アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在注文住宅で新築を建てる事になり間取りで悩んでいます。
20坪の土地で3面住宅に囲まれた狭小住宅になります。南向きです。

全面道路は4.2mです。
大体の間取りは工務店さんが提案してくれた図面から何度か希望を伝えなおしてもらい
現段階でこの間取りになっています。

広いお風呂と広いバルコニー希望でそこは満足していますが2FのLDKの収納の少なさやキッチン横に一時的にゴミを置くために作ってもらったサービスバルコニーまでの動線が気になります。
あとは窓が少ない気がするのですが耐震等級3を謳っている工務店なので窓を増やして欲しい旨を伝えると窓を多く作ると耐震等級3から落ちてしまうかもしれないとの事ですがどうなんでしょうか…。

シューズクロークには窓を作ってもらう予定です。

1F寝室の扉を開けてすぐにクローゼットが目の前にあるという部分も気になります。

この間取りで光の入り方や風の通り方はどうでしょうか…。
素人なので図面では中々想像が難しいのでみなさんのアドバイスをいただけたらなと思います。

「間取り診断お願いします。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 1Fです

    「間取り診断お願いします。」の補足画像1
      補足日時:2016/05/20 12:55
  • 2Fです

    「間取り診断お願いします。」の補足画像2
      補足日時:2016/05/20 12:56
  • 3Fです

    「間取り診断お願いします。」の補足画像3
      補足日時:2016/05/20 12:57
  • 皆様沢山の回答ありがとうございます!
    今まで気付かなかった冷蔵庫の位置や1Fまでのゴミを運ぶ動線。
    1Fのシューズクロークの必要性等。
    図面を書き直してもらっている所ですのでもう少し皆様のアドバイスをお願いしたいのでもう少し土地や希望について詳しく書かせていただきます。
    土地は準防火地域。
    建ぺい60の容積160です。
    準防火地域の為階段の幅はこれくらい無いといけないそうです。
    私が工務店に希望した事は広いお風呂に広いバルコニー。
    広いバルコニーは亀を放し飼いにしている事とたまにそこで食事をしたい事、子供が小さいうちはプールを出してあげたいため広くとる事を希望しました。
    あとは主人のバイク用品や子供用品を置くためのシューズクロークと
    ゴミを一時的に置いておく為のサービスバルコニー。
    階段の壁に大きな窓とバルコニーにも幅広い扉希望でした。

      補足日時:2016/05/21 09:22
  • バルコニーが広いので1F寝室が暗くなる事は考えていませんでした…
    今は夫婦共働きのフルタイムなのと寝室前に車を置くので日当たりが悪くてもいいのかなと思ったり…。
    風呂の横の不自然なくぼみは当初、バルコニーと隣接した半露天風呂のようなお風呂にしたかったのですが予算の関係や中々土地が出ない地域でこの狭い土地を購入する事になりせめて小さな坪庭の横にお風呂を作って入りながら眺めれないかなーと思って作ってもらいましたがそもそもこんな住宅に囲まれた坪庭で植物が育つかどうかですよね…
    あのくぼみは諦め違う場所に活かそうと思います。
    引き続きアドバスがあればお願い致します。

      補足日時:2016/05/21 09:25
  • 尚3F北側にあるのはバルコニーではなく2Fのキッチン部分の屋根です。

      補足日時:2016/05/21 10:14

A 回答 (5件)

<1階>


南東角いっぱいに浴室を移動し、その分をあえて脱衣場に持ってくる。
→梅雨時の物干し場として利用

もしくは、脱衣場をもっと狭くして、洗濯機を2階へ。
→南東角のスペースをウォークインクローゼットに
 (図面のクローゼットの扉の位置からウォークインクローゼットにすれば奥行きは十分かと)

<2階>
・階段部分の窓の幅を半分にして、東側に窓。
・南側の窓が掃き出し窓であれば、バルコニーへ出るドアは不要

サービスバルコニーを廃し、現在のトイレの向きを90度変えて北西の角へ(1階WCと同じ位置)
→図面のトイレの扉部分はトイレ入口の目隠し用壁を設置。
 空いた北面壁を2分割した収納にして、一方に食材ストック、残り一方にゴミ・掃除用具収納。
もしくは、1階の洗濯機をこの位置に配置。

