中で他人の顔色をうかがいながら窮屈に生きていかなければいけないなと思うと、バカらしく思えて、家の中に引きこもってひたすらゲームしている人の方がよっぽど輝いてて素晴らしい人生を送っているように見えるんです。

「評価は他人が決める」とか言っているくせに「ありのままの自分でいろ」って言う。言っていることが矛盾しています。

なので、私や私以外の若者もそうやって「だらしない大人」になっていくのかなと思うと、なんだか「なんのために生きているのか」と問いたくて仕方がありません。

「大人ってそういうもんだよ」とか「人生ってそんなもんだよ」って自分の中でグレー、曖昧な答えとして片付けるのもなんだかな、と思ってしまいます。。。

私の器が小さいだけでしょうか?

皆さんの意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (41件中1~10件)

何か考え始めたらそれが大人ってことなんじゃないでしょうか?


芯をしっかりもって日々を過ごすことが最も大切だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。今後は目標としていた大人を超えるぐらいの大人になって見せます!

お礼日時:2016/05/19 09:06

はじめまして。


こんばんは!(^^)

大人の基準は
どこからなんですか?
20歳を過ぎたら
立派な大人ですよ!笑

面接で何だっけが
口癖になってるから
面接でつかったら
落ちるから気をつけなよて
意味で言ったんじゃないですか?
そのおじさんは、いまから
どこかの企業にはいるお年でもないだろうし、
だから、自分は使ってもいいていったんじゃないですか?
あなたが目標してるひとは
必ずしも完璧な人なわけではないと思います!
だめなとこのひとつやふたつみんなあるとおもいますよ!

大人の定義とか
こだわっててもはじまらないとおもいます!
大人がみんなの見本になるのが
あなたにとっての大人なんだったら、
そのあなたにとっての
大人にあなたがなればいいじゃないですか(^^)
あなたが思ってる人だけが
大人でなくてはならないていうのは、間違ってますよ!
あなたは、あなた
ひとは、ひとですよ!
あなたの思う大人をあなた自身が実現するのは、勝手です!
でも、それを強要するのは、
また別問題ですよ!

あなたは、今のあなたらしい
あなたでいいとおもいます!
あなたと同じような考えを
持つ大人も沢山います!
あなたも間違ってないし
他の大人の方も
それぞれなので間違っては
ないとは、おもいますよ!
みんな違ってみんないいてやつだとおもいます(^^)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね!「自分は自分」「他人は他人」という考え方が自分には足りなかったようです。
今後はそういう考え方で生きて、より良い人生にしたいです。

お礼日時:2016/05/19 09:08

はじめまして。


僕は28歳♂です。
大人になりたくないとの内容でしたが、率直に読ませて頂き思ったのは質問者様はもう大人なのでは?という事です。
自分自身がどうなりたいや他人がどうあるべきだという観点で周りを図る事をするのは質問者様のいう窮屈な世界を生きているの大人のする事ではないでしょうか?
他人の矛盾は質問者様に何か物理的な不利益を与えているのですか?もし与えているのであれば質問者様自身が指摘し改善を促すかその方との付き合いをやめればいいだけだと思います。
社会で働く事だけが正義では僕自身も無いと思いますが、部屋に引きこもり自分自身がやりたいことだけをやるということは人に迷惑をかけている事だと思います。
生きていれば嫌でも人と関わる事になります。死んでも人に世話をしてもらわなければいけないのが人間かと思うのでどうせ迷惑をかけるのであれば難しく考え過ぎず質問者様自身が周りの人を幸せに出来る方法を考えて過ごされた方が楽しいと思いますよ!

