プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は日本で留学したいの中国の学生です。だから、日本の電話とSIMカードが必ず買います。でも、Softbank、NTTdocomoとAUの料金はこんなに高いですね。。。なぜ?
ところで、もし料金は安いの電話代があります、教えてください。

A 回答 (9件)

私は台湾で買ってきたZenfone2にOCNモバイルONEプリペイドSIMを挿して使ってます。

ネットは家でWifiで使うので、外ではgoogleMapとSmartalkでたまに通話するのとtwitterするくらいです。LINEも使うので殆どパケットも使わないなら、月に千円以下でいけます。私の方法です↓


① 格安SIMフリースマホを購入
Zenfone  http://amzn.to/28DNhGw や Freetel など http://amzn.to/24Q7nc0

② 自宅や学校にwifiがあり、スマホではネットは殆どしない場合です ⇒ 初回パッケージ(3千円くらい)後に、 容量追加(1G)2000円で最大約4ヶ月使える

OCN モバイル ONE SIMカード プリペイド 初回SIMパッケージ
http://amzn.to/1UOOvHt

③SMARTalk というアプリを入れる IPphoneで電話番号も取れるし基本使用料無料、通話は30秒8円です。
ただし、110や119に電話がかけれない、SMSが使えないなど若干不便です。
http://bit.ly/1PthqfR



普通にパケットも使うなら②は格安SIMプランとしてBIC SIM(for IIJmio)データ専用プラン/月額972円〜が現時点で一番良さそうです。10Gのプランや音声通話付きも割りと安いです。

http://bit.ly/1mbVDAH
    • good
    • 0

ソフトバンクに中国人向け割引プランが


あるんじゃなかったですか?
日本人の半額程度になってた気がします
中国台湾への国際電話1分1円程度だった気がします

中国人が契約できるかわかりませんが
MVNO格安simがありますから(月々0円から)
中国からxiaomi端末でも持ってきたらよいのでは?
申請しないと電波法違反ですけどね
    • good
    • 0

昔と比べたら本当に安くなったと思います。

大手各社2200円で通話し放題って、安いと思うのですが。またネットも格安SIMを使えば、1000円でもそこそこ使えます。ワイヤレスゲートの1680円で使い放題というのもあります。こちらは、どの程度混むのかよく分かりませんけど。いろいろ探して安いものを選んでください。
    • good
    • 0

「楽天でんわ」なら半値です。

050plusを使えばもっと安くなります。
    • good
    • 0

各社の料金プランのことは日本人であっても混乱していてどこが安いのかはあまり把握できていません。



格安料金をうたうMVNO(Mobile Virtual Network Operator)の業者が流行っているようですが、これにもちゃんと仕掛けがあって通話30秒ごとに20円が課金されてしまうほか、通信のほうも帯域に制限があるのでLTE対応であっても場所によっては混雑時間帯にはほとんどつながりません。
電話機もサービス内容も安っぽいので、注意が必要です。

Docomo、au、Softbank、これらではほぼ横並びの料金設定になっており、通話定額プランがあったりして毎月の支払いはほぼ一定なので安心して使えます。
高いのかもしれませんが、日本に居るかぎりはしかたないとあきらめるほかないですよ。
    • good
    • 1

アフターサービスを行うにも金がかかる。


アフターサービスを行えるような店は多数設置していたりする。
電話機が壊れても貸出機があったりしますから。それも、会社なり店が用意している

日本人は、多少高くてもアフターサービスを重視する場合がある
単純に安さだけを重視する場合もあるけどね。

あと、通話料は、日本国内の一部番号を除き通話料が定額
何時間話しても料金が変わらない。
ただ、日本は、他社に接続するには、接続料ってものがしっかりと会社には発生するので、それを含めて利益をあげるとなると、データ通信料で利益をあげていることになる。

あと、日本では、携帯電話をNTTドコモなりのキャリアが製造販売を行っており、機種での利益がないか、もしくは、赤字で基本料などで元をとる名残が残っている。

ただ、KDDIを除き、データ通信定額サービスは、オプション扱い

ちなみに、日本では、SIMカードは、キャリアからの借用品であり販売はされておりませんので。

ソフトバンクって会社のYモバイルってブランドについては、NTTドコモやKDDIに比べると料金は安価な分類に入る

クレジットカード決済なら、MVNOなら、維持費も安価だったりする。
通話定額がなかったり、定額でも5分間なりの時間制限があったりしますので


スマートフォンって携帯電話なら、NTTドコモやKDDIなら高いですけどね。フィーチャーフォンって呼ばれる電話機なら、基本料金もそれほど高くはありません。これも、中国にしたら、高いでしょうが物価の違いですね。
    • good
    • 0

日本に住んでいる人は、日本の電話・携帯料金が世界的にも同じような料金と思われている人ばかりですので、高い!なぜ?なんて質問してもまともな答えはこないですから。

私も最初は、音声だけとか、データだけとかさっぱり理解できないでした。
    • good
    • 0

ネット利用しなければ安く利用することができます。


3G/4G回線でインターネット接続をしなければ良いということです。
そのようにして各社のプランを見比べてください。
    • good
    • 0

今はいろいろありますよ、格安スマホなんてのもありますし。


自分で調べて納得したところと契約すればいいのでは?

ただ、「郷に入っては郷に従え」です。自分の国の常識が通じるとは思わないことです。それが嫌なら来なけりゃいい、それだけです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!