<3階>
右側の部屋のクローゼットを北側のバルコニーの部分に移動して、右側の部屋を、廊下いっぱいまで広げ、東側の窓を、南側に移動。
そして、左側の部屋の扉に半透明の素材を使ったものにして、南側の明かりを取り入れるか、壁面に明かり取り&通風用の窓を設置。
・3階バルコニーに水道があると便利かも(バルコニーや窓・部屋掃除等)

以上、素人意見ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^参考にさせて頂きさっそくサービスバルコニーをやめて1階WCと同じ位置に2Fトイレを持っていってもらいました^^
あとトイレ入口の目隠し用壁を作り空いた北面壁を2分割した収納にしました^^以前よりすっごくいい間取りになりました!ありがとうございます^^

お礼日時:2016/06/07 11:59

参考まで



3F天井は特に 高さも欲しい
断熱には特に気にして施工したのがいい、暑いとつらいよ

脱衣場が狭そうなで
室内側の壁10cm位壁埋め込んで棚を作ると 
シャンプ予備やタオルなどおけます。 
安い棚やラックを置くより見た目がいいよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!参考になります^^断熱材はセルローズファイバーで結露しにくい素材のようです。硬質ウレタンフォームの方がいいのかなぁ…本当勉強不足です…

お礼日時:2016/06/07 11:55

「これはゆずれない」という部分がわかりませんので思った事をあげます。


 率直に言って最初に提示されたであろうベースの間取りがよくないと思います。
 契約前なのでしたら別の工務店やハウスメーカーにも案を出させるとよいように思います。

<1階>
 ・玄関内が暗い。
 ・1フロアがこの面積の家でシューズクロークは本当に必要? 一口の戸の高さは180cmくらいと低くなるし。
 ・同様に風呂と洗面所が広すぎるように感じる。
 ・風呂場の外の奥行455mmの凹みは必要?
 ・寝室はご夫婦で使用されるのだとしたら7畳は狭い。奥様のドレッサーなどの置き場所は?
 ・加えて家具の出し入れがし難い。南側窓が掃き出し窓ならそこからすればよいが。。。
 ・2階のベランダが大きく張り出していて南側の窓だけでは暗そう。日の低い冬場でも直射日光が入らないのでは?
 ・ベッドのサイズと向きにもよるが、東側に窓が欲しい。設けないならクローゼットは東側では?
 ・建蔽率と容積率が分からないが、もう少し1階を大きく出来ないか?

<2階>
 ・北西角がサービスバルコニーと思われるが、このスペースは本当に必要?
 ・キッチンの冷蔵庫スペースとカップホルダーの配置は逆では? 火の前が冷蔵庫? かつドアを十分空けるスペースが無いように見える。
 ・キッチンの出入りにリビングスペースを通るというのは不便そう。
 ・壁掛けテレビが書いてある壁は床から天井までの壁? その場合、階段スペースにある2個の窓の取り付け位置は?
 ・3階から1階へ行く場合、リビングスペースを通ることになる。動線的に使い難いのでは? 特に来客時等。
 ・ベランダでバーベキューなどをするのかな? そうでなければ広過ぎて1階寝室が暗い。

<3階>
 ・物入れスペースが狭い。
 ・廊下スペースがもったいない。極端な話、階段を上がり切ったところは950mm×950mmの半畳スペースで、両側に部屋の出入り口のドアがあるという作りにするのが最もスペースを有効に使う方法。
 ・2部屋とも3階で一番日当たりがよいはずなのに南側が出入り口で窓が無い。特に西側の部屋は北側窓のみで一年を通して直射日光が入らない。
 ・階段に窓が無い? 日中も暗くないか?
 ・3階北側にベランダは必要?

<全体>
 ・基本は尺モジュールのように見えるが階段のみ950mm。これは必須要件? ここを910mmとすると形が整うように思う。
 ・950mmとする場合、1階から3階まで950mm×950mmの正方形に閉じ込め、折り返し階段にすると他の間取りを整理しやすいのではないか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます^^広いお風呂が希望でしたので1.5坪の洗い場のお風呂になっています^^窓を開けて植物を見ながら入浴をと思って455mmのくぼみを作りましたがやはり無駄に感じやめました。寝室の件も参考にさせて頂き455mmの空間をやめ出来た面積でウォークインクローゼットを作り寝室が8畳になりました^^950mm階段は準防火地域の為この幅は必須なのだそうです。広めのバルコニーは亀を屋外で飼育していますので十分な広さと天気のいい日はそこでランチなんかしたいなと思い広めに作ってもらいました^^