長文、駄文で申し訳ございませんが質問者様のご多幸お祈り致します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親切なご回答ありがとうございます。

仰る通り、自分には「人のことを考える」という考え方が足りていなかったようです。たいせつなのは迷惑をかけたときに、感謝したり、恩返しが出来るかどうかですね。
学びました。勉強になりました。

お礼日時:2016/05/19 09:11

私も同じような誤解をしていました。



大人に成るというのは精神的に成長したり、人物として立派になることだと。

実際は、違いましたね。

ある年齢に達すると、定常的に頭痛と悪寒がするようになります。

病気じゃないので治りません。

更に言うならば、この不条理に怒りを感じる元気がなくなります。

これを年を取ったと表現するわけです。

それまで全く分かっておりませんでした。

年上の人がうれしそうに言います。

「年取ったんだよ。」

「え、これって治らないんですか? みんなこうなんですか?」

笑われましたね。

40歳近辺で誰にでも生じるようです。

「あれ、今日は頭が痛いな。大人しくしていよう。」

こんな日が来ます。

その日以降、ずっと治らないわけです。

「ああ、なるほど。」

例えば老人は、まるで病気に掛かったみたいに、恐る恐る動いている。

確かに、これが段階的に酷くなると、最後はあんな動きになると思えます。

30代くらいですと、こういう現象が起きません。

なので、老化とは何なのか、感覚としての記憶がないんですね。




そうえば、30歳前後でも似たようなことがありました。

強烈な頭痛がする日が続きます。

この日以降、頭をフル回転させようとすると、キーンと言う頭痛がするようになります。

ゆっくりと頭を動かさないと、いけなくなります。

このまま馬鹿に成るのか・・・と恐怖しましたし、ションボリしました。

結局、頭を回転させずに、同じ時間で、同じ答えに行き着く別の方法があれば良いときがつき、

論理、俯瞰、コンセプチャルな考え方を延ばしましたね。

仕方なくですよ。

ゆっくり頭を回転させても、効率が良いので能力が変わらないように見えます。

ですが、頭の回転が速い人が、論理、俯瞰、コンセプチャルな発想をすれば、

全く叶いませんね。ノウハウで対抗しているだけですから。能力差になれば勝てません。


40歳を過ぎて、やる気、向上心に類するものが激しく減退します。

とにかく、引き篭もりたくなります。

定常的に頭痛がします。二日酔いとか、全力疾走の後の状態が続くわけです。

このときの気分を言いますと、

「あーーーー」

ですね。上を向いてあーって言い続ける感じですね。苦痛ですよ。


こうなりますと、余計なことをして頭が疲れたりするのがNGです。

失ったエネルギーが充填されない感じですから。

活動すればその分だけ寿命が縮みます。

それでも生きて行かないといけませんから、省エネを考えます。

「無駄なことはしたくない。」

そこで、必要性、重要度、結果論などを導入し始めます。


例えば、誰かが自分の思い通りに行動してくれないとき、

怒って説得していた時期があります。

しかし、怒る部分は説得に必要ありませんよね。

ここは全く貢献していないわけですから。

さらに、説得という時間とエネルギーが勿体無い。

「で、結局なにが変わったの?」

と後で考えると、ションボリします。

「最低限のことをして休息したいだけなのに、どんだけ無駄をしたんだ。」


また、自ら行動せず、他人が変化をもたらしてくれるのを待っていた時期があります。

ところが待っているだけでも消耗します。

こうなりますと、さっさと自分で行動したほうがトータルで得をします。


あれ? これって若いうちでも同じだったんでは?


同じですよね。年を取ったから変わったんではありません。

最初から、そうだったんです。

単に若いうちは、無駄をしてもエネルギーが回復しますから、

自分の感情だとか立場を大事にして、溜飲を下げることが第一だっただけです。


論理、俯瞰、コンセプチャル、必要性、重要性、結果論。

これらは若い内だって使いますよ。

誰かに何かを自慢するときなど重宝するでしょう。


ですから、若者はこれらが自分の命を助ける技術だとは思っていません。

将来有望であると認められるとか、人に尊重されるための武器だと思っています。


老化は、徐々にということではなく、段階的に一気に来ます。

昨日と今日は変わりません。

いきなり病気に掛かったと感じて、そのまま戻らないと言う感じになります。

戻らないままですので、諦めて方針を変えていくわけです。

ところが、論理、俯瞰、・・・これら人に自慢できるスキルって、

練習しないで使えるんですかね?


