プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大和君、無事に発見されて一安心です。
自衛隊の施設で発見されたようですが、解せない点があります。
大和君は5月28日(土)に施設にたどり着き施錠されていない入口から入って、睡眠をとり
助けを待っていたようです。
自衛隊は5月30日(月)に施設の点検をしていましたが大和君を発見できませんでした。
何故でしょうか?マットが動かされており、中に入れば大和君がいたはずです。
(この点検の時も施錠ミスしています)
自衛隊は本当に施設内に入って点検したのでしょうか?「今まで何のトラブルも無かった」から
点検するふりをしただけで、「異常なし」としたとしか思えません。
「国民の生命と財産を守る」と言いながら実弾発射ミスもあり、「どうなっているの?」という気持ちで一杯です。
皆さんはどう思いますか?

A 回答 (21件中1~10件)

13の現職自衛官です。


現職自衛官として、自衛官の証言に直感的に「?」と感じておりましたのでここに回答しています。
私は、なお、30日は敷地には一歩も入らず、外観だけ見て報告していると確信しております。
これは私も当直勤務などでその勤務中毎日複数の施設を点検をします。
人間が施設内で寝泊まりしているならば例え本人がその場に居なくても、人の気配ぐらいは気付くものです。
自衛隊のマットレスは重く男子隊員一人では中央から折れるようになり運び辛いものです。女性なら一人で持ち運べないと思いますよ。
今回は、マットレスは二段重ねで使用していたと言うことですので、上のマットレスをスライドするように動かすにも最初は力を要します。
果たして、少年が寝て使用し不自然に感じないような元の状態に直していたのでしょう
整頓されている室内にはドアを開けて入らなくても全容が見渡せるように整理整頓されている状態です。
人がその場に居れば隠れることなく見つかります。通常の点検ならドアを開けても室内に入る必要はありません。
室内に入って近くまで寄らないと証言のような言葉は出ません。

少年は3日朝7時50分頃見つかったとされていますが、それは捜索活動で見つかったのではありません。
雨のため、ミーティングをしようと発見された自衛隊施設に入ってきた自衛隊員が立っていた大和君を発見した。と、ありますから、たまたま見つかった形です。
そのたまたまとは、自衛隊の敷地は捜索範囲内であるにもかかわらず、捜索範囲から自衛隊の敷地が何故か?外されていたということです。
なぜ自衛隊の敷地内は捜索範囲から外されていたのでしょうか?

そして男子児童が見つかった小屋ですが、通常はカギがかかっている状態が当たり前で、つまり施錠する決まりが解錠だった。
しかし、たまたま一か所が開いていたのでそこから男子児童は室内に入ることが出来、雨風をしのげた。
そして小屋の中にマットレスがあったことから暖を取ることができたようです。普段施錠しなければいけない小屋のカギがたまたま28日に空いていて、児童が入れた偶然はあったかもしれませんが、自衛隊員は30日に点検した時にも、小屋の端のドアの鍵を28日以前と同じく、解錠状態だったならば、なぜ施錠しなかった?となります。
つまり、28日、30日と二回同じ場所を偶然にも施錠しなかったことになります。
何故、30日の点検で施錠しないの?と疑問となります。
この点が施設点検をやったことのある側の者として、一番の疑問となります。
30日は自衛隊隊員は敷地内に立ち入らなかったと解釈するのが自然です。

では、証言通りを追っていけば、28日に小屋にいたのに30日には児童は小屋にいなかったということは男子児童は小屋から出かけたのだと思いますが、ではなぜ28日以降自衛隊の敷地内で男子児童は自衛隊員と出くわさなかったのでしょうか?
28日からずっと小屋でじっとしていたならまだわかりますが、児童は行動していたと見れます。
理由は、30日に小屋にいなかったこともそうですが、発見時「児童は立っていた」と言われています。
医師も6月3日の時点で歩行可能、命にかかわるようなケガはなく、かすり傷と言っています。
つまり、男子児童が自衛隊の敷地内で行動していたら自衛隊員と出くわすのが自然です。
もう一度言いますが、28日の晩には小屋に着いていたのに、30日の小屋点検で発見されていないのです。辻褄が合いません。
この「30日に点検した時はいなかった」としたのはやはりミスでしょう。
実は自衛隊員が見回り怠慢を恐れ、保身の為に点検していないのに、したと嘘をついていたとするのが自然です。
おそらくは「小屋の見回りをしないように指示されていた。」つまり、行方不明後小屋には誰も行っていなかったという可能性が高いと私は思っています。
しかし、それでも児童が自衛隊の敷地内でなぜ誰にもでくわさなかったのか?という疑問は残ります。
自衛隊員が30日に点検した時の30日になぜ発見できなかったのか?の矛盾が生まれ、それらを回避する為など、何らかの原因で辻褄が合わなくなってきたのだと思います。
あと、発見した日の発見した隊員の言葉と病院へ搬送された時の医師の言葉が食い違っています。
医師は、「7日間頑張ったわりには外見はやせていない、非常にしっかりしている。」
発見した自衛隊員の証言は 「げっそりというか 食事をとっていなかったので痩せていた」
こうもハッキリとした真逆な証言がありますか?