お礼日時:2016/06/07 12:04

図面、拝見させていただきました。


長文になりますが、私なりの感想を書かせていただきます。
部屋割りから四人家族だと推測しました。
採光と風通しですが、周りの建物の関係もありますので、ここでは省きます。すみません。

私が先ず気になったのはゴミ捨て時の動線です。
この図面からだと一旦二階北西のバルコニーに溜めておき、ゴミ出しする時はリビングを通って一階に降りて玄関からゴミ出しするようですが、移動距離が長く、ゴミの内容によってはリビング、階段、玄関と広範囲を汚すことになります。
図面では一階の風呂場がある北東部分に空いているスペースがあるので、その部分に滑車でコンテナごと上げ下ろし出来る小さなエレベーターを作れば、隣家との間も70センチ弱有るようなので楽にゴミ出し出来ると思います。

あと、図面の冷蔵庫の配置には問題があります。一般的に冷蔵庫は扉が右側に大きく開きます。壁との間隔にもよりますが、右側に大きな壁があると扉が十分に開かず、中のシェルフが引き出せなくなります。ゴミ出し用の昇降機のスペースを設ければ解消されます。その分、食器棚のスペースは小さくなりますが、さほど大きな影響は出ないと思います。

三階の子供部屋ですが、私なら思いきって南東のクローゼットを潰して南側は全て廊下にします。壊した分のクローゼットは両方の部屋の仕切代わりに可動式のものを真ん中に配置します。部屋の入り口のドアも大きめの引き戸(スライドドア)にして位置を変えます。廊下の窓をそれぞれの部屋の入り口の前に配置すれば風通しも万全です。将来的にどちらかのお子さんが結婚して一緒に住むようになっても部屋のクローゼットの位置を変えることで対応可能になります。
三階北西のクローゼット部分ですが、階下の天井高にもよりますが、余裕が有るならもう少し幅を広げてベッドを頭から突っ込めるようにすると良いと思います。

シューズクローゼットに窓をとのことですが、窓を付けると収納力が下がるので換気が気になるなら小さな換気扇を付けたほうが良いでしょう。。

一階寝室のクローゼットは玄関側の壁に付けても良いと思います。私の部屋もそんな間取りです。
なにぶん狭いお家ですので、屋内のドアは可能な限り全てスライドドアが良いでしょう。

あと、気になったのは洗濯物をどうするかですが、良いアイデアが思い浮かびませんでした。

とは言え、家を建てるのはあなたです。そして一生物の買い物です。
家主が使いやすいように建てるのが一番大事です。
工務店さんは渋るかもしれませんが、ご自分が納得できるまで煩く言うことも必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました^^ありがとうございます!皆さんもおっしゃっていましたサービスバルコニーですが使い勝手も動線も悪そうなのでやめることにしました。冷蔵庫の位置にははっとさせられました!すぐに変更してもらいました^^指摘されなければ気付いていなかったかもしれません…感謝します^^

お礼日時:2016/06/07 12:05

1Fの扉目の前がクローゼット…まさにうちの2Fの子供部屋です^^;


ベッドなどの大型家具の出し入れが困難になります。
図面では洗面所の引き戸があるので、そちらにはみ出せばいけそうですが、
半分引き込み部分なので難しくなります。
東側か西側にもっていったほうがいいと思います。

2Fのトイレもリビングに直面なのがきになります。
サービスバルコニーは潰して、扉を2重(トイレ外に手洗い)にするとかは?
キッチン横まで伸びますが、トイレのあった部分は収納として使えます。
ゴミはバルコニーの端っこに置いておいては?

図面だと広そうに見えても実はけっこう狭いので、可能なら人の大きさのモデルを重ねてみたり、家具の大きさの紙を用意して搬入などの取り回しも考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^参考にしてトイレ位置を変更しました^^そしてトイレ外に手洗い場をつくりました!子供が小さいうちは何かこぼしたり汚したりするだろうし手洗い場が別にあれば便利ですしそこにランドリーシュートも作って1Fの洗濯置きのカゴに入るよう工夫しました^^ありがとうございます^^

お礼日時:2016/06/07 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!