
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
そもそも訪問販売を相手にする時点で危険です。
ほぼ詐欺です。
築12年でやりかえるってどんな家ですか?
そんなにお金持ちなら最初からメンテサイクルの長い家にしたらいいのに。
いいカモにされてますよ。
No.8
- 回答日時:
はじめまして。
外壁のリフォームだけで600万円(値引きをしても480万円)とはスゴイ金額ですね。一般住宅なら外壁どころか、かなりの大規模リフォームができる金額です。築12年なので、一度は外壁塗装をされたほうがいいでしょう。新築時の塗装にもよりますが、本来であればもっと早く塗り直しをしたほうがよかったかもしれません。新車時に履いている自動車のタイヤが、型式は同じでも質が異なる(安い)のと理由は同じです。
通常の外壁塗装であれば、100~150万円程度で収まると思います。30年間メンテナンス不要と言われても、何かあったときに、その業者が存在しているかもわかりません。
じっさいにその会社さんでリフォームされた方の声を探してみるのも手です。
「会社名 評判」 「会社名 口コミ」などでググってみてください。某掲示板にも同様の質問をされている方がいらっしゃいます。
あとは、工務店などに同じ(ような)工事をいくらでやってくれるか、見積もりしていただく手もあります。
http://rehome.link/entry33.html
上記サイトによれば、外壁塗装やリフォームのトラブルに関しては、76%が訪問販売とのこと。外壁の塗り直しは必要ですが、訪問販売でするべきかどうかの判断は慎重にするべきかと思います。
No.6
- 回答日時:
飛び込みを信用してはだめですよ。
モデルハウスだからってのは何の意味もない。
大概は飛び込み専任の雇われ担当者で、
マージンもらうだけで終わりです。
後の保証は何もないと思ったほうがいいです。
築12年なら最初の業者がまだ面倒見てくれるでしょう。
少なくとも、そちらで相見積もりは取っておくことです。
No.5
- 回答日時:
No.2の回答者です。
例えば鉄道車両を例に取りましても、
未塗装ステンレス製でも洗車もすれば、定期的に美装もくてきの施工も施します。
30年間もメンテフリーと謳っている時点で、既に眉唾ものですよ。
お値段に惹かれたのかもしれませんが、
高いものにも理由があるように、安さにも理由があります。
危険な賭けだと思いますので、重々ご再考下さいね。
ではでは。
No.3
- 回答日時:
まず「外断熱」というのはコンクリート製の建物などでのお話で、一般の戸建住宅で用いられる工法は「外張り断熱工法」です。
もし、そのセールスが「外断熱」という言葉を用いたのでしたら誤りで、その程度の言葉の意味を理解していないセールスならびにその程度の人間をセールスに当てている会社を信じるのは危険と思います。
ちなみに「外張り断熱工法」というのは柱と柱の間のスペースに断熱材を入れるのではなく、柱と外壁の間に断熱材を入れる工法です。よって柱と柱の間は空洞で、電線などを通しやすいという利点もあります。
セールスに来た会社の製品は恐らく今の外壁の上に断熱材付の新たな外壁を上張りするものではないかと思います。
例えば以下のようなものです。
http://www.nkym.co.jp/category/outer_wall/featur …
この場合の問題は新たな外壁の総重量と通気性の配慮です。
新たな外壁の重さは柱や梁に掛かります。重いと耐震性などに影響します。
また、現在の外壁と新たな外壁の間に隙間を設ける場合、カビや結露の問題があります。恐らくセールスは「新たな壁に着いている断熱材でガン熱するので現在の壁より内側は結露しない」と言った事を言うかと思いますが、結露は温度差のある部分で生じますから新たな外壁の内側の面での結露もゼロとは言い切れません。
気温が上がって来てその結露が蒸発した際の湿気がきちんと外部へ排出される構造になるのかどうかです。
値段云々よりもそういった機能・性能や新たな外壁が現在の家の構造に与える影響などをきちんと見極めることが重要かと思います。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
その訪問販売要員の人件費も含め、8割型が人件費ですよ。
外装パネル自体は、どんなに美しく加工しても大した金額ではありませんので。
ですので、訪問販売系の業者からのお買い物は遠慮為さったほうが懸命です。
本当に御入用なら、既存の専門業者に相談為さってください。
最後に基本的なことですが、どんな買い物でも相見積もりを取る習慣をつけてください。
他社と比較しなければ、メリット・デメリットも含め何も見えてきません。
ではでは!
No.1
- 回答日時:
1円玉より遥かに薄い板です。
アルミの原価は安いです。その会社の批判ではありません。
私なら絶対にしません。
480万出すと考えてたなら外壁を50万程度で塗装してもらい
残りの430万は今後、本当のリホームに使います。
震災があります、外面より内面も大切と考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
外断熱リフォームってどうなんでしょう
一戸建て
-
スマイルタイム(住居時間)で外装張り替えをされた方へ
一戸建て
-
外壁塗装会社の訪問営業がしつこい2
一戸建て
-
4
木造家屋の外壁リフォームについて
一戸建て
-
5
新築購入2年目の家の外壁の藻について
一戸建て
-
6
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
7
「ご挨拶です」という勧誘業者の断り方
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
8
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
9
宣伝工事について?
一戸建て
-
10
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
11
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
12
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
13
妊娠8週です。病院って変えてもいいですか?
妊娠
-
14
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
15
住宅の外壁塗装の会社の訪問販売がしつこい
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
17
子どもの住居不法侵入に困ってます 去年に家を建てましたがその真裏はアパートになってます 家とアパート
その他(住宅・住まい)
-
18
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
19
家の外壁&屋根の塗装はどんな業者に依頼するのがいいですか?
リフォーム・リノベーション
-
20
リフォーム(リノベーション)の期間について教えて下さい。
リフォーム・リノベーション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
外壁塗装の2回目と3回目は同...
-
5
外壁(外断熱リフォーム)につ...
-
6
お風呂の扉の枠をペンキで塗る...
-
7
ベランダの焦げについて 賃貸の...
-
8
ヘーベルハウスの外壁塗装について
-
9
サンドモルタルについて質問で...
-
10
水性塗料に間違って「ペイント...
-
11
倉庫のコンクリート基礎の水の...
-
12
擁壁の補修
-
13
窓枠について教えて下さい。
-
14
住宅基礎部分の雨漏りについて
-
15
基礎のクラック!
-
16
水切り金物とコーキングについて
-
17
左官さんがいらしたらアドバイ...
-
18
鉄骨に塗る塗料で銀色の物教え...
-
19
窓のサッシ(外側)の色を変え...
-
20
玄関の柱の一手入れの仕方
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
すいません。
外断熱ではなく、外張り断熱です。
既存の外壁に金属の棒を貼りめぐらせ空間を作り、その上にアルミ5000系之パネルに断熱材がついたパネルを貼りつけていくそうです。
30年間メンテナンスが不要と言われいいなとも思いました。