
勤続年数16年です。去年の10月に業績悪化から勤務日数が週休3日になりました。残業もなく定時が8時~16時30分。
給料も減り生活が厳しくなった為、11月から新聞配達のバイトを始めました。
新聞配達は3時~5時までで給料は月に9万になります。
ですが4月から親会社が変わり業績が回復して本当に忙しくなりました。毎日5時間は残業で休みも日曜のみです。
新聞配達はやらなくても生活できるので辞めたいのですが、なかなか辞めさせてもらえません。
人がいないからしばらくは続けて欲しい。と言われ仕方なくやってます。
ですが、毎日22時近くまで残業があり、2時半起きは体が持ちません。
体調を崩し新聞配達を休めば文句を言われ、配達途中にバイクで転びケガをしても病院代は自分持ち。
体調が悪い時は本業は有給で休ませてもらってますが、本業にも新聞配達にも迷惑をかけてしまいます。
やはり新聞配達は辞めるべきでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
私(64歳 女)なら、体まで壊すような状況なら
さっさとやめますけどね、、????
男の貴方が、どうして、たったそれだけのことを
決断出来ないのですかねー??
辞めればいいじゃないですか!!
貴方の配達分は、オーナーが自分や、家族を使ってでも配達しますよ!!

No.4
- 回答日時:
やめさせてくれないっていうなら、行かなければいい。
最後の給料もらえないかもしれないが。体がもたないよ。がたがたになっても療養費も出さないんだろ。ちょっと脅せば、こいつは使えるなと甘く見られているんだな。やめるべきなんて、人に聞くべき話ではないけどね。
でも、すごいよね。朝早く起きて新聞配達なんて、雨の日も、寒い日もあるし。3Kの代表的な職種なのに。本業ではバイトやってもいいことになっているの?
No.3
- 回答日時:
それって、脅しているのでは・・・・・
本業の方に、副業しているぞと連絡してもいいの…・
と、言う具合に。
そうも受け止められる、新聞販売店側の言い分。
2方が言われている通り、今新聞販売店は物凄く不況下にあります。
TVの人離れに比例するように、新聞もしかりです。
特に、ある新聞会社は、反日的な記事を載せたり、反日的な行動や言動を繰り返したために、最も不況のどん底にある新聞と言われています。
ブラック会社として、存在するのもある意味わかる気がします。
早めに決断され、退社してしまった方が、よいかと思います。
本業の方に、悪影響が出る前に、あなたの決断次第で守らなくては、本業の方も失いかねないきわめて危ない状況下にある気がします。
肉体的、精神的疲労なども、ストレスとして募れば体調をくずかねないし、本業の方の仕事にも影響しかねないので、やめるべきです。
「本業にも新聞配達にも迷惑をかけてしまいます。」
いえいえ、本業の方だけですよ。
それとも、あなたは気弱な性格なんですかね。
No.2
- 回答日時:
本業優先です。
辞めるべき。怪我の治療費は雇用者持ちです。
人が足りないときは、販売店のオーナーが配達します。
自分が楽したいから、引き止めてるのでしょう。
完全なブラックですね。どこの新聞社ですか。
No.1
- 回答日時:
やめるべきですね。
あなたの体が持たないと思います。
病院の診断書などを持っていって、こういうことでけがをしましたのでこれ以上はできませんと言って早々にやめるようにしないと・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
新聞配達、明日辞めることを話すのですが、明日の仕事は?
アルバイト・パート
-
新聞販売店の正社員になりましたが、世間体と将来が心配です。
その他(就職・転職・働き方)
-
新聞配達、子供が泣いて待っています。辞めたほうがいいでしょうか。
アルバイト・パート
-
4
新聞屋はどうして労働基準法を違反するの?
その他(法律)
-
5
新聞配達をされている方へ
【※閲覧専用】アンケート
-
6
新聞配達のバイトを初めて約2週間の者です。
アルバイト・パート
-
7
新聞配達の正社員の仕事について
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
団地の新聞配達辞めた方がいいどしょうか?
就職
-
9
新聞配達のアルバイトを辞めたい。
いじめ・人間関係
-
10
ブラック企業NO1は新聞屋ちゃうの?
伝統文化・伝統行事
-
11
女で朝の新聞配達をする
労働相談
-
12
新聞配達員、正社員(寮生活)経験者の方いますか?
就職
-
13
新聞配達の違法性について
労働相談
-
14
彼の職業
カップル・彼氏・彼女
-
15
新聞の集金のパートされてる方教えて下さい!
その他(就職・転職・働き方)
-
16
新聞辞めたいんですけど、電話しづらいです。
高齢者・シニア
-
17
新聞配達の休暇は?
その他(法律)
-
18
雨の日の新聞が必ずびしょ濡れの場合
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
新聞配達の不配が多すぎて・・・良い解決方法は・
アルバイト・パート
-
20
私は新聞配達をしているのですが雨の日はどうしても新聞が濡れることがあり
その他(暮らし・生活・行事)
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
郵便物配達順組み立て
-
5
郵便やさんおしえて!雨の日手...
-
6
新聞配達、明日辞めることを話...
-
7
新聞配達経験者の方へ
-
8
クロネコメイト(メール便配達...
-
9
郵便配達のアルバイトの志望動機
-
10
新聞配達 朝刊アルバイト (朝...
-
11
新聞配達をやめたい(>_<)
-
12
郵便配達の時間を早めてもらう...
-
13
今日から 初のポスティングの仕...
-
14
郵便屋さんとか地図はどうやっ...
-
15
朝日新聞と読売新聞の配達掛け持ち
-
16
郵便局は住所が一緒でも名前が...
-
17
大手宅配業者の配達員さんが、...
-
18
ピザ屋のバイトについて
-
19
新聞配達の人はいつ寝てる?
-
20
クロネコヤマトのメール便のバ...
おすすめ情報