プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

windows7対応のノートパソコンが
写真のようになってしまいました。

原因はよく分からず
母がよく分からずパソコンを触って
このようになってしまったそうです。

パソコン初心者なんですが
どうすれば直りますか?

大変困ってます。

回答お願い致します。

「ノートパソコンの画面が真っ暗」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 何回してもこの画面になってしまいます…

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/27 18:58
  • F2を押してもDELを押しても
    ブザーがなるだけで画面が変わりません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/27 19:01
  • 皆様、お返事遅くなって
    申し訳ありません。

    無事BIOS画面を開くことができました。
    ですが、このあとどうすればいいか
    分かりません。
    また皆様知恵をお貸しください。
    お願いします!!

    パソコンはLenovoのG560e
    と書いてあります。

    よろしくお願いします。

    「ノートパソコンの画面が真っ暗」の補足画像3
      補足日時:2016/05/30 19:46
  • No.1さん

    お返事ありがとうございます。
    このように1番目に書いてあります。
    どうすればよろしいですか?

    「ノートパソコンの画面が真っ暗」の補足画像4
      補足日時:2016/05/30 20:12

A 回答 (10件)

No.1です。


この状態であれば、最初にハードディスクから起動を試みる設定になっています。
このメニュー内では特に設定を変更せず、左右カーソルキーで「Exit」メニューに移動し、「Save Changes and Reboot」を選んでパソコンを再起動してください。
それで無事OSが起動すればいいのですが。

もしダメだった場合、3つの可能性が考えられます。
1.ハードディスク内のOSを起動する部分の情報が破損している
2.ハードディスク内のOSが消えている
3.ハードディスクが故障しており、認識はしているが正常な読み書きができない

1や2の場合、リカバリディスク(再セットアップディスク)を使用してWindowsを再セットアップすれば、パソコンは使えるようになる可能性があります。ただし中のデータは全部消えるので、それが困る場合は事前にPC修理業者などにデータ救出を依頼してください(ある程度PCに詳しい友人がいれば、本体からHDDを取り出してデータを取り出すくらいのことは出来るかも知れません)。
3の場合、メーカーにて有償修理が必要です。自分でHDD交換ができれば2に近い状態になるので、再セットアップして動作させることも可能でしょうが、質問者さんには難しそうです。5~6年前のパソコンと思われるので、修理を諦めて買い替えを検討した方が良いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長い間お付き合いしていただいて
ありがとうございました。

その方法を試しましたが
直りませんでした。

なので購入を考えます。

御丁寧にほんとうに
ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/30 20:51

No.1です。


現段階で、ハードディスクは認識されているようです。
(画面内「Internal HDD」欄に、認識されているハードディスクの型名が表示されている)
左右のカーソルキーを操作して「Boot」メニューに移動し、そこでハードディスク(メニュー上の表記は「HDD
」とか「WDC WD3200-…」とかになっているハズ )が何番目かに入っているか確認してください。
無ければ「First Boot Device」(表記が「1st Boot Device」かも)あたりで「Enter」キーを押下し、HDDに切り替えられる確認してみてください。
    • good
    • 0

USBにささってるものをすべて抜いてコンセントをはずしてバッテリーもはずしてしばらく放置


バッテリーだけ取り付けて電源をいれる
それでも立ち上がらなければ ハードディスクのダメージを疑ってみる。
BIOSを立ち上げてハードディスクを認識してるかどうか
認識してる場合スタートアップの修正
認識してない場合ハードディスクの取替え
    • good
    • 0

No.1です。


先程も書いた通り、BIOSセットアップメニューに入るために押すべきキーは、PCの機種によって違います。
今私が使用しているPCでは[Del][F2]ですが、質問者さんのPCでは違うのでしょう。
私や他の回答者さんは、質問者さんが使用しているPCが何かを知りません。
よって、質問者さんが自分でPCの機種名を記述してもらわないと、どのキーを押すべきかの正確な案内はできません。
なお、キーを連打するタイミングは「電源投入/再起動の直後」です。今貼られている画像のようなエラーメッセージが表示された後では遅いので、注意してください。
    • good
    • 0

復元ディスクを使って立ち上げてみたら

    • good
    • 0

他の方の回答もしっかりと読んでください。



基本的に、素人であればPCの修理屋に持ち込むのが最も早く確実です。
購入時に同梱されていたもの(取扱説明書、CD、DVDなどのメディア等)があれば
一緒にもっていくと、修理できる範囲が広がったり、データの救出が出来たりします。

ご自身で何とかしよう、ということであれば、
他の方の回答を参考に、それなりに知識を付ける為の学習が必要になります。
その手間をかけるのであれば、かなりの時間と労力となりますので、
それを承知の上で頑張ってください。
もし分からなければ、多数、同じような、また同じケースの質問と回答がありますから
検索してみて下さい。
それでもどうしても詰まった時は、新しく質問をどうぞ。

また、今後こうならないためにも
PCの操作に関して、最低限のことは色々と検索して
知っておくと、防ぐことが出来ますので、勉強してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

「ctrl」キーと「alt」キーと「del」キーを同時に押すと、再スタートしますよ。

この回答への補足あり
    • good
    • 2

画面のメッセージからするとHDDのクラッシュだと推察されます。

HDDにOSが入っていないといわれてます。
復旧はマニュアルがあれば、いいのですが。

簡単にご説明させていただければDtoD(HDDのバックアップ領域からインストールを行える。)であれば、機種にもよりますがBIOS画面か、その後に一瞬表示される画面にてRecoveryを行ってください。
後者のタイプならばBIOS画面が終わると同時に矢印キーの上下キーのどちらかを連打してください。それからゆっくりと「Recovery」を選択して「Enter」キーを押してください。

ただし、データ等はバックアップがなければどうしようもありません、諦めてください。

インストールメディアが付いていればDVD(BD)からのクリアインストールになります。
    • good
    • 0

この画面からだと、ハードディスクが壊れた・・・。


取りあえず、最下段の表示の様に キーを3個同時に押す。
やり方は ctrlとAlt を 押しておいて、Deleキーを ぽんと叩く。

また、この画面が出たら(5-6回やっても)、超詳しい人に相談。もしくは、プロショップに持ち込む。
まあ、WIN7だから、新しいのを買え・・・って言われるだろうけど。

サービスとして、今のPC設定、データも引っ越してほしい・・・が通れば 万々歳
    • good
    • 0

「Windows等のOSを起動するドライブが見当たらない」というエラーです。


CDやDVD、USBメモリ、SDカードなどが入っている場合は取り出して、PCを再起動します。
なおも同様のエラーとなる場合、再起動時に[Del][F2]等のキー(メーカーや機種によって違います、マニュアルを参照するか、機種名を補足で書き込んでください)を連打してBIOSセットアップを起動し、ハードディスクから起動するよう設定し直すかBIOSの内容を初期化します。
それでもダメな場合、再セットアップディスク(リカバリディスクなど、メーカや機種によって呼称が違う)を使用してパソコンを再セットアップします。当然、データなどの内容はすべて消えます。
なおもダメな場合、メーカーにて修理対応となります。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!