
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
iPhoneだと勘違いしておりました…。
もしWindows10ならソフトなどインストールせず標準の音声認識を使って文字入力が出来ますね。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/set-s …
※Windows7でも基本は同じ要領で出来るみたいです。
ただし、認識させるまで少し手間がかかるみたいですが、
一度覚えさせると、下記のような動画みたいに音声入力が出来ますよ!
http://8en.jp/column/windows7_voice_manage/
この回答へのお礼
お礼日時:2016/06/01 23:51
ありがとうございます。
https://translate.google.co.jp/
Google ChromeでGoogle翻訳を開くと、音声入力をオンにするというところがあるのですが、何故かFirefoxにはないのです。Operaの場合は、音声入力をオンにするというところはあるのですが、そこをクリックしても機能しないのです。
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2016/05/27 21:14
ありがとうございます。
FirefoxやOperaなどGoogle Chrome以外のブラウザを使って、パソコンから音声入力ができるようにしたいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 google音声入力を、chromeで使いたいのですが可能ですか?
- 2 Google ChromeでGoogle音声検索
- 3 自分いつもgoogleで検索するのですが下の画像の「googleで検索またはULRを入力」
- 4 Google Chrome 入力フォームに入力する時に候補を表示させない方法を教えて下さい。
- 5 Google ChromeでのID・パスワード入力
- 6 Google Chromeの入力履歴のみの削除
- 7 Google 音声検索動かない
- 8 GOOGLEクロームの翻訳
- 9 Google Chrome の翻訳設定の解除
- 10 Google_Chrome でのGoogleマップについて
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
リモートデスクトップにおける...
-
5
Aviutlで出力すると動画と音声...
-
6
動画の音声を大きくしたいです。
-
7
MP4とMP4v2の違い
-
8
アフターエフェクトで動画ファ...
-
9
ボイスチェンジャーの原理
-
10
ホームシアターのAACとPC...
-
11
QuickTimeProで動画編集、音声...
-
12
音声ファイルを1秒単位で巻き戻...
-
13
aviutlについて質問なのですが...
-
14
AviUtl編集中に音がでなくなった
-
15
HPに埋め込まれたmp3ファイルの...
-
16
著作権フリーの英語音読音声が...
-
17
困っています!Avidemuxの不具合
-
18
音声のみをアップロード、共有...
-
19
MPEG-2 TS動画ファイルを、なる...
-
20
Google翻訳音声入力に関して
おすすめ情報