隊員の証言には疑惑が残ります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

私が疑問に思っていることを代弁してくださり有難うございました。

平成のわんぱく坊主の大和君が無事発見されたことは心から嬉しく思います。
一方で辻褄の合わないこともあり、また私の大きなもの強いものには素直でない性格もあり問題としました。

自衛隊内部では当然こうちゃん.n様の言われるような矛盾に気づき、厳しく責任が追及されていることと思います。
現職の自衛官の方に正直な思いを言っていただき嬉しく思います。
ご活躍を期待します。

お礼日時:2016/06/07 13:52

>ミスを認めさらに信頼できる自衛隊員になることが課題だと思います。



そうですね。いいことですね。♪^^

これは、民間会社にも言えることですね。ミスを認めさらに信頼できる会社する。(公務員も同じ)
コンプライアンス(企業倫理、法令順守)もありますよね。

>公務員ですから民間企業とは違う面もあります。

公務員のミスは駄目で、民間だったら良いというミスがあるのでしょうか?
ミスに対し、公務員と民間を区別する事態間違いではないですか?

公務員であろうが、民間であろうが、ミスを認め向上に努める。同じだと思いますよ。♪^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おしゃる通り、ミスはミスです。
税金か自分たちで稼いだ金かの違いはあると思いますけど。
私、大きなもの強いものには反感を持つ天邪鬼的な性格です。

お礼日時:2016/06/07 13:36

>お疲れさま。


>お休みください。

あなたがね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

米沢穂信読みますか?
結構はまりますよ。

お礼日時:2016/06/06 21:02

>でも改善のコメントがありません。


・・・・・・?;^^

改善って、個々の会社、自衛隊に関わっている人達が、改善策を考えることがベストではないでしょうか?

会社であれ、自衛隊であれ、トップから社員・隊員までが、一番どうすれば良いかいい案が出るのでは?♪^^

どうでしょうか?♪^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

税金で活動している公務員ですから民間企業とは違う面もあります。
ミスを認めさらに信頼できる自衛隊員になることが課題だと思います。

お礼日時:2016/06/06 20:58

>矛盾しませんか? ホントに点検しましたか? 大和君がいたんじゃないんですか?



しませんよ

>大和君がいたんじゃないんですか?

居たみたいですね。
ウンコにしに、外に出ていたんじゃないですか? (^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お疲れさま。
お休みください。

お礼日時:2016/06/06 19:42

>30日の点検は大和君捜索ではなく施設の日常点検です。



そうですよ、それが、どうしたんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発見された日の上官のインタビューで「30日の点検ではマットは異常なかったとの報告を受けております」との答えでした。

矛盾しませんか? ホントに点検しましたか? 大和君がいたんじゃないんですか?

お礼日時:2016/06/06 18:05

13です。


お詫びと訂正です。

最後の結句です。
「自衛官として結果は良し~ 」
を「国民として結果は良しだけど自衛官としては何だか後味を~」と訂正します。
申し訳ありません!お詫び申し上げます。

失礼致しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「結果オーライ」なので自衛隊はよくやった的なことにはなりませんよね。

回答者様のような方が増えることを願います。

お礼日時:2016/06/06 18:01

今度は自衛隊叩きか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

驕る平氏は久しからず  (驕る兵士は久しからず)

強いものにはそれなりの責任があります。

お礼日時:2016/06/06 17:57

現職自衛官です。



発見前の点検は敷地に入らず外観の様子だけを見て「異常無し」としたようです。
施設があるのなら点検する者は全ドアのノブを自ら手にして施錠の確認したり、窓の開閉及び施錠、施設の破損やひび、傾きなど隈無く点検するのが基本事項(全国共通)です。そういうものには必ずチャックリストがあるはずですが、活用出来なかったのでしょう。
部内者側の意見ではなく、部外者側の意見としての疑問を想定しコメントさせて貰ってます。
質問者様が疑問に感じることは当然であり、その杜撰と思えるような点検を第3者が問題視することによって、自衛隊自身も助かります。

今回は好転になっただけで今後、施設の管理部隊は基本事項を厳守し再度見直し改善することにより、国民の生命などや自衛隊自身の事故防止につながります。

国民の血税を使用者側の不注意で無駄にしたくありませんよね。また、発見前の最初の点検でチャックリスト通りの基本事項に合わせて点検しておけば、男の子を発見した公算はかなり高かったと思う。自衛官として結果は良しだけども何だか後味が悪く残るような感じを受けます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

発見された日の上官のインタビューで「30日の点検ではマットは異常なかったとの報告を受けております」との答えでした。
それじゃおかしいでしょ、というのが私が問題としているところです。

大人げないかもしれませんが、強いもの強大な権力を持っている者に対して批判的なのです。

お礼日時:2016/06/06 17:51

日本国内だからという油断があったかもしれないですね。

結果的には一か所鍵が掛かっていなかった事が却って幸いしたのですが、これがもし海外での出来事だったとしたら大事です。気を引き締めて欲しいと思います。

自衛隊の件もさることながら、捜索の方針はどうなってたの?と疑問でなりません。初期段階でなぜ真っ先に林道(及び自衛隊専用道)を調べなかったのか、ほんの数人が車で走れば良い訳で発見場所までもそんなに時間がかかる訳ではありません。子供といっても元気な子供は山登りする時など大人の倍ぐらいのスピードで登って行く子もいます。捜索隊が何日も藪漕ぎをしているのをテレビで見ていて、親に強制されたのか、それとも何らかの事情があるのかなと思っていました。山の日暮れは早い。何も無ければ好き好んで誰が薄暗い山の中に分け入っていく?歩きやすい林道などを歩くでしょう。だったらその先に何があるか、私が捜索隊の指揮官だったらもっと早く発見していたと思いますよ。無事助かった(しかも偶然)から良かったもののもう少し遅かったら危なかった。ここまで書いた後もまだ不思議で仕方がありません。何を考えているんだろう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

捜索の仕方など私にはわかりませんが、結果がよければ褒められるし悪ければ叩かれます。
捜索の責任者も辛いことだと思います。

お礼日時:2016/06/06 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!