プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

『ヤマケイ新書 狩猟始めました -新しい自然派ハンターの世界へ-』という本を読みました。
その中に以下のように書かれていました。

引用 ここから>>
血抜きをしないと肉がまずくなるという話があるけれど、獲物の血抜きはしたことがない。というよりも、血抜きはできない。血液は心臓によって体内を巡っているが、このポンプが止まると、血流が失われる。そうすると肉を切っても血は出てこない。
(中略)
死んでしまったら身体を傷つけたところで、まったく血は出ない。だから仕留めた獲物の血抜きはどうしたってできない。
<<引用 ここまで

猟師さんのブログをあちこち拝読したところ、解体の流れは人によって違えど、血抜きと低温処理は必ずなさっているように思いましたが、この本にはこう書かれていました。
そこで、私の解釈が合っているかを教えて頂きたいのですが、

本の著者さん:撃ってからの処理が遅く、解体時には心臓が止まっているため、血抜きができない
ブロガーさん:撃ってからの処理が早く、まだ心臓が動いている状態から解体を始めるため、血抜きができている

ということで合っていますか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。しかしごめんなさい、よく分かりません……。
    「猟師のなりたて」とは誰のことでしょうか? ご回答下さったkatokundes様ご自身のことで、「猟師のなりたてが答えますよ」という前置きでしょうか?
    それともこれは本の著者のことを指していて、「肉を販売する目的で猟をするベテランの方は血抜きを必ず行うため、所や狙撃する部位を決めてから仕留めるけれど、本の著者は獲物を見つけたらとりあえず仕留めているような猟師のなりたてで、肉の販売を目的にしているのではないから血抜きをしないのだろう」ということでしょうか?
    それから「弾を打つ位置を確認して…」というのは、「ポンプが止まらないよう、心臓を止めない位置を撃つ」という意味なのでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/25 22:51

A 回答 (2件)

猟師のなりたて



肉が販売目的なら
長年の猟師さんは所や弾を打つ位置(血抜きされる)を確認してからしとめる。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。補足についても解説頂けたら嬉しいのですが……

お礼日時:2016/06/07 00:19

逆さまにして血抜きをするそうなので、死んで時間が経ってしまうと血液が凝固してうまくいかない、ということなのかと思います。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB%E5%BE%8C …

http://xn--35xme.net/2015/0106_134141.html
こんな記事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/22 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!