アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

毎年、5月~8月にかけて鼻が痒くなる程度の花粉症らしきものがあったのですが、今年になって突然症状が悪化してしまいました。
25歳の女性です。

とりあえず小さなかかりつけ医でハウスダスト、カモガヤ、オオワガエリという花粉の検査だけはしたのですが引っ掛からず、花粉の原因が分かるまで検査すべきなのか困っています。
個人的に8月も酷いのでブタクサが怪しいと思っているのですが。

代表的な花粉症状の他に喉の症状からの呼吸の辛さ、肌の痒みが特に酷く悪化しているので困っています。

血液検査の結果がすぐ分かるような内科に行って一通り検査して貰うべきでしょうか?
どうも春よりも5月がどうしても苦手で気温差アレルギーや自律神経も多少関係している気がします。
環境が変わって比較的市街地に電車で通っているのも悪化した起因の一つのように思うのですが、急に悪化したアレルギーに対してどのように通院するのがベストなのか非常に迷っています。

A 回答 (3件)

一般的なアレルギー検査には、基本吸入型、食べ物と二種類に分かれています。

吸入型とは、アトピー、花粉の種類、動物、ハウスダスト、ゴキブリ、ダニなど。

食べ物なら、甲殻類、小麦、卵などがあります。
二種類の検査で33項目とされています。血液検査のみ。

1項目300円から
33項目6000円が目安です。

アレルギー科、もしくは皮膚科がオススメです。
    • good
    • 0

お気持ち察します。


まず血液検査でのアレルギー診断はされた方がよいと思います。
詳細検査で原因が発覚すればよいですが、寒暖差や体調変化による現象が出ている場合
自立神経が弱っている可能性も考えられます。
その場合、スポーツや入浴等でのストレス解消や新陳代謝を活性化するような活動もされた方がよいです。
    • good
    • 1

生活に支障があるレベルなのでしたらちゃんと調べられた方がよいでしょう。


 それと、スギ・ヒノキの花粉の時期を過ぎてからのアレルギー検査でしたら花粉の時期が長いブタクサは基本と思うのですが。。。(^^;
 もう少しちゃんとした耳鼻科か内科を受診されるのがよいと思います。

参考まで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!