怒りを辞めるとか、出来るんでしょうか?

また、責任転嫁はよくないとか言いますよね。

これって、消耗を防ぐ重要な技術であると思っていますか?

「怒って説得したり、人がやるのを待っている。」

ここが、非常に効率が悪いんですよ。

必要な手段をサッと講じて、サッと休息しないといけません。

責任転嫁と言うのは、怒って説得したり、人がやるのを待つ姿勢に入りやすいんですね。

なのでダメって事だったんです。

責任を持つと言う練習をしていないと、自然にやっちゃいます。


さて、消耗が激しい人はどうなるんでしょう?

見る見る外見から、衰えて行きます。

まず、白髪だれけになったり、皮膚がかさかさになって、皺くちゃになります。

昔から、人を恨んで苦しみ続けた女性が、白髪になり老婆のようになる。

そんな言い伝えがあります。

怒りと言うのがそれだけ人を消耗させて、老化させると言う事でしょう。


年齢以上に老人に近づいてしまう人は、

怒りを抑えたり、自分に必要なことをサッとこなすという事が出来ないんですね。

余計に疲れた後、回復しないので、衰えて行く。

40歳半ばくらいで、ごま塩だらけの老人になるひとがいます。

ところが、黒々とした髪で精悍な顔立ち、まるで野生のヒョウのような人もいます。

こういう人は、むちゃくちゃ頭がいいですよ。

老化の原因が、脳の疲れから来るようですから、符号するようです。


質問者さんは、

「まずタバコからやめろ。」と突っ込みいれたくなるそうですが、

年を重ねると、

「おいおい、俺と同じ年齢かい。まるでジーさんだろ。」

と言う、もっと深刻な突込みを入れるシーンが増えます。

考えてみれば当然です。人は年齢を重ねると、徐々に死に近づくわけです。

突っ込む内容が、臭いとか、だらしないとかじゃなく、

「そろそろ死にそう?」

と言う内容になっていくのが自然でしょう。

うちの父が倒れまして、入院したことがあります。

彼が言うには、

「いやさ、俺の隣で寝ているよぼよぼのジーさんがいたんだけど、

 俺より20も若いんだよ。あれじゃ、どんなに大成したとか言っても、意味無いよな。」

目をらんらんと輝かせて嬉しそうに語ります。

いやだなあと思いつつ、「彼にとって一番興味があることなんだな」と思いました。


さてこういう方々に、ご質問の内容の「大人って」と言う議論を吹っ掛けたとします。

「ああ、いいよ俺は。若い者同士でやってくれ。ちょっと横になるわ。」

と言われますよね。

だらしない大人が多いんでしょうか?

明日死んだら嫌だなと思っている人がけっこういるんでは?



質問者さんが誤解している、大人の理想って、

消耗を防ぐ知恵を満載し、それを実践して必死に堪えている人なんでは?

出来ないと早く死ぬってだけだと思っていました?

長生きする人が何故立派かと言うと、

逆説的に、立派とされる行動が出来ないと先に死ぬからですよ。



肉体のメンテナンスをしても、原因が脳にありますから、先に脳がいっちゃいます。

ドライに、「父とは母だと、母が先にだめになるはずだ。」と思っていました。

悲しい話ですが、予想通りでした。65歳でしたね。

電波が聴こえると言い出しました。


つまり、肉体的に許される年齢が50歳くらいまでのようです。

人生50年ですね。

そこから先は、人が培ってきた英知。道徳や其の他学問を駆使して脳を守って生き残ります。

感情的になると、消耗が激しくなります。

一回怒ると、100日くらい寿命が縮む感じでしょうか。

ここ3年くらいで、怒った回数は、4回くらいです。

それでもやったあとは、明らかに年を取っています。


「だめだこりゃ。もっと減らすための方法を検討しないと・・・。」


そういえば、父がある時期からパタッと怒ることがなくなったんですよね。

こうやって次々に編み出して行く技が、だいたい立派な人の振る舞いに適合します。

人より早く老化しないための技術と言うのが、大人らしい行動の正体です。


そういう状態に達していない30歳代くらいまでは、

本当の意味が分からず、

「大人大人って言うけどさ。何がいいって言うの?」

ってなりますよ。

いまは、自由奔放すぎて、30歳くらいで寿命がきちゃう若い人が増えてるそうですよ。

大人らしい行動や考えと言うのは、寿命を延ばす手段ですから、特に立派なものじゃないですよ。

そうしたくない人はそうしないでもいいんです。

「この人は40歳くらいで動けなくなるな。だったら、怖くないので下に見てもOKだね。」

こういう直感が働くので、”だらしない”という感じ方をします。

40歳を超えて、何時死んでも可笑しくない人に適用しても意味がありません。

常時老衰と戦闘中であり、それどころじゃないんですよ。


以上、ご参考に成れば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。

ご回答者様の人生経験もとても深くて、読んでいて心に突き刺さるものがありました。人間の廊下って恐ろしいものですね。
仰る通り、若い時の活力を存分に生かして人生を楽しみ、多角的な視点や見聞も身に付けられる大人になれるように頑張って生きていきます。こうして悩んでいる場合ではありませんね。

お礼日時:2016/05/19 09:32

相対的に見て、あなたはまだ挑戦する段階に居て、自分を戒め、他者に認めてもらう事で社会的地位を獲得して行きます。


もちろん他者の中に【自分】も居て、自分を認める=自信がある、と言う事でもありますね。

あなたが接した他の方は、例えば就職先が決まっていて(認められていて)、そこに入るまでに自分を高めて、それからはある程度惰性も含めて生きて行きます。

しかし、いつも惰性だと言う事では無くて、気を抜く場所を知って居て、やるべき場所(タイミング)も身に着けていると言う事ですね。

ですから、まだ大人新人の貴方に、【頑張れよ】と言う意味で言っているのですし、心配しなくても社会で必要なのは今の段階では彼らのほうに軍配が上がります。

あなたと他者と比べる訳ではありませんが、あなたはまだ結果を出していません。

素直に受け止め【頑張りますよ】と言えずに、相手の悪いところを探して、自分のモチベーションを下げるような行いは不毛だと思うよ。

口癖の件も同じです、相手は目上、誰であろうと社会で先輩にタメ口を聞けば教えてもらえなくなるし、可愛い後輩で居ろよ、と言う意味かも知れませんね。

素直なヤツは気持ちよい、屁理屈言うヤツは相手にしたくないのは、どんな人であれ同じです。



また、あなたが言っている
>>>私が小学校の頃から凄く尊敬していた、心が広くて、真面目で、誰よりも健康的で、まっすぐで、規律規範倫理道徳を重んじていて、経験豊富で、1聞いたら10返され、困った時にいつもアドバイスを頂いた方で、こういう偉大な方になるのがクソみたいな人生を送っている私の目標でした。

は貴方の目標であり、他者の目標ではありません。
他の方はタバコを吸いながらでも、出来るだけ健康で居たい、と言う事ですので、あなたがまだ手に入れてもない尊敬できる理想像と、社会の大人を比べても意味が無いですね。

まるで、アニメの美少女が社会に居ないから社会に幻滅した、などと駄々をコネる子供みたいですよ。
周りがどうであれ、貴方の人生を良くするも悪くするも自分次第です。
そこを理解しないとなりませんね。

そういう意味で言うと、あなたは少し理解力に欠けると思いますし、【は?】って思うヒマが有ったら脳を働かせて、【これはどういう事なんだろう?】と考えれば、【タバコを吸いながらでも、出来るだけ健康で居たい】んだな、と答えを導くことが出来ますね。

人を理解すればその人の特性が解りますし、【この人はこのレベルが目標なんだな】と推し量ることが出来ますね。

そうすれば、相手の小さな事を見てアラさがししたりする事もなくなりますね、だって相手は相手、貴方は貴方なんですから。

また、余談ですが、世の中では相手を大切にすれば大切にされますし、罵倒すれば罵倒されます・・・いや罵倒すれば、それ以上に辛い【のけもの】扱いされたりもします。

そうならない為にも、嫌な相手からでも良い所を学ぶのは、まだ若い貴方がやるべき事ですね。


また、あなたは上記で
>>>私が小学校の頃から凄く尊敬していた と述べたのですが、その方は不完全なあなたに、素晴らしい回答を下さったのですよね?
では、あなたも他者にそのように接するべきであるし、素晴らしい教えや教訓などは【思うだけ、考えるだけ】では、他者となんら変わりがありません。
実行できて初めて価値があるのであって、知って居て、能書き言うだけなら、誰でもできますから。

いくら良い事を知って居ても、いくら良い未来のイメージを持っていても、行動してないなら、出来ていないのと同じです。

その時点では周りの人と同じレベルなんですよ、そういうのを【詭弁】、とか【口だけ】って言うんですよ、世の中では。



まとめますと、現時点での貴方は、自分はまだ実行できても居ない理想を頭に描いて、また、自分の理解力の無さで社会を歪んで捉え、自分で勝手にやる気を失くしている、と見てとれます。

大きな夢や、理想ばっかりを言っても、ゴールには近づきませんし、大したことない大人でも少しでも先に歩いている以上、貴方はその人たちの後ろに居るんですよ、貴方はまだ。

どうでしょうか? やっと自分の立ち位置が見えましたか?



世の中は素晴らしい大人ばっかりではないし、反対に素晴らしくないと価値が無いのではありません。

人それぞれ、ある程度自分のペースで【ゴール】に向かって自分を成長させているのですね。
(もちろん、停滞したり、退行したるする人も居ます、これが自分のゴールだ、と捉える人も居ます)

ですから、あなたは他者を見て批判するヒマはありません。

自分が【素晴らしい・良い】と思った方向に生きて行けばよいのです、本当は素晴らしい場所なのに、他者の悪いところを見て理由をつけて逃げたりするズルい真似は良くないと思いますよ。

素晴らしい人生を送りたければ、自分が素晴らしい人になれば良いでしょう?
素晴らしいゴールに近づきたければ他人の歩き方を批判している場合ではありませんね。

そう考えると【他人の行動や世の中のせい】には出来ませんね。
一歩一歩、自分が求める理想像に一人で近づいて行って下さい。

3年後・5年後・10年後 あなたが生きて来た結果があらわれます。
それが、誰のせいでもなく、あなたが積み重ねて行った結果です。

その時は【誰が悪い、とか、社会が悪い】とか言い訳できませんよ。
あなたが生きて来た結果です。

そういう意味で言うと、今のあなたの考え方も、あなたが出した考えの元に出した結果です。

今、あなたは自分で【素晴らしいマインド】を持っていると感じますか?
口では大きい事を言って行動せずに、世の中から遅れようとしていませんか?

頑張って居たら、節目節目で結果が出て、その時にやっと【頑張ってよかった】と思えます。

辛いのはみんな一緒です、どんな人であれ、少しずつ、文句を言いながらでも前に進んでいますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。

仰る通りですね。目が覚めました。反省します。文句言っている暇があるなら行動して、何が何でも理想とする大人になるように一生懸命頑張ります。

お礼日時:2016/05/19 09:19

まず、タバコの件ですが、その人は今まで1日10本吸っていたのを5本に減らしたのかも知れませんね。

本人からしたら本数が減ったのですから、“健康に気を使う”と言うかも知れません。
「何だっけ」の話ですが、口癖と面接での口調は当然区別しなければいけません。
それを一緒くたにして、幻滅とか絶望とか考えるのは、そのあたりの見境が分かっていない証拠かも知れません。
そういう大人がウジャウジャ・・・と言っていますが、根本的なところで認識不足だと思います。
器が小さいのではなくて、いろんな視点から物事を考えられない偏重的な感覚かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。

回答内容を見て、確かに自分の考え方が偏っているなと感じた部分がありました。まだまだ未熟でした。
もう大人と呼べる年頃ですから、今後はこういった偏重的な考え方を修正できるように努力したいと思います。

お礼日時:2016/05/19 09:23

その口癖を直さなきゃいけないのは面接をする貴方ですから、それに今迄、貴方が見てきたおじさんとの価値観にズレが大きくなく見えていなかった部分が見えてしまったのでは?


自分がこうでありたいと思っているなら他人に絶望するだけでなく自分はそうならない生き方をしたらいいのでは?
おじさんに絶望しようがそれは貴方の価値観です、
価値観も合う人合わない人がいて当たり前です、だからって合わない人が間違えている訳でも貴方が間違えている訳でもないと思います、それぞれで当たり前す、貴方が色々思っているように他人も色々思っているのです、矛盾が溢れていてもそれは大人だからとか関係ないと思います、
もし書かれてある貴方が本心なのであれば他人を見て間違えてると叫ぶのでは無く自分はそう思われないこれからを考えていけばいいのではと思いますよ、
これはあくまでも私の意見なだけです
偉そうにすみません、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。

仰る通りですね。他人に自分の価値観や考え方を強要してはいけませんよね。私が間違っていました。学ばせていただきました。
もう私も子供ではありませんから、修正します。

お礼日時:2016/05/19 09:26

私なんか、質問者様が一人目の例に挙げているおじさんこそ、「大人」だと思ってすごく気持ちが楽になるんですけどね。


理想を語るもよい、素晴らしい背中を見せるのもよい、尊敬すべき偉業を見せるのもよく、そこに大人の理想を求めることを、誰も責めたりしません。

でも、そんな人が垣間見せるどこかすっとぼけたところ、理想と大きく外れた姿、弱いところや適当なところ、子どもみたいなところや理不尽なところ

そういうのがどうしても許せないレベルでない限りは、その人の「味」であり、懐の深さであり、人間臭さでもある。
そんな一面を見せてくれると、思わず笑ってしまうじゃないですか。

それが大人であり、それを受け止めて笑って許容できるようになれば、あなたも大人です。

大人になればなるほど人生を味わう楽しみが増える
そう考えれば、大人になることがどんどん楽しみになってくるでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切なご回答ありがとうございます。

なるほど、人生経験と許容できる器の大きさですか。これから少しずつ身に付けられるように頑張ります。何が何でも心得ます。

お礼日時:2016/05/19 09:29

うーん、びっくりです。

小学生の質問かと思いました。21歳は、だれどう見ても、もう大人です。定義とか、どうでもよくって、選挙権があり、行動に責任が生じ、刑事罰も受け、お酒ものめる等、社会でゆるされるほぼ全ての権利を持っているので、あなたは大人なのです。

駄々こねている小学生のようなくだらない愚痴を質問につらつらと・・・って、かなりびっくりしますが、もし釣りではなくて、本気で言っているのなら、その感覚は相当修正した方がいいです。でなければ、社会でまともに生きていけません。社会には、いい人、悪い人、デキる人、出来ない人、人格者、破壊者、お金もち、貧乏人、がんばるひと、いい加減な人、いろいろな人がいる。法律をおかさない範囲においては、人それぞれ、どういう考えや、ライフスタイルを進もうと自由なのです。あたなの思う通りや、あなたの理想にはならない、いやなるわけがない。

いやだと思うことは、あなたはしなきゃいいのだし、あなたが正しいと思っても、人にはいやと思われることもある。そういうことを飲み込んだり、理解したり、理解させたり、妥協したりしながら進むのが、生きていくことなのです。それは、グレーでも、あきらめでもない、人生そのもののリアリティです。そんなあたりまえのことぐらい、そろそろ理解してもいい歳だとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。おっしゃる通り、自分の視野が狭かっただけなのかもしれません。
「社会」という現実を受け止め、諦めることなく生き抜いて見せます。

お礼日時:2016/05/18 23:07

小さい頃は、大人は大人なのだと思っていましたが


(当たり前ですけども)
実際いわゆるおとなになってみると、案外みんな中身が対して
変わらない人あり、「小学生か!」と突っ込みたくなることもあり、
年齢的に大人だからといって、特に「大人」であるとは限らないと知りました。
少なくとも私の感覚ではそう感じます。

質問者様の文章を読む限り、真面目でまっすぐなかたなのではないかと想像しています。
そして、そういってしまうと身もふたもないのかもしれませんが、
その、周りの「大人」の注意や言動、そして実際やっていることとのギャップというのは
ままあることです。
大人だからというより人間はそういうファジーというか、適当な部分があったり、
自己矛盾があったりする場合のほうがずっと多いのです。
言動不一致といいますか。

でも、(年齢的に)「大人」になってからも、生きている間、ずっと成長をする人もいます。
また、うまいこと、この矛盾に折り合いをつけて、自分がやりたいように進んでいける人もいます。
言行不一致ですとか、自己矛盾、という言葉があることからして、人間はそういう至らないところがある生き物なのです。
人にはこれこれこういったのになんだよ(自分はやってるじゃないか)とか、
こうなりたいと言いながら、全く真逆のことをしているお前はなんだよとか思うでしょうが、
ひょっとして、もっと「大人」になるとその矛盾を抱えている人が可愛らしく見える日がくるかもしれません。

また、そういう日は来ず、また来てほしくない、と思うかもしれませんが、
実際、他人の言動の矛盾や、自分の自己矛盾に対して余りに真剣に突き詰めようとすると
辛いとは思います。「まあいいか(人は人だし)」というほうが多分、肩の力が抜けて楽だとも。

おじさまの「なんだっけ」はその時は普通に使ってもいいと思いますよ。
全くその言葉は使ってはいけない言葉、というわけではないのでは。
ただ面接の時に使うと、「なんだっけ」というのは割と砕けた言い回しだと感じますので、
かたい会社の場合はちょっと困るかもしれないよ、というアドバイスだったのかも。
あるいは、目上の人は使ってもいいけれど、目下(年下)の人が使うと、
くだけ過ぎに思えるよ、というアドバイスだったのかも。

質問者様の事を考えての発言だったと思いますし、
正論すぎる質問者様のツッコミで恥ずかしくなって照れ隠しで「オレはいいんだ」って言っただけかも。
いくつになっても、核には変わらぬ「子供的」な部分もある場合もありますし。

と、善意に解釈してみるとか。

誰よりも健康で長生きしたいと言いつつタバコを吸ってる人は、
まあ、実際のところ「自分は病気にはならない」と思ってるのかもしれませんし、
運動やサプリメントなどに気をつければオッケーと思ってるのかも。
もしくは、タバコをやめたいのにやめられず、捨鉢になった上での自虐的発言かも。
そのへんは、私はその方を存じあげないのでなんともいえませんが、
深い背景があるのかもしれませんしね。(屈折したうえで、自己矛盾していると自覚しつつ言ってるのだとしたら)

そういう時は、質問者様がやったように心で突っ込むというのはいい方法だと思いますよ。

他人の顔色を伺って窮屈に生きる、のではなくて、「他人がどういう背景で、そう言うに至ったかまでは
知らないので、一概に責めてもしょうがないんじゃないか?実は本人が矛盾に1番気がついてるのでは?」と
いうふうに、自分なりに考えて、「自分が言われたくないことは言わない、してほしくないことはしない」とか、
自分なりのルールを決めてもいいですしね。
人間なんてかわいい(小さな)生き物なんだなーーー!と達観できたら「大人」なのかも。
違うかもですけども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほどですね。
プラス思考への転換ですね。アドバイスありがとうございます。
今後はそういう他人の背景も含めて総合的に考えるようにすることを目標にします。
少しずつ努力します。頑張ります。

お礼日時:2016/05/18 23:04